最終更新日:

2025/03/26
NEW

【正社員】ゴム製品の検査業務/手厚い福利厚生の安定企業で定年までの30年以上の勤務も可能!

  • 【正社員】ゴム製品の検査業務/手厚い福利厚生の安定企業で定年までの30年以上の勤務も可能!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 18万4670円 〜
  • JR高山線「飛騨金山」駅 から 徒歩15分
  • 岐阜県下呂市金山町金山2969番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

◆自動車用防振ゴム製品の検査業務を担当して頂きます。 ≪具体的には・・・≫ ・規格通りの製品が完成しているかどうかの目視確認業務 ・ノギス等を使用しての採寸業務 ・ニッパー等工具を使用して、バリ取りを行う仕上業務 ・完成品の目視による外観検査業務 ・生産計画に対する工程管理業務 ・検査結果をパソコンで入力するデータ入力業務 ・出荷に伴う、箱詰め、梱包業務 ・他付帯する業務 ☆未経験でも一から丁寧に教えますので、安心して勤務できますよ☆ ◎将来的な監督職や管理職を目指して、長くご活躍頂ける方、大歓迎です◎

職種

化学製品開発評価/実験/テスト 化学品質保証 化学品質管理

求める人材

☆未経験者歓迎☆ 【必要な知識・経験】 特になし 【必要な免許・資格】 特になし(普通自動車免許があれば尚可) 【求める人物像「未経験でもOK」】 ・土日休みの日勤の仕事で末永く活躍のできる仕事を求めている人 ・失敗を恐れず、前向きに仕事に取り組む事ができる人 ・柔軟かつ、根気よく仕事に取り組める人 ・同じ作業の繰り返しでもコツコツできる人 ・どんな些細なことでも相談してくれる人 ・図面等の小さな文字を読み取り、細かい測定、データ入力等もある為、細かい文字の読み取りに抵抗がない人 などなど ≪ 自主性と創造力を養い、会社と共に成長して行きたい方は大歓迎です ≫ 【経験者は優遇】 ◆製造業の検査経験(業界不問) ◆工場経験者 ◆ニッパーやノギスの使用経験 ◆図面を読める方 ◆PCにてデータ入力経験 などなど 幅広い経験が行かせますよ! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

データ/文字入力

経験

PC PC/Web 工場 検査機器調整/検査 自動車部品/輸送機器部品品質管理 普通自動車 自動車 自動車/輸送機械 昼勤/日勤 自動車/輸送機器 顧客対応 塗工/塗布/塗膜 最終製品試験/出荷判定

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 QC検定2級 QC検定3級 フォークリフト運転技能講習修了

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

金山工場

住所

岐阜県下呂市金山町金山2969番地

アクセス

JR高山線「飛騨金山」駅 から 徒歩15分

その他情報

マイカー通勤が便利です(無料駐車場完備)

給与

賞与あり

給与

月給 18万4670円 〜 基本給:月給 18万4670円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【一律手当】 ・交通費支給 (1)マイカー通勤・・・距離に応じて会社規定により支給(上限20,400円) (2)公共交通機関・・・1か月の定期代を全額支給通勤交通費・・・距離に応じて支給 ・住宅手当5,500円 ・精勤手当8,000円 職務手当5,000円 【その他手当】 ・家族手当3,000円/人 ・役付手当(規定に準じる) など、社内規定に基づき支給

給与例

記載の給与は、18歳新卒の下限金額となります。 ※ご本人のスキルやご経験に基づき決定いたします。 上記給与詳細(基本給:166,170円+住宅手当5,500円+職務手当5,000円+精勤手当8,000円)=184,670円~ 【残業手当、休日出勤手当は実働に対して法定通りの割増賃金にて別途支給】 ≪ 別途会社規定により支給する手当など ≫ 「家族手当3,000円/人」「役付手当(役職者の場合)」「交替勤務手当(交替勤務対象者)」など ●賞与4.5か月分(7月・12月)・・・2024年度実績

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 23日 勤務時間は8:00~17:00となります(休憩60分)

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

年間休日120日(有給一斉消化5日含む) 完全週休二日制(土日)(2024年度実績) 長期連休あり 9連休3回「ゴールデンウィーク/夏季休暇/年末年始休暇」(2024年度実績) ◆入社時より有給付与 入社時より5日+6か月経過後10日=合計15日(1年目) ※2年目以降は毎年4月1日に法定通り付与 ≪その他休暇≫ 慶弔休暇 育児・介護休業・・・男女ともに取得実績あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 昼食補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 1、退職金制度・・・勤務3年以上が対象 2、交通費支給 (1)マイカー通勤・・・距離に応じて会社規定により支給(上限20,400円) (2)公共交通機関・・・1か月の定期代を全額支給 3、無料駐車場完備・・・マイカー・バイク通勤の方の駐車場は無料 4、社員食堂・・・大型の食堂があります 5、昼食補助・・・仕出し弁当代1食につき170円を会社負担(1食200円程度で弁当が食べられます) 6、自動販売機・・・社内に自動販売機あり(コンビニよりも安く購入可能) 7、資格取得支援・・・資格の取得費用を会社が負担します(会社規定あり) 8、入社時より有給付与・・・入社初日に有給5日付与(6か月後に更に10日付与) 9、確定拠出年金制度・・・ご自身で掛け金を決められる、老後に備えた年金積立制度あり 10、作業服無償支給・・・入社時及び別途年1回無償支給(規程有) 11、人間ドック・・・・・受診費用会社負担(上限有り) 12、永年勤続制度・・・・勤続10年以上の者に対して、入社5年毎に表彰、報奨金授与

職場環境

髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問

職場環境

●未経験者でも安心して勤務頂けます。 ●屋内における立ち作業が主となりますが、空調完備の仕事環境です。 ≪工場勤務経験者/ものづくりの好きな方/車に興味のある方大歓迎≫ 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 建物の敷地内(屋外)喫煙所あります。 ※喫煙可能時間設定あり

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は職務手当5,000円のみ支給対象外となります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

応募 ↓ 面接(面接前後でWEBで適性検査実施「ご自宅で可能」) ↓ 内定・・・応募より10日から14日程度 ↓ 入社・・・ご相談して決めましょう!! 一次面接後に合否を判定します。 (一次面接時に工場見学も実施予定) ※状況によっては二次面接を行う事もあります。 ●応募から入社までの期間は2週間から3週間程度を想定しております。 ◆現在在職中の方は、入社日について相談に応じます。 仕事内容や環境に不安がある方は応募前に工場見学も可能です! お気軽にご相談下さい!

問い合わせ先

【電話番号】

0568772356

【メールアドレス】

sahashi_saiyo@sahashi-kogyo.co.jp

【担当者】

総務部人事課 採用担当

会社情報

会社名

佐橋工業株式会社

代表者

代表取締役 小林 淳

住所

485-0006

愛知県小牧市久保新町32番地

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1962年6月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.sahashi-kogyo.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力