最終更新日:
2025/03/13【アルバイト・パート】高齢者機能訓練事業での介護職員(非常勤職員)/区が管理するデイだから安心✨原則定時退社⭐
- 時給 1183円 〜 1386円
- ・電車 東武線・京成線・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線 押上駅徒歩7分 東武線 とうきょうスカイツリー駅徒歩10分 ・バス 「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」「向島三丁目」 下車 「すみだ女性センター」(区内循環バスすみまるくん)下車
- 東京都墨田区向島3-36-7
お仕事について
仕事内容
\\✨墨田区が設立した安定企業✨//
✅未経験OK!ブランクOK!
✅日勤のみ×週1~2日勤務OK!
✅残業はほぼなく私生活と両立できる!
✅人間関係が良く温かい職場!
✅40代・50代の女性が活躍中!
////////////////
<電話でのお問い合わせ>
03-5608-3719(採用担当)まで
////////////////
【仕事内容】
高齢者機能訓練事業での介助業務・機能訓練指導補助・送迎バス添乗
職種
その他福祉/介護
求める人材
【以下のいずれかの資格をお持ちの方】 介護福祉士、社会福祉士 ホームヘルパー1、ホームヘルパー2級 初任者研修修了・実務者研修修了 ※60歳以上の方は求人内容と採用条件等が異なります。詳細はお問い合わせください。
経験
デイサービス
介護経験
介護福祉対象 自立高齢者
介護福祉対象 要支援者
介護福祉対象 要介護軽度
資格
ホームヘルパー
ホームヘルパー1級
ホームヘルパー2級
介護福祉士
介護福祉士実務者研修
介護職員初任者研修
介護職員基礎研修
社会福祉士
勤務地
勤務地
- すみだ福祉保健センター
住所
東京都墨田区向島3-36-7
アクセス
- ・電車 東武線・京成線・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線 押上駅徒歩7分 東武線 とうきょうスカイツリー駅徒歩10分 ・バス 「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」「向島三丁目」 下車 「すみだ女性センター」(区内循環バスすみまるくん)下車
給与
給与
時給 1183円 〜 1386円 基本給:時給 1183円 〜 1386円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 ①8:30~16:30 ②9:00~17:00 ③9:15~17:15 (休憩60分) ①~③の組み合わせによるシフト勤務(週1日~2日) *祝日を含む月~金曜日 入職日:2025年4月1日以降(応相談) 初回雇用期間:入職日から6ヵ月 →勤務状況等により更新の可能性有(※次回更新から年度更新) 契約更新期間:6ヵ月
休日休暇
休日休暇制度
■日曜・祝日固定休 ■年末年始休み ■年次有給休暇採用時に付与
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 労災保険 【福利厚生】 ■交通費支給(月額上限55,000円) ■賞与あり ■休憩室、更衣室、ロッカーあり
職場環境
職場環境
- お近くにお住いの主婦さんやフリーターさんも活躍中です。 女性が多く明るい職場です! ※事前の施設見学も随時行っております。ご希望の方はお申出下さい。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- お電話の後、履歴書(写貼)、資格証写しを郵送orメールにて送付下さい。 ※書類にはメールアドレスを記入 【送付先】 ■郵送 墨田区社会福祉事業団 事務局総務課 〒131-0033 東京都墨田区向島3-36-7 すみだ福祉保健センター内 封筒表面に「機能訓練スタッフ応募」と朱書きしてください。 ■メール 宛先:soumu.jimukyoku@sumida-jigyodan.or.jp <応募後の流れ> ▼ 書類選考 ▼ 面接1回 ▽ 採用
問い合わせ先
【電話番号】
0356083719【メールアドレス】
soumu.jimukyoku@sumida-jigyodan.or.jp【担当者】
大野
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団
代表者
- 理事長 岸川 紀子
住所
131-0033
東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1988年10月
従業員規模
- 150~249人