最終更新日:

2025/03/13

【アルバイト・パート】高齢者デイサービス施設での介護職員(非常勤職員)/墨田区の指定管理を受けており、就労基盤の安定した法人です。

  • 【アルバイト・パート】高齢者デイサービス施設での介護職員(非常勤職員)/墨田区の指定管理を受けており、就労基盤の安定した法人です。の画像1
Item 1 of 2
  • 時給 1183円 〜 1386円
  • ・電車  東武線・京成線・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線 押上駅徒歩7分  東武線 とうきょうスカイツリー駅徒歩10分 ・バス  「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」「向島三丁目」 下車  「すみだ女性センター」(区内循環バスすみまるくん)下車
  • 東京都墨田区向島3-36-7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

高齢者在宅サービスセンター・機能訓練業務での送迎車添乗を含む、デイサービス介助業務を中心としたデイサービス業務です。 ・送迎バス添乗、トイレ介助等 ・レクリエーション業務(準備、進行、片づけ等) ※実務経験は不問です。

職種

その他福祉/介護

求める人材

【以下のいずれかの資格をお持ちの方】 介護福祉士、社会福祉士 ホームヘルパー1、ホームヘルパー2級 初任者研修修了・実務者研修修了他 ・体を動かすのが得意な方歓迎 60歳以上の方は求人内容と採用条件等が異なります。詳細はお問い合わせください。

スキル

データ/文字入力

経験

デイサービス 介護経験

資格

ホームヘルパー ホームヘルパー1級 ホームヘルパー2級 介護支援専門員 介護福祉士 介護福祉士実務者研修 介護職員初任者研修 介護職員基礎研修 社会福祉士

勤務地

転勤なし

勤務地

すみだ福祉保健センター

住所

東京都墨田区向島3-36-7

アクセス

・電車  東武線・京成線・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線 押上駅徒歩7分  東武線 とうきょうスカイツリー駅徒歩10分 ・バス  「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」「向島三丁目」 下車  「すみだ女性センター」(区内循環バスすみまるくん)下車

給与

給与

時給 1183円 〜 1386円 基本給:時給 1183円 〜 1386円 介護福祉士、社会福祉士:1,233円~ ヘルパー2級、初任者研修等:1,183円~ ■居住支援特別手当:月額20,000円 ※入社6年目以降は月額10,000円の支給 ■賞与支給あり2.4ヵ月(※支給要件あり)

給与例

給与月額:199,400円~230,200円 【内訳】 月額179,400円~210,200円 居住支援特別手当:月額20,000円

勤務時間

長期歓迎

勤務時間

勤務形態:シフト制 ①8:30~16:30②9:00~17:00③9:15~17:15 ①~⓷の組み合わせによる1日7時間(休憩60分)*週5日勤務 入職日:2025年4月1日 初回雇用期間:入職日から6ヵ月 →勤務状況等により更新の可能性有(※次回更新から年度更新) 契約更新期間:6ヵ月

休日休暇

休日休暇制度

■日曜固定休 ■年末年始休み ■年次有給休暇採用時に付与 ■介護・育児・看護休暇有

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 副業・WワークOK

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■交通費支給(月額上限55,000円)

職場環境

主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 経験者歓迎 有資格者歓迎 未経験者歓迎

職場環境

<下町情緒あふれる押上駅近く> お近くにお住いの主婦さんやフリーターさんも活躍中です。 <日曜固定でお休み> 日勤のみ・夜勤なしで生活リズムも安定 残業なし。定時で上がれます! ※事前の施設見学も随時行っております。ご希望の方はお申出下さい。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

まずはお電話にてご連絡いただき、履歴書(写貼)、資格証写しを郵送orメールにて送付下さい。 ※応募書類にメールアドレスをご記入ください。 【送付先】 ■郵送 墨田区社会福祉事業団 事務局総務課 〒131-0033 東京都墨田区向島3-36-7 すみだ福祉保健センター内 封筒表面に「デイサービス非常勤介助員応募」と朱書きしてください。 ■メール 宛先:soumu.jimukyoku@sumida-jigyodan.or.jp <応募後の流れ> ▼ 書類選考 ▼ 面接1回 ▽ 採用

問い合わせ先

【電話番号】

0356083719

【メールアドレス】

soumu.jimukyoku@sumida-jigyodan.or.jp

【担当者】

大野

会社情報

会社名

社会福祉法人 墨田区社会福祉事業団

代表者

理事長 岸川 紀子

住所

131-0033

東京都墨田区向島3-36-7すみだ福祉保健センター

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

1988年10月

従業員規模

150~249人

ホームページ

https://sumida-jigyodan.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力