最終更新日:
2025/07/04【インターンシップ&キャリア】【兵庫】日の出みりんで味わう キング醸造の仕事と調理体験
- キング醸造株式会社
- 2025年8月、2025年9月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年9月1日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【実施概要】
2027年卒業予定の学生(現3回生)を対象に、夏季1DAY仕事体験(会社説明会・調理実習・座談会)を開催致します。
本プログラムは3時間の内容となっており、まず会社説明と説明動画でキング醸造という会社を知って頂き、食品メーカーとしての業務理解を深めて頂きます。
そして、当社商品の“意外な使い方”を調理実習を通して体験していただき、実際の社員と話をすることで、仕事の面白さや社員の魅力を感じていただける内容となっております。
【実施プログラム】
・会社説明、動画鑑賞
・レシピ、段取り説明
・休憩、準備
・調理実習
・フィードバック(食事をしながら座談会形式で実施します。)
・今後について
【実施場所】
〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
東播磨生活創造センター「かこむ」 創作工房A
【実施日】
①2025年8月26日(火) 13:30~16:30
②2025年9月5日(金) 13:30~16:30
申込締切は①8月20日、②9月1日と致します。
【持ち物】
・筆記用具
求める人材
事業への興味
食生活・食育に関わりたい
日本の良さを広めたい
好みのワークスタイル
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
希望する仕事内容
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
開催地
開催地
- キング醸造株式会社
住所
兵庫県加古川市加古川町寺家町天神木97-1 東播磨生活創造センター「かこむ」 創作工房A
アクセス
- JR加古川駅南口より徒歩5分
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬はございません。
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年9月1日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/短期大学 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生、短大生
選考プロセス
- まずはこちらから応募をお願い致します。
問い合わせ先
【電話番号】
0794950010【メールアドレス】
yoshihiro.kinjo@hinode-hd.co.jp【担当者】
金城 圭浩
会社情報
会社名
- キング醸造株式会社
代表者
- 代表取締役社長 大西 浩介
住所
675-1116
兵庫県加古郡稲美町蛸草321番地
業種 / 許認可番号
- 食品・飲料メーカー
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上