最終更新日:

2025/03/19

【正社員】地域包括支援センターの保健師/✅未経験・長期ブランクありでもOK✅賞与3.0ヶ月分支給!✅

  • 【正社員】地域包括支援センターの保健師/✅未経験・長期ブランクありでもOK✅賞与3.0ヶ月分支給!✅の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 30万円 〜 36万円
  • 東武伊勢崎線加須駅北口7Km(車で10分)
  • 埼玉県加須市大越1933

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

未経験・長期ブランクありでもOK!年間休日120日!賞与3.0ヶ月分支給!/保健師 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 未経験・長期ブランクありでもOK!       働きやすい環境での勤務です。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ ~~ 注目ポイント ~~ ============ 【1】未経験・長期ブランクありでもOK! 先輩スタッフとマンツーマンになって、 じっくり業務を覚えていただきます! 決して一人抱え込むことはありません! 【2】休日が多めでお休みバッチリ! ・年間休日120日でしっかり休める! *業界の平均年間休日は約107日 【3】手当豊富で生活安定! ・賞与3.0ヶ月分支給(前年度実績) ・引越し費用一部負担など、充実した福利厚生あり (詳しくは下記福利厚生欄を参照ください。) ~~ お任せする仕事 ~~ ============ ・介護予防ケアマネジメント業務 *パソコンでの介護予防プラン作成あり ・総合相談支援業務 ・権利擁護業務 ・包括的・継続的ケアマネジメント支援業務 *地域包括支援センターでの相談員業務 *医療的ケアは行いません! ~~ 私たちについて ~~ ============ 利根いこいの里は、 平成11年4月に当法人が初めて手掛けた老人ホームになります。 緑豊かな生活環境に恵まれた加須市大越に、 地域老人福祉の一環を担う介護老人施設を開設いたしました。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 【研修・教育】 最初は先輩スタッフと一緒に業務を覚えることからスタートします。 しっかりサポートするので、未経験の方やブランクがある方も安心して働ける環境です!

職種

保健師 その他医療機関

求める人材

・未経験でも経験浅くても応募OK! ・長期ブランクあっても安心です! *スキルは入社してから身に付けるもの。当施設は人柄重視の採用です。 【必須資格】 ・保健師 \下記の経験が活かせます!/ ・総合病院などでの病棟や外来 ・地域高齢者支援センター ・地域福祉センター

経験

病院 クリニック 巡回 内科 外科 整形外科 血圧測定 産業保健師 行政保健師 診療補助 採血 点滴 診察内容入力 クラーク レセプト 歯科医師サポート 病院看護 医療事務 会計 受付

資格

保健師

勤務地

勤務地

利根いこいの里

住所

埼玉県加須市大越1933

アクセス

東武伊勢崎線加須駅北口7Km(車で10分)

給与

賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 30万円 〜 36万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 24万円 〜 27万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万円 〜 9万円 <上記の詳細> 基本給:240,000円~270,000円 給与に含まれる手当 ・資格手当:30,000円 ・調整手当:20,000円~40,000円 ・役職手当:10,000円~20,000円 【その他手当・昇給・賞与】 ・年末年始手当 ・住宅手当:上限20,000円 ・通勤手当:上限20,000円/月 ・扶養手当  └配偶者:16,000円  └子2人目まで:4,500円 ・賞与:年2回/計3.0ヶ月分(前年度実績) ★想定年収:4,320,000円~5,130,000円 試用期間:3ヶ月 (その間の雇用条件に変更はありません。)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ・08:30〜17:30 *休憩時間:60分 *残業の月平均は10時間以内です。  ┗緊急の利用者対応の際に発生します。

休日休暇

年間休日120日以上 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

週休2日制 ・年間休日数120日 ・月10日休み ・有給休暇(法定通り) ・感染症特別休暇 ・慶弔休暇 ・看護休暇(実績あり) ・介護休暇(実績あり) ・産休育休(実績あり)  └育休復帰率100%(男性も実績あり!)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 寮・社宅あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 1. 社会保険完備(法定通り)  ・健康保険  ・厚生年金  ・雇用保険  ・労災保険 2 あなたの生活を支える制度  ・健康診断(年1回)  ・インフルエンザワクチン接種補助  ・コロナワクチン接種補助  ・慶弔見舞金制度  ・退職金制度あり(勤続3年以上)  ・退職金共済加入あり  ・再雇用制度あり  ・入居可能住宅:単身用、世帯用あり  ・引越補助金(最大10万円)  ・無料宿泊券プレゼント 3. 働きやすい環境を目指した制度  ・職員紹介制度(最大100,000円)  ・時短勤務制度(お子さんが中学に上がるまで)  ・交通費支給  ・無料駐車場あり 【雇用期間の定め】 雇用期間の定めなし

職場環境

ブランクOK 経験不問

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 受動喫煙対策: 屋内禁煙

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

\まずは見学からでもOK!/ 新しい職場はなかなかイメージがしにくいもの。 弊社では安心して入社していただきたいため、随時見学を受付中! *入社時期も相談可能です! *ざっくばらんにご相談ください♪ お問い合わせTEL:048-711-3977(採用担当あて) ==================== ・面接(1回) ↓ ・内定通知(最短翌日~1週間以内に通知します!) ↓ ・入社手続き 皆様のご応募お待ちしております♪ 法人名:社会福祉法人潤青会 事業所名:利根いこいの里

問い合わせ先

【メールアドレス】

kumada@junseikai.org

会社情報

会社名

社会福祉法人 潤青会

代表者

理事長 野口重信

住所

330-0061

埼玉県さいたま市浦和区常盤9-5-6NAビルⅡ 3階

業種 / 許認可番号

看護・介護

従業員規模

250~499人

ホームページ

https://junseikai.org/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力