最終更新日:

2025/05/02

【アルバイト・パート】分析補助スタッフ/食や医薬品等の安心・安全を守るやりがいのある仕事です

  • 【アルバイト・パート】分析補助スタッフ/食や医薬品等の安心・安全を守るやりがいのある仕事ですの画像1
Item 1 of 1
  • 時給 1200円
  • 大阪モノレール「彩都西」駅より徒歩7分
  • 大阪府茨木市彩都あさぎ7-4-41

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【主な仕事】 ①分析試験終了後のシャーレ滅菌・廃棄処理作業 ②ごみ搬出作業 ③実験用備品作成  ※業務変更範囲:事務補助 【仕事に関する特記事項】 *一部作業においてある程度力が必要な作業があります(重量のあるシャーレの廃棄作業) *敷地内にある2棟での作業実施となります

特徴

お客様との対話が少ない仕事 マニュアル通りの仕事 立ち仕事が多い 力仕事が多い 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

製品開発分析/解析(食品/飲料/たばこ) 品質管理(食品/飲料/たばこ)

求める人材

〇年齢・学歴・技能・免許不問

勤務地

勤務地

一般財団法人日本食品分析センター  彩都研究所

住所

大阪府茨木市彩都あさぎ7-4-41

アクセス

大阪モノレール「彩都西」駅より徒歩7分

給与

給与

時給 1200円 基本給:時給 1200円

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎

勤務時間

勤務形態:固定時間制 10:00~16:00(休憩1時間有) 週5日勤務(月~金) 契約更新期間:初回のみ契約期間6か月,以降は1年ごとの更新制

休日休暇

休日休暇制度

・土曜,日曜,祝日,年末年始(12月30日~1月4日) ・年次休暇(入所6か月後に10日 ただし週勤務日数により変動します) ・その他休暇制度あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費 実費支給(上限なし) ・自転車通勤OK ・昇給 ・賞与(年2回)

職場環境

学歴不問 未経験者歓迎

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋内) 喫煙専門室設置

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:14日間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

履歴書,職務経歴書を以下の書類送付先住所に郵送ください。 【書類送付先】 〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目4番41号 一般財団法人日本食品分析センター彩都研究所 総務人事部 採用担当者 ★封筒の表面に「選考書類在中」とご記載ください。 ★電話での応募も可 <書類送付後のスケジュール> ①応募書類受領後,書類選考を実施 ②書類選考通過者は彩都研究所にて面接試験+職場見学を実施 (別途担当者より連絡有) ③面接試験を受けて採用合否決定(当日から1両日中にご連絡します) 【面接地・登録地】 一般財団法人日本食品分析センター 彩都研究所 所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ7-4-41 担当者:総務課 秋里 メールアドレス:saiyo20_os@jfrl.or.jp

問い合わせ先

【電話番号】

0726418950

【メールアドレス】

saiyo20_st@jfrl.or.jp

【担当者】

総務課 秋里

会社情報

会社名

一般財団法人日本食品分析センター

代表者

理事長 西村 勉

住所

151-0062

東京都渋谷区元代々木町52番1号

業種 / 許認可番号

その他(生活関連サービス)
研究開発

設立年月

1957年10月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.jfrl.or.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力