最終更新日:
2024/05/09【正社員】サービス提供責任者/完全週休2日★年休124日以上!!
- 月給 27万8000円 〜
- 二子玉川駅徒歩6分
- 東京都世田谷区玉川4-11-7 ピア二子玉川1階
お仕事について
仕事内容
=============== P O I N T ==============
【経験者歓迎】今までの経験を活かして活躍できます!
【研修制度充実】経験が浅い方も丁寧にフォローします!
【年齢不問】幅広い年代が在籍/平均年齢54歳/40代・50代活躍中
【中途採用比率7割以上】飲食業や販売など異業種からの転職者多数
【残業月5時間以内】ワークライフバランス充実◎
【土日祝休みの完全週休2日制】年間休日126日以上!
【在宅ワーク・リモートワーク一部導入】柔軟に働けます!
【公的資格取得支援あり】研修や資格取得費用負担
【再雇用制度あり】職場復帰応援!長く活躍できます!
【仕事内容】
ケアプランに基づき訪問介護計画書を 作り、
計画通りにサービスが提供される ようにコーディネートを行います。
また、利用者様宅に伺い、何に困っているのか
等のニーズのくみ上げもお任せします。
*移動は電動自転車の為、坂道でも安心。
*再雇用時の年収は定年前の90%を維持
*有給消化率も高く、プライベートも◎
その他、自治体と連携したり、お客様のお悩みに応じて
社会福祉協議会とお客様とを繋げたり、
多くの方と関わりながら業務をおこなっていきます。
*1日の流れは
基本的に、午前中は書類の整理を行い、
午後からご利用者様宅に訪問をしています。
無理のないよう調整して
スタッフ同士でフォローし合っています。
<研修について>
入社後は、座学や実際にご利用者様と
関わりながら仕事を覚えていきます。
約3ヶ月から半年ぐらいは、
先輩スタッフと一緒に業務に取り組みます。
サポート的な部分からスタートし、
徐々にできる範囲でお任せしていきます。
<大切にしていることは>
無理に業務を進めると
「伝えモレ」などのミスにもつながるため、
他のケアマネジャー、スタッフや
ご利用者様、ご家族とうまく密に
コミュニケーションを取っています。
特にご利用者様には、
最後まで丁寧にお話を聞き、
「自己決定」を尊重して
寄り添うことを大切にしていますね。
職種
福祉/介護事業責任者/施設長
ケアマネージャー
福祉/介護サービス提供責任者
求める人材
サービス提供責任者
~以下のような方を歓迎します~
人の話を最後まで丁寧に聞ける方
責任感を持って取り組める方
人とのつながりを大切にできる方
フットワーク軽く、柔軟な対応ができる方
ご利用者様と向き合い、サポートしたい方
安定した環境で、長く活躍したい方
―――――――――――――――――――
*年齢不問
┗40代・50代の多い職場
*女性活躍中・中高年の方活躍中
*従業員の7割以上が女性
*主夫・主婦歓迎/主夫・主婦活躍中
L 時間・休みの調整も可能です!
*ブランクOK・ブランク歓迎
―――――――――――――――――――
勤務地
勤務地
- 株式会社すずらん ケアステーションすずらん二子玉川
住所
東京都世田谷区玉川4-11-7 ピア二子玉川1階
アクセス
- 二子玉川駅徒歩6分
給与
給与
月給 27万8000円 〜 基本給:月給 27万8000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
年収例:40代1年目女性 年収398万円(月給×12ヶ月+賞与年2回+時間外手当) *利用者様に専念出来る環境* 当社では「利用者様のために時間を使ってほしい」との思いから営業活動を最小限にとどめる等、利用者様に専念できる環境です◎ 利用者様が“今求めている事”をすぐに実行でき、利用者様に喜んで頂いています♪ 最初は先輩が担当する案件の引継ぎからお願いします。先輩がしっかりサポートするので安心ですよ◎ <施設について> 平成15年より世田谷区において、在宅介護サービスを行っています。社名である「すずらん」の花言葉は、“幸福の訪れ”や“純潔”。この花言葉のように、多くの方に“幸せ”を感じてもらえるようなサービスを行い社会に貢献すると共に、従業員の皆さんにも「すずらんで働いて本当に良かった」と思ってもらえるよう努めています。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 9:00~18:00(休憩1時間)
休日休暇
休日休暇制度
土・日 完全週休2日制! 年間休日124日以上! 有給・夏期・冬期・介護・育児・産前産後
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *昇給 *賞与年2回 *社会保険完備 *資格取得支援 *人間ドック *残業・深夜・休日手当 *再雇用制度 *世田谷区福利厚生制度加入 *インフルエンザ予防接種
職場環境
職場環境
- *「お話を聞いてもらって、気持ちが落ち着きました」 と、悩んでいるご家族やご本人から言ってもらえた! 入院中はずっと寝たきりだったご利用者様が、 退院後1年半のリハビリで歩けるようになった (直接かかわり、少しずつ良くなられるのを実感できた) 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募情報を確認後、 折り返しご連絡いたします。 ↓ 面接(1回) 面接時に履歴書をご持参ください。 ↓ 内定
問い合わせ先
【電話番号】
0334830007【メールアドレス】
tashima@suzuran-kaigo.co.jp【担当者】
田島
会社情報
会社名
- 株式会社すずらん
代表者
- 代表取締役 今井康明
住所
154-0022
東京都世田谷区梅丘1-59-9
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 2009年2月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上