最終更新日:
2025/09/15【正社員】児童指導員/残業・持ち帰り業務なし!福利厚生充実♪
- 月給 21万5000円 〜 27万円
- バス停”熊味” 徒歩1分
- 愛知県西尾市熊味町中泡原47-3
お仕事について
仕事内容
小学校低学年の子どもたちと
コミュニケーションを取りながら
成長を手助けしていくお仕事です。
<ワンライフNISHIO>
障がいのある子どもたちのための施設。
「楽しく過ごす」をモットーに
先進的な海外の理学療法も取り入れた
各種トレーニングを行っています。
クリスマスやハロウィンなど
外国の文化もみんなで盛り上がり
国際交流イベントを主催するなど
グローバルな環境が魅力です◎
■理学療法運動
日常生活に必要な動作を整えます。
■スポーツ
空間能力やバランス感覚を養います。
■遊び
昔ながらの遊びで動く楽しさを学びます。
■学習支援
まずは子どもたちと交流し
お互いを知ることろからスタート♪
障がい児と関わるのが初めての方でも
しっかりサポートしますし
難しい内容はないので安心ですよ。
楽しく過ごすことに慣れてきたら、
子どもたちの療育についても
一緒に考えていただけると嬉しいです!
子どもたちがいない時間は
療育のための道具の作成、
イベントの企画や事務なども
併せてお願いしていきます。
【1日のスケジュール例】
◇9:00~/出社、事務
◇14:30~/学校お迎え
◇15:00~/宿題、学習支援
◇16:00~/おやつタイム
◇16:30~/遊びやスポーツ
◇17:00~/帰宅の準備
◇17:45~/お見送り、翌日の準備
◇18:00/退社
☆支援数:1日10名程度
職種
児童相談員
学童保育指導員
その他児童福祉
求める人材
♪こんな方と一緒に働きたいです
子どもたちの笑顔や成長にやりがいを感じる方。
自分の意見を大切にしながらも、周囲との協力や助け合いを大切にできる方。
そんな 「子どもが好き」×「人と協力できる力」 を持つ方と、温かいチームを一緒に作っていきたいと思っています。
経験よりも、心を込めて向き合える姿勢を大切にしています。
<下記をお持ちの方>
いずれかの資格、経験が必須です。
・保育士
・障害児施設での実務経験2年以上
・教員免許
・幼稚園教諭
・社会福祉士
・他、要件を満たす方
(確認しますのでお問い合わせください)
「学校で資格を取っただけ」
「経験はあるけど無資格」
という方も大歓迎!
学童保育などの経験も活かせます◎
◆主婦・主夫歓迎
◆フリーター歓迎
◆女性活躍中
◆主婦パートさん活躍中
◆30代活躍中
*-----*-----*-----*-----*
インスタでスタッフ紹介してます!
「@onelife___official」で検索♪
社員インタビューや
イベントの様子など載せてます!
経験
福祉施設
送迎
個別支援計画作成
児童見守り
教育支援
デイサービス
介護福祉対象 児童
個別支援計画に基づく療育
学習補助
遊び方指導
運動
介護
介護福祉対象 障がい者
食事/おやつ提供
保護者面談
関係機関連携
自立支援
自立支援アドバイス
食事介助
イベント企画
資格
保育士
幼稚園教諭
教員資格
社会福祉士
社会福祉主事
放課後児童支援員
幼稚園教諭免許
小学校教諭免許
作業療法士
理学療法士
精神保健福祉士
言語聴覚士
児童福祉司
勤務地
勤務地
- ワンライフNISHIO
住所
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町中泡原47-3
アクセス
- バス停”熊味” 徒歩1分
給与
給与
月給 21万5000円 〜 27万円 基本給:月給 21万5000円 〜 27万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※資格や経験に応じて給与優遇します。 ※別途、各種手当あり。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 9:00~18:00(実働8時間) ★残業なし
休日休暇
休日休暇制度
月9日休み ・誕生日休暇 ・プロポーズ休暇 ・有給休暇 ⇒有給取得月間があり、 取りやすい環境を整えています!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費支給(規定) ・昇給あり ・資格手当 ・家族手当 ・子ども手当 ・達成手当 ・無事故手当 ・送迎手当 ・iDeCo補助あり ・リゾートトラスト(会員制リゾートホテル) ・サークル活動(アウトドア・フットサル) ・秋の読書月間 ・インフルエンザ予防接種 ・資格取得の御祝金制度あり ・人間ドック(在籍年数に応じる) ・社内研修あり
職場環境
職場環境
- 「より豊かでワクワクするような日々」 子どもたちが夢や希望を持てるよう 様々な企業、行政、地域と連携し 交流・普及・育成の場を提供しています。 一度きりの人生~One Life~を楽しみましょう! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ♪オンライン職場見学実施中♪ 毎月第3月曜18時半~ 参加希望の方は、 jinji@onelife.or.jp 「オンライン職場見学希望」 とお気軽にご連絡ください。 10/20 11/17 開催予定★ 他日時ご希望の場合も、お気軽にお問合せください 応募後、いただいた情報で書類選考を行い 原則1週間以内に合否をご連絡します。 <選考の流れ> 応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接(1~2回予定) ↓ 内定 ※面接日時、入社日はご相談に応じます。
問い合わせ先
【電話番号】
07053757765【メールアドレス】
jinji@onelife.or.jp【担当者】
泉川
会社情報
会社名
- 一般社団法人One Life
代表者
- 代表理事 鈴木裕二
住所
465-0068
愛知県名古屋市名東区牧の里一丁目1316番地
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
従業員規模
- 50~149人