最終更新日:
2025/09/03【正社員】経理業務(財務・会計・IT)/【事務職】スズキ㈱直営ディーラーでの経理業務!
- 月給 20万3000円 〜 30万円
- 宮内駅から徒歩5分
- 新潟県長岡市要町1丁目4番39号
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社スズキ自販新潟
住所
〒940-1153 新潟県長岡市要町1丁目4番39号
アクセス
- 宮内駅から徒歩5分
給与
給与
月給 20万3000円 〜 30万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 28万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3000円 〜 1万5000円 経験・年齢を考慮の上、優遇します。 <賞与あり> ※勤続2年目以降満額支給 年2回(7月/12月) *5.4ヶ月(2022年度実績) *5.8ヶ月(2023年度実績) *6.2ヶ月(2024年度) ※正規登用後、仕事給:3,000円支給 【諸手当】 *仕事給(3千円~1万5千円)※正規登用後 *通勤手当(上限3万1千600円) *住宅手当(6千円~1万3千円) *子育て支援手当(3千円~1万円) *役職・執行役員手当(5千円~9万4千円) *寒冷地手当(4千円~6千円) *時間外手当 *休日出勤手当 ほか
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 勤務時間:8:50~17:30 フレックスタイム制 [コアタイム]11:00~14:00
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 土日祝を中心とした休み(土曜日が稼働日の週あり) *年間休日110日 *有給休暇あり(入社月により、入社時3~10日付与) 勤続2年目以降、年間12日以上を計画的に取得していただきます 【長期休暇あり】 *GW *夏季休暇(お盆) *冬季休暇(年末年始) 【特別休暇ほか】 *ライフサポート休暇 *結婚休暇 *出産休暇 *出生時育児休暇 *生理休暇 *産前産後休暇 *育児休職 *介護休暇 *出産休暇 *忌引休暇 *法要休暇 *罹災休暇 ほか
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【通勤方法】 四輪車での通勤は、スズキ車でお願いします ※スズキ車以外の場合、通勤手当の支給対象外のほか 当社敷地内への乗入れ不可となります 【福利厚生】 *社用PC・携帯電話貸与 *従業員車両購入制度 *資格取得支援あり *メーカー研修あり *スズキ持株会 *財形制度 *定期健康診断・人間ドック *Eパートナー相談室 *労働組合 ほか 【両立支援】 妊産婦の保護、産前産後休暇、育児休職制度、 介護休職制度、労働時間の制限、短時間勤務制度、 フレックスタイム制度、傷病・介護休暇 など 〇周辺地域 新発田市/阿賀野市/五泉市/加茂市/ 三条市/燕市/長岡市/北蒲原郡聖籠町/ 南蒲原郡田上町/西蒲原郡弥彦村
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 先輩社員が会計専用システムの操作や業務の流れを丁寧に教えます。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 【応募~選考試験の流れ】 (1)写真付き履歴書、職務経歴書の提出 (2)書類選考 (3)面接選考 【結果通知】 書類・面接選考ともに原則7日以内。 ※7日以上かかる場合あり。 <書類郵送先・面接会場> 応募書類はPDFデータでの提出も可能です。 (株)スズキ自販新潟 管理部総務課 後藤 〒940-1153 新潟県長岡市要町1丁目4-39 TEL:0258-35-3611 FAX:0258-35-3601 メール: sjn.soumu@j-niigata.sdr.suzuki
問い合わせ先
【電話番号】
0258353611【メールアドレス】
sjn.soumu@j-niigata.sdr.suzuki【担当者】
後藤
会社情報
会社名
- 株式会社スズキ自販新潟
代表者
- 代表取締役社長 木谷光宏
住所
940-1153
新潟県長岡市要町1-4-39
業種 / 許認可番号
- 自動車販売
設立年月
- 1981年4月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上