最終更新日:
2025/05/14【契約社員】障がい児者支援施設の生活支援員/【職場見学あり】マッチングを図るための職場見学や体験会あり!
- 月給 23万4541円 〜
- 泉北高速鉄道「深井駅」から車で5分程度
- 大阪府堺市中区平井370番地1
お仕事について
仕事内容
障がい児者の方々が利用される施設(生活介護、放課後等デイサービス)での生活支援業務
具体的には、、、
利用者の方々が安心・安全に楽しく過ごせるように生活全般の支援をお願いします。
※正規登用実績あり
まずは見学をしながら、お話しができればと思います♪
職種
介護福祉士
生活相談員/生活支援員
その他児童福祉
求める人材
【必須条件】 ・障がいをお持ちの方への理解のある方。 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・保育士、介護福祉士、福祉系学校を卒業した方 ・介護・障がい福祉系の資格をお持ちの方
スキル
データ/文字入力
経験
グループホーム
デイサービス
入浴介助
居宅介護支援事業所
有料老人ホーム
機能訓練
特別養護老人ホーム
移乗
老人保健施設
訪問介護
訪問入浴
訪問看護
食事介助
普通自動車
介護
生活支援
移動介助
教育/保育職担当
資格
ホームヘルパー
介護支援専門員
介護福祉士
介護福祉士実務者研修
介護職員初任者研修
保育士
幼稚園教諭
放課後児童支援員
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
社会福祉士
精神保健福祉士
普通自動車第一種運転免許
社会福祉主事
勤務地
勤務地
- 【生活介護】ボンの山作業所・マイスター【放デイ】わんぱくはうす平井園
住所
大阪府堺市中区平井370番地1
アクセス
- 泉北高速鉄道「深井駅」から車で5分程度
その他情報
ボンの山作業所は「堺市中区平井482番地」になります。
給与
給与
月給 23万4541円 〜 基本給:月給 23万4541円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 別途支給 運転手当月額10,000円(送迎業務ありの場合) 扶養手当、住宅手当(規定あり) 賞与 年3回(昨年度実績 年間100万程度) 退職共済制度2カ所加入
給与例
(2023年度実績計算) 想定月収:234,541円+交通費+残業代4時間程度 想定年収:3,900,000円程度
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 勤務時間:主に9時~18時、 その他に、8時30分~17時30分あり。(シフト制) ※1時間休憩
休日休暇
休日休暇制度
【週休二日制】 基本 第2、4以外の土曜日、日曜日、祝日休み。 年末年始休暇(12/30~1/3) 夏季休暇 ※月によって休日数を設定。(1年単位の変形労働時間制)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆交通費支給 ◆住宅手当あり ◆退職共済制度2カ所加入 ◆車通勤可 ※いずれも規程あり。
職場環境
職場環境
- 他の事業所との職員交流もあり、行事や慰労会を通して同じ志を持つ仲間を作れる環境です♪ 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:1か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 【好評】採用前に、事業所とのマッチングを図るために「職場体験」を実施しています。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- まずは「見学」からお申込み下さい。 見学時に「履歴書」がありますとスムーズにお話ができますのでご準備願います。 「見学」 ↓ 「求人応募」 ↓ 「面接」 ↓ 「合否通知」
問い合わせ先
【電話番号】
0722564770【メールアドレス】
izumihome.nankokai@gmail.com【担当者】
職員採用担当 山岸
会社情報
会社名
- 社会福祉法人南湖会
代表者
- 理事長 橋本尹希子
住所
599-8251
大阪府堺市中区平井482番地
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1958年5月
従業員規模
- 50~149人