最終更新日:
2025/08/01【インターンシップ&キャリア】【8月開催/福岡】金融窓口1day体験&先輩職員座談会
- 福岡市東部農業協同組合 本店
- 2025年8月、2025年9月に1日
- 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年9月25日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
\8月開催のプログラムです!/
私たちJA福岡市東部の大きな特徴は、『金融商品の取り扱いの割合が多い』こと。
みなさんの想像しているJAとは少し違うかも…?
今回の1day仕事体験では、JAに関する基本的なことや将来にも役立つ金融商品に関する知識を身に着け、体験していただくことができます。
▼▼プログラムのテーマは▼▼
✨都市型JAを知る!金融窓口体験✨
・JA組織や役割についての知識
・将来に役立つ!貯蓄の知識
など、実践を通じて学べるプログラムです!
⭐開催概要⭐
【実施プログラム】
福岡県内に、「JA」は20あると知っていますか?
その中でJA福岡市東部は、福岡市東区・博多区の地域に密着する都市型JAです。
私たちが日々行っている総合事業について知っていただく1day仕事体験を行います。
【当日スケジュール】
①オリエンテーション
▶JAの総合事業について
▶JA福岡市東部の特徴
↓
②グループワーク
▶金融窓口体験
↓
③先輩職員との交流座談会
▶リアルな体験談を直接聞ける大チャンス
※3時間半のプログラムです
【開催日程】
エントリーをいただいた方には、ご登録されているメールアドレス宛に1Day仕事体験申し込みフォームをご案内いたします。
詳細の日程は、そこからご確認いただけます。
⭐こんな方におすすめです!⭐
✅地域貢献に興味がある
✅福岡市内でずっと働きたい
✅福岡市という土地に魅力がある
✅JAや金融業界に興味がある
✅色々な業種を知ってみたい
⭐参加した方々からの声⭐
⏩JAが農業以外にも様々な面からお客様を支えているということが知れてよかった。
⏩グループワークを通じて相手の要望を聞き出すコミュニケーション力や聞く力を養うことができてよかった。
⏩先輩職員とともにグループワークをするという点が、不明点などを質問しやすくて取り組みやすかった。
⏩仕事以外のことについても快く教えていただいたのでありがたかった。
⭐先輩職員の主な出身大学⭐
・九州産業大学
・西南学院大学
・福岡大学
・福岡工業大学
・中村学園大学
・佐賀大学
ご興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にエントリーください(^^)
求める人材
事業への興味
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
女性が働きやすい環境で働ける
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
人の仕事をサポートしたい
会社に求める文化
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
開催地
開催地
- 福岡市東部農業協同組合 本店
住所
福岡県
アクセス
- JR鹿児島本線博多駅より2駅 「箱崎駅」東口より徒歩2分
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬:なし 交通費:なし
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年9月25日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生 ・2028年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーをいただいた方には、ご登録されているメールアドレス宛に1Day仕事体験申し込みフォームをご案内いたします。 詳細の日程は、そこからご確認いただけます。
問い合わせ先
【電話番号】
0926214633【メールアドレス】
jinji1@ja-fukutou.or.jp【担当者】
三宅・重松
会社情報
会社名
- 福岡市東部農業協同組合
代表者
- 代表理事組合長 藤野 真治
住所
812-0063
福岡県福岡市東区筥松2-19-16
業種 / 許認可番号
- 銀行・信用金庫・貸付その他(金融)生命保険・損害保険・保険サービス
従業員規模
- 150~249人