最終更新日:

2025/05/07

【アルバイト・パート】施設内訪問介護スタッフ/ケアネットこくら/扶養内勤務可/土日祝のみOK/書類選考なし

  • 【アルバイト・パート】施設内訪問介護スタッフ/ケアネットこくら/扶養内勤務可/土日祝のみOK/書類選考なしの画像1
Item 1 of 5
  • 時給 1340円 〜 1530円
  • 西鉄バス「営団入口」徒歩2分/JR鹿児島本線 「小倉駅」 車8分
  • 福岡県北九州市小倉北区下富野3-11-8

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

◇◆当社が運営する「ナーシングホーム(住宅型有料老人ホーム)」内での【施設内】訪問介護のお仕事です◆◇ ✅おすすめポイント *訪問先は施設内だから移動負担や天候の心配なし◎ *医療依存度・要介護度の高い方々のケアを看護職、リハビリ職とともにチームで行います。 *看護師が24時間対応可能だから、介護職も安心の環境◎ *充実したサポート体制で、安心して成長できる環境です! ✅定期巡回随時対応型訪問看護介護事業所(ケアネットこくら)に所属し、 同じ建物内にあるご入居者様のお部屋を訪問して介護業務を行います。 当社のナーシングホームは「看護/介護/お住まい」が一体となった住宅型有料老人ホームです。 24時間看護師が対応可能で、一般的な介護施設では受入れが難しい医療依存度の高い方をサポート。 在宅復帰が難しい方、病床不足で転院できない方の「生活」を支えるお仕事です。 〈入居されている方々〉 要介護度4~5の方が中心で、主に慢性期・終末期のケアをチームで行います。 (寝たきりの方・癌末期の方・神経難病の方・脳卒中、麻痺のある方・心不全、じん不全、透析中の方など ) 〈具体的な仕事内容〉 【身体介助】 ・食事介助/食事の配膳、食事サポート、口腔ケア ・入浴介助/入浴準備、洗髪、洗体 ・そのほか排泄介助、更衣介助、体位変換等 ・居室への移動介助やデイサービス送り出しサポート 【生活介助】 ・居室内の環境整備(シーツ交換、清掃、洗濯物配布) 【その他】 ・食堂清掃、ゴミ出し、共用トイレ清掃、施設内各所消毒 ・介護業務に関わる申し送り、日誌、スケジュール確認 ・PC/スマートフォンを使用した記録入力(カナミック・スマケアを使用) *業務の変更範囲:会社の定める業務 *就業場所の変更範囲:株式会社IWASAKIの事業所 〈一人じゃない訪問介護。施設内のチームで支える安心の環境〉 当社の訪問介護は、「同じ施設内」でのケアだから建物の中に仲間が常にいます◎ 看護師や介護士、リハビリ職などがチームでご利用者様のケアを行うので 何かあった時も一人で抱え込まずにすぐ相談・対応できる環境です。 また、看護師が24時間対応できる体制が整っているので、 体調の急な変化や医療的な処置が必要な場面でも、落ち着いて対応できます。 「訪問介護は初めてで不安…」という方にも、安心してお勤め頂けます◎ 〈入社後も安心のサポート体制あり!〉 ◆入社後は2日間の座学+OJTでしっかりサポート! 入社1・2日目は、午前中を使って会社のことや就業ルール、介護に必要な基礎知識(BCPや感染症対策など)を丁寧にお伝えします。 午後からは施設内のご案内や社内システムの操作説明、そして先輩と一緒にOJTをスタート。 わからないことはすぐに相談でき、安心して新しい一歩を踏み出せる環境です! ◆先輩職員との同行期間はあなたの習熟度に合わせて1~2ヶ月じっくり設けています。 業務マニュアルあり◎最初から一人で業務をお任せすることはありません◎ ◆自分のペースで学べる♪スキルアップに役立つWEBラーニングもご利用いただけます。 〈先輩社員の声〉 ・優しいスタッフが多く、介護士、看護師など職種の垣根なくお互いに助け合いながら業務に取り組んでいます(20代女性/介護福祉士/正社員) ・介護度の高い方が多い施設ですが、看護職やリハビリ職などの専門知識のあるスタッフが多数在籍しているので安心してご利用者様の介助ができています!(30代女性/介護福祉士/パート) 〈介護職員の1日の流れ〉 ▼6:00  起床時の服薬介助 ▼7:30  食事介助(お部屋から食堂への移乗介助、誘導、配膳下膳、服薬介助、口腔ケア) ▼8:30  朝礼(日勤帯の職員のみ)       排泄介助・おむつ交換、デイサービス送り出し準備、洗濯物回収、シーツ交換など ▼9:00  入浴介助(ご利用者様15名程度/4名で介助) ▼11:00 昼食準備(移乗介助、お茶の用意、セッティング) ▼11:30 食事介助(配膳下膳、服薬介助、口腔ケア) ▼12:00 職員休憩(日勤職員) ▼13:00 排泄介助・おむつ交換、デイサービスのお出迎え・お部屋への誘導 ▼13:30 入浴介助(ご利用者様15名程度/4名で介助) ▼16:30 食事介助(お部屋から食堂への移乗介助、誘導、配膳下膳、服薬介助、口腔ケア) ▼18:00 排泄介助・おむつ交換 ▼19:00 眠前の服薬介助、ナースコール対応など ▼21:00 職員休憩(夜勤職員) ▼0:00以降 2~3時間おきに巡視を行います。 おむつ交換、巡視、ナースコール対応、体位交換、ミルキング ※上記1日のスケジュールで日勤・早出・遅出・夜勤の該当時間帯の業務をお願いします。 ////////////////// >>まだ応募を迷っているという方へ‥<< WEBお仕事説明会に参加してみませんか? *平日毎日開催中✨ *カメラ・マイクオフで参加OK! *「IWASAKIってどんな会社?」「お仕事内容は?」など、採用担当からご説明させて頂きます。 >お仕事説明会詳細/お申込み方法< ▼下記URLへアクセス(株式会社IWASAKIホームページへ)  https://nursing-home.co.jp/news/2024/2811/  ※URLをコピーしてブラウザに貼付、または、URLを長押しして「開く」を選んでアクセスをお願い致します。 ▼ページ内に記載の【お申込みフォーム】からお申込みください♪ ////////////////// ///施設見学・職員面談は随時受付中/// ご応募いただいた皆さまとお会いできればと思っておりますので、書類選考はございません。 応募後の施設見学や職員との面談等、ご希望がございましたらご遠慮なくお気軽にご相談ください。 入社日はご希望を考慮して決定いたしますので、ご在職中の方もご安心ください。 ## 弊社ホームページ ## https://nursing-home.co.jp/ //////////////// <お電話でのお問い合わせ> 090-5751-0261(採用担当)まで *受付時間 平日9~18時 //////////////// 【雇用形態】 パート 求人案件-00-0441

特徴

お客様との対話が多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が多い 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

介護福祉士 ホームヘルパー

求める人材

■初任者、実務者、介護福祉士のいずれかの資格をお持ちの方 ■パソコンやスマートフォンを日常的に使用している方 ∟介護記録や報告書作成などの業務で使用します。入力が苦にならないレベルのスキルがあれば問題ありません。 \こんな方歓迎いたします♪/ ◇介護施設等でのご経験を活かして活躍したい方 ◇訪問介護に興味はあるけど、未経験だから不安という方 (施設内訪問介護だから困った時に相談できる方が近くにいます) ◇介護スキルをさらに高めたい方 ◇看取りや終末期ケアに携わりたい方 ◇体力を活かしながらチームで協力してご利用者様を支えたい方 ∟既存施設では有料老人ホームや老健施設、療養型病院などでの介護経験者が活躍しています! ▶先輩スタッフより(30代女性/介護福祉士/パート) 幼稚園の子どもの子育てをしながら働いています。 子供の体調不良などで急にお休みをしないといけないこともあるのですが、管理者をはじめ子育てに理解のある職員が多く、とても助けられています! 看護師と介護士がとてもフラットな関係で、「何か手伝えることはない?」とよく声をかけてくれたり、周りの職員の方々のおかげで仕事と育児の両立ができています。 ▶ナーシングホームこくら管理者より 前職で療養型の病院に勤めていた時期に、私自身の家族の看取りを経験しました。 その際に担当してくださった看護師さんがとても良い方で、私も同じように介護士の立場から看取りやターミナルケアに携わりたいと思い、その思いが実現できる就職先を探す中で”ナーシングホームこくら”に出会いました。ご利用者様だけでなくご家族様にも寄り添ったケアをしたいと思っていた私の理想にとても近い施設でした。 実際に入社してみて、看護職を手厚く配置している施設だからこその医療的ケアができることにとても驚きました。そこから学ぶことも多く、ご入居者様お一人お一人に真摯に向き合いながら日々のケアにあたっています。また、施設内の介護職、看護職等の職員はもちろん、外部のケアマネージャーやデイサービスの事業者さん等多くの方との関わることができ、忙しい中でもとても充実した毎日を過ごすことができています。 職種の垣根もなく、何かあればすぐに相談できる環境が整っていますので、迷っている方も物怖じせず飛び込んできてくれればと思います♪ まずは施設見学からでもお気軽にお越しください!お待ちしています。 *復職希望者歓迎・ブランク歓迎 *学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎 *主婦歓迎/主夫歓迎/子育て中のスタッフも活躍中 *正社員経験不問/アルバイト・パート・契約社員だった方も歓迎 *30代・40代の若手~ミドル世代活躍中 *ハローワークでお探しの方も歓迎

スキル

データ/文字入力

経験

おむつ交換 デイサービス 入浴介助 居宅介護支援事業所 排泄介助 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム 生活支援 移乗 移動介助 訪問介護 訪問入浴 食事介助

資格

ホームヘルパー1級 ホームヘルパー2級 介護福祉士 介護福祉士実務者研修 介護職員初任者研修 介護職員実務者研修修了者

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

ナーシングホームこくら ┃2023年3月オープン・161室の住宅型有料老人ホーム

住所

福岡県北九州市小倉北区下富野3-11-8

アクセス

西鉄バス「営団入口」徒歩2分/JR鹿児島本線 「小倉駅」 車8分

給与

給与

時給 1340円 〜 1530円 基本給:時給 1340円 〜 1530円 時給40~180円アップしました♪(2024/9/1) ◇初任者研修 1,340円 ◇実務者研修 1,420円 ◇介護福祉士 1,530円 ≪別途支給手当≫ ・時間外手当 ・通勤手当(規定有)

給与例

≪月収例≫ 介護福祉士(1,530円/時):週5日、1日8時間勤務×4週間の場合 月収244,800円 実務者(1,420円/時):週4日、1日6時間勤務×4週間の場合 月収136,320円 ※労働時間が週20時間以上の方は社会保険適用となります。 〈初任者研修/実務者研修/介護福祉士の資格取得支援制度あり◎〉 ・当社なら働きながら資格取得が可能◎ →受講のためにお休みが必要な場合ももちろんフォローします。 ・資格取得でスキルアップと給与アップが叶う♪ →介護のスキルアップをしたい方にも着実に成長できる環境をご準備しています!

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎 平日のみOK 土日祝のみOK 週2・3日からOK 週4日以上OK 月1シフト提出 早朝 午前 夕方

勤務時間

勤務形態:シフト制 7:00~20:00 ・上記時間のうち1日4時間~/週2日~ ◇週2日から無理なく働けて、扶養内勤務も可能! ◇勤務日数・勤務時間はお気軽にご相談ください♪ ◇平日のみOK! ◇休憩時間は勤務時間により変動します(6時間以上の勤務は45分、8時間以上の勤務は60分休憩)

休日休暇

休日休暇制度

休日シフト制 毎月、希望休を提出し月末までに翌月のシフトが決まります。お子様のイベント等、家庭の用事などご相談に応じますのでその際はお気軽にご相談ください。 ■有給休暇(法定による)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社員登用あり 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備(健康・雇用・厚生・労災) ※週20時間以上勤務の場合加入 ■マイカー通勤可◎無料駐車場完備 ■交通費支給(規定有) ・JR・バス・モノレール等の場合は20,000円迄/月 ・マイカー通勤の場合は距離に応じて規程支給 ■制服貸与 ■資格取得支援制度(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士/規定有) ■定期健康診断 ■正社員登用制度 ■スタッフ紹介制度(紹介者に奨励金支給/規定有) ■企業主導型保育園(契約実績あり) 【契約期間】 ・期間の定めあり(4月1日~翌3月31日) ・契約の更新あり(契約更新時の仕事量・担当業務の進捗状況・勤務成績や態度・能力・経営状況・健康状態により判断) ・通算契約期間の上限は3年間とする

職場環境

制服あり 主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 30代が多い 40代が多い

職場環境

≪施設スタッフ71名≫2025年4月現在 施設長1名/管理者2名/計画作成責任者4名/看護職29名/介護職24名/リハビリ職4名/ホームスタッフ5名/事務3名(平均年齢38.1歳) ※住宅型有料老人ホーム・訪問看護ステーション・介護事業所の職員総数です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

5人

選考プロセス

ご応募頂いた皆さまにご面接を実施しております(書類選考なし) ご応募後、選考に関するご案内をお送りします 【選考の流れ】 ▼面接日調整 ▼WEB面接(1回) ▼合否連絡*3〜5営業日を目安にご連絡 ∟[写真付き履歴書/資格者証写し]を面接時に使用しますので面接前日までにご提出をお願いします 応募後の施設見学や職員面談等のご希望はご遠慮なくご相談ください ・平日夕方以降・土日の面接もご相談可能です ・応募書類の返却はございませんのでご了承下さい ・採用者が決まり次第ご応募を終了させて頂く場合がございます

問い合わせ先

【電話番号】

09057510261

【メールアドレス】

saiyou@iwasaki-group.co.jp

【担当者】

森本

会社情報

会社名

株式会社IWASAKI

代表者

代表取締役 岩崎英俊

住所

802-0065

福岡県北九州市小倉北区三萩野2-3-23第二熊谷ビル

業種 / 許認可番号

看護・介護

設立年月

2000年12月

従業員規模

500~749人

ホームページ

https://nursing-home.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力