最終更新日:

2025/06/20
NEW

【インターンシップ&キャリア】最強の「切る」プロ集団の技を見て、触れる!1day技術職体験

  • 【インターンシップ&キャリア】最強の「切る」プロ集団の技を見て、触れる!1day技術職体験の画像1
Item 1 of 5
  • 第一カッター興業株式会社 神奈川本社
  • 2025年7月、2025年8月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

学生時代、一つのことに全てを懸けてきたあなたへ。 その情熱と鍛え抜かれた身体能力、ここで「本物の力」に変えてみませんか? 私たちの仕事体験は、街の未来を支えるプロフェッショナルの「技」と「覚悟」に触れるプログラムです。 ✅ 私たちの仕事: 道路、橋、トンネル…。都市のインフラを再生する、少数精鋭の技術専門チーム。 私たちの武器は、工業用ダイヤモンドや超高圧水といった特殊技術。 ただ壊すのではない。ミリ単位の精度が求められる「切る」技を極め、都市の未来を切り拓く。 これが私たちの仕事です。 一見「壊している」ように見えるかもしれません。 しかし、この正確無比な「切る」実行力があるからこそ、街は安全に、新しく生まれ変わります。 ✅ プログラム内容:プロフェッショナルの技術を見て、触れる この1Day仕事体験では、当社の心臓部である「切る」技術の凄みを、安全な環境で体験いただきます。 「どんな機械を、どう操る?」「どんな作戦で、難関を突破する?」 数々のタフな現場を乗り越えてきた先輩社員が、あなたの疑問に本気で答えます。 実際に現場で使われる特殊なマシンに触れ、その迫力を目の当たりにすることで、 「こんな世界があったのか」「自分の力が試される場所はここだ」 と、強く興味をお持ちいただけると確信しています。 ✅ こんなあなたの挑戦をお待ちしています! ・一つの目標に向かって、努力を続けられる。 ・チームの一員として、自分の役割を全うすることに誇りを感じる。 ・口先だけでなく、結果で示す「本物のプロ」を目指したい。 ・鍛え上げた身体能力と集中力を、社会を支える力に変えたい。 ・営業職は何か違う。自分の「技」で勝負できる仕事がしたい。 ※文理不問。事前知識や経験は一切問いません。 ヘルメットなど、保護具は弊社にて用意します。 少しでも心が動いたら、ぜひエントリーください! 《服 装》 汚れても良い私服(Tシャツ、ジーンズ等) ●弊社主要取引先 大成建設・大林組・鹿島建設・ショーボンド建設・鉄建建設・東鉄工業・JFEエンジニアリング・IHIインフラシステム・野村不動産パートナーズ・大成ロテック・鹿島道路・山九・三菱地所コミュニティ・三井不動産レジデンシャルサービス・NIPPO・日本道路・清水建設・三井住友建設 他(順不同)

求める人材

事業への興味

機械・機器に携わりたい 都市・街づくりがしたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

長く同じ会社に居続けられる 明確な目標を追いかける 一つの専門分野を極める

希望する仕事内容

プロジェクトを推進したい チームを統率したい

会社に求める文化

情熱を持って仕事に取り組む チームワークを重視

開催地

開催地

第一カッター興業株式会社 神奈川本社

住所

神奈川県茅ヶ崎市萩園833

アクセス

JR茅ヶ崎駅またはJR寒川駅からバス 神奈川中央交通バス 茅53系統「萩園第一公園前」駅 下車すぐ

報酬・交通費

報酬・交通費

往復交通費の実費(最大4万円)をお渡しします。 ※別途申請フォームをお送りしますので、期日までにご対応ください。 ・報酬支給無し

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 ▼過去に参加した先輩の在籍校 青山学院大学、足利工業大学、石巻専修大学、茨城大学、宇都宮大学、岡山大学、神奈川工科大学、神奈川大学、関東学院大学、北見工業大学、杏林大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、工学院大学、国学院大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌学院大学、札幌大学、産業能率大学、芝浦工業大学、信州大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、第一工業大学、大東文化大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、長岡技術科学大学、日本大学、福島大学、文教大学、法政大学、北翔大学、北海学園大学、北海道科学大学、宮城大学、武蔵野学院大学、明治学院大学、明治大学、山形大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、和光大学、早稲田大学 ▼人事担当から弊社を簡単にご紹介します! 第一カッター興業株式会社は、道路や橋、ダムといった社会インフラの維持・修繕を専門とする、東証スタンダード上場企業です。 スーパーゼネコンが手掛けるような大規模プロジェクトの裏側で、「切る・壊す」というユニークかつ不可欠な技術を用い、安全な暮らしと都市開発を支える、社会貢献 インフラの最前線を担っています。   弊社の強みは、ダイヤモンド工法やウォータージェット工法といった高度な専門技術です。近年は建設DXにも注力し、熟練工の技術を可視化して継承するシステムや、独自の営業支援ツールを開発することで生産性向上を追求しています。 また、環境負荷を低減する工法の開発やカーボン・オフセットへの取り組みなど、サステナビリティを意識した事業展開も特徴です。 「ホワイト企業」としての魅力も際立っています。 業界の課題である働き方改革に積極的に取り組み、年間休日は120日以上、月平均残業時間は20時間程度と、ワークライフバランスを重視した環境を実現! 平均6.0ヶ月分という高い水準の賞与実績に加え、手厚い住宅・家族手当といった充実した福利厚生も、社員の生活を支えています。   新入社員は全員、現場のプロフェッショナルである現場職からキャリアをスタート!専門技術を武器に「カッコいい職人」へと成長できる道が拓かれています。 安定した事業基盤と先進性、そして社員を大切にする文化を併せ持つ、インフラ業界で独自の存在感を放つ企業です。

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後に、日程調整のリンクをお送りします。

問い合わせ先

【メールアドレス】

dichr@ma1.daiichi-cutter.co.jp

会社情報

会社名

第一カッター興業株式会社

代表者

代表取締役社長 安達 昌史

住所

253-0071

神奈川県茅ヶ崎市萩園833

業種 / 許認可番号

建設・土木
その他(インフラ・鉱業)

設立年月

1967年8月

従業員規模

500~749人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.daiichi-cutter.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力