最終更新日:

2025/03/11

【正社員】訪問看護ステーションの看護師

  • 【正社員】訪問看護ステーションの看護師の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 25万9760円 〜 30万680円
  • ・JR及び阪急伊丹駅から伊丹市営バス  …(17系統・18系統)西野武庫川センター前 行 → 天神川団地前 下車、徒歩3分  …(3系統)荒牧バラ公園 行 → 天神川団地前 下車、徒歩3分
  • 兵庫県伊丹市中野西1丁目141番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【お仕事内容】 利用者宅への訪問看護業務 ▽その他 各種研修や会議などへの参加 【配属先について】 当初配属は伊丹市訪問看護ステーションですが、当法人の正社員については人事異動がある為、将来的には他事業所への異動は予定されます。 (異動例) ・看護小規模多機能居宅介護さくら(中野西1-141) ・サテライト型看護小規模多機能居宅介護さくら(行基町1-98) ・中野ぬくもりの郷(中野北4-2-11) ・特別養護老人ホームケアハイツいたみ(中野西1-141) ・その他、法人が経営する各事業所 【当初配属先について】  ●伊丹市訪問看護ステーション(中野西1-141) ・1日3~4件程度の訪問で1件1時間程度。30分訪問の場合は、1日5件訪問する場合もあります。 ・記録業務は時間の合間を使って行います。 ・訪問先は、伊丹市内に限られており電動自転車または原付バイクで移動します。 (運転免許が無い方は自転車移動のみ!) 【疾患の種類】 成人病(高血圧・糖尿病等)、吸引、経管栄養、バルーン・呼吸器管理、難病(ALS・パーキンソン・多系統萎縮)、がんのターミナル、梗塞後の麻痺、認知症(軽症~重度)、精神(総合失調、双極性障害、躁鬱病)、小児 など

職種

看護師 その他福祉/介護

求める人材

2026年3月31日時点で満60歳未満で、看護師資格をお持ちの方(准看護師不可) ※入社後、人事戦略に基づき、異動を伴う可能性があります。その為、本採用については人事異動に制限が無く、法人が定める全ての労働時間で勤務できることが条件になります。 ※異動を伴わない勤務地限定採用も可能です。給与等の諸条件が異なりますので、個別にお問い合わせ下さい。 年齢の条件と理由:あり(満60歳未満(例外事由1号))

経験

おむつ交換 介護経験 外科 巡回 整形外科 移乗 訪問看護 食事介助

資格

保健師 看護師

勤務地

バイク通勤OK

勤務地

社会福祉法人伊丹市社会福祉事業団 伊丹市訪問看護ステーション

住所

兵庫県伊丹市中野西1丁目141番地

アクセス

・JR及び阪急伊丹駅から伊丹市営バス  …(17系統・18系統)西野武庫川センター前 行 → 天神川団地前 下車、徒歩3分  …(3系統)荒牧バラ公園 行 → 天神川団地前 下車、徒歩3分

その他情報

※最新のアクセス情報は各交通会社HPでご確認下さい。

給与

賞与あり

給与

月給 25万9760円 〜 30万680円 基本給:月給 25万9760円 〜 30万680円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【基本給】  大卒      :月額 272,160円~  高卒/専門 短大卒 :月額 259,760円~ ※上記からキャリアを考慮の上法人の規定により優遇 ※上記基本給には処遇改善手当11,000円を含む ※業務経験3年未満の応募者の基本給は別途 【手当】 ・家族手当(扶養人数による) ・家賃補助手当(0円~35,500円/月) ・通勤手当(0円~55,000円/月) ・電話対応手当(1,250~2,500円/回+20,000円/月) ・その他  年末年始手当、チャレンジ給、事業所責務手当、等 ※上記手当はすべて規定による 【昇給】  不定期(経営状況等に基づく) 【賞与】 年2回(年間2.75ヵ月/R5年度実績)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり156時間 1ヵ月を平均して週あたり40時間未満の勤務 (シフト一例) 9:00~17:30 他 ※1ヵ月単位の変形労働時間制  (例)令和6年4月の場合     労働日数21日・休日日数9日、総労働時間167.75時間 ※オンコール対応あり。 ※土日祝についてはオンコール担当者が定期訪問に向かう為、実際の年間休日は他事業所より少なくなります(休日勤務手当有)。

休日休暇

年間休日120日以上 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

●シフト制  1カ月単位の変形労働時間制採用。休日日数は月毎に決定  ※原則、暦通り ●年末年始休日  有り(配属先により取得可能時期は変動) ・有給休暇 ・夏季休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 【注記】原則、月曜~金曜が営業日ですが、定期的な訪問(土・日・祝・年末年始の場合、臨時訪問と呼びます)とオンコール対応がある為、電話当番にあたった職員については、土日祝にオンコール対応及び臨時訪問があります。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度、退職功労金制度 ・財形貯蓄制度 ・育児介護休業制度 ・育児休業復帰後の短時間勤務制度 ・制服貸与 ・福利厚生クラブへの加入 ・インフルエンザワクチン接種の費用助成 ・その他  資格取得支援制度、各種研修制度

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 ノルマなし

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

【採用日】原則、各月1日の採用を予定します (選考の流れ) ①応募ボタンよりお申し込み下さい。 ②その後、法人ホームページ内の採用ページ『応募書類』から、履歴書(事業団指定)・職務経歴書(任意様式)をDL・記入後、その他の必要書類と共に郵送・持参下さい。 (http://jigyoudan-itami-hyogo.jp/recruit/document/) ③書類受け取り後、面接日程の調整を行います。 【選考手順】 応募書類の事前提出後、個別面接試験(原則、1回)を実施

問い合わせ先

【電話番号】

0727849987

【メールアドレス】

recruit@jigyoudan-itami-hyogo.jp

会社情報

会社名

社会福祉法人 伊丹市社会福祉事業団

代表者

理事長 増田平

住所

664-0014

兵庫県伊丹市広畑3丁目1番地 いたみいきいきプラザ3階

業種 / 許認可番号

看護・介護

設立年月

1989年3月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://jigyoudan-itami-hyogo.jp/recruit/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力