最終更新日:

2025/04/19

【正社員】自動車販売店の整備士スタッフ/整備士として地元で働きたいあなたの夢を応援

  • 【正社員】自動車販売店の整備士スタッフ/整備士として地元で働きたいあなたの夢を応援の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 18万円 〜 30万円
  • 「長尾駅」より車で4分
  • 香川県木田郡三木町井戸2784―1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

<仕事内容・強み> 主に普通自動車や軽自動車の安全な走行に欠かせない定期点検や車検、車の整備やオイル、タイヤ、バッテリー交換、メンテナンス、洗車などの作業が整備士の仕事になります。 最新の自動車では昔ながらの整備だけではなく外部診断機を使用して プログラムに異常の有無の確認をする項目もあり、この仕事の楽しい部分の一つでもあります。 整備に必要なマニュアルは全てネットで検索が可能。点検記録簿に整備後の結果を入力するのは 全てパソコンでの入力です。OSS(ワンストップサービス)も導入。 <未経験者も大歓迎!> 未経験者でも安心してご応募ください。当社では教育や研修を通じて、あなたのポテンシャルを最大限に引き出すお手伝いを致します。 入社してまず最初は、先輩とのマンツーマンで工具の名前、 使い方や作業の流れを一つずつ教えていくのでご安心ください。 <社風・風土> 社内の雰囲気を社員に聞くと、「社歴に関係なく新入社員でも意見を言いやすい」「リーダークラスの先輩と距離が近い」と答える社員が多数!フラットで風通しの良い風土が当社の魅力です。 先輩社員との距離が近いため、仕事で困った時には先輩に相談しやすく、安心して仕事に取り組めます。

職種

設備保全/メンテナンス

求める人材

<募集対象・資格> ◎未経験歓迎、学歴不問 ◎普通自動車運転免許をお持ちの方(AT車限定の方は、入社までに限定解除をすれば可) <求める人物像> ◎周囲と協力しながら物事を進められる方 ◎コツコツ努力し、粘り強く取り組める方 ◎地域の人々の生活に貢献したいという想いのある方 1907年(明治40年)の創業以来、長年にわたり「町のクルマ屋さん」として地域のお客さまに寄り添い続けてきた当社。お客さまのライフスタイルに合わせたカーライフの提案や、充実したアフターサービスが支持され、創業以来黒字経営を続けています。上記のような方以外にも、お客さまと長く関係を築ける仕事に就きたい方や、早くから責任のある仕事に携わりたい方など、どなたも大歓迎です! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

経験

普通自動車 自動車 部品

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 自動車整備士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社石井自動車

住所

香川県木田郡三木町井戸2784―1

アクセス

「長尾駅」より車で4分

給与

賞与あり

給与

月給 18万円 〜 30万円 基本給:月給 18万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 昇給(年1回) 賞与(年2回)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間/8:45~18:00 休憩時間/75分 残業/月平均20h

休日休暇

休日休暇制度

<年間休日数110日(誕生日休暇含む)> 休日…水曜・祝日+シフト制 休暇…GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 その他…有給休暇、誕生日休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 昼食補助あり 資格取得支援あり 退職金あり インセンティブあり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 定期健康診断(年1回) 時短勤務制度 仮眠室あり 給水機あり 更衣室・トイレ男女別 社員旅行3年に1回あり(直近沖縄旅行) 車通勤OK(駐車場有) 社内サークルあり ※3級整備士の資格取得費用の全額補助(1回目の受験)があります。

職場環境

学歴不問 業界未経験歓迎 経験不問

職場環境

従業員数:計33名 20代:10名、30代4名、40代7名、50代~:12名 男女比率:男性22名(67%)、女性11名(33%) 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

2人

選考プロセス

■会社見学及び面談(採用担当が案内及び面談します) ※面談は雑談程度です。 ※持参物:履歴書(経歴書を取得していない場合に限る) ↓ ■1次面接(代表取締役・部門長他との面接です) 場所:本社/高松琴平電気鉄道長尾線(ことでん)『公文明』駅から徒歩10分 ↓ ■合否決定

問い合わせ先

【電話番号】

0878985051

【メールアドレス】

i.ice@ishiij.co.jp

【担当者】

石井 立哉

会社情報

会社名

株式会社石井自動車

代表者

代表取締役 石井 一嘉

住所

761-0823

香川県木田郡三木町井戸2784―1

業種 / 許認可番号

自動車販売
自動車整備・修理

従業員規模

1~49人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力