最終更新日:
2025/06/02【契約社員】施設運転監視員
- 月給 23万円
- 那覇空港から徒歩15分
- 沖縄県那覇市鏡水 南部国道事務所那覇港湾航空整備事務所 那覇西道路空港側換気塔監視室内常駐
お仕事について
仕事内容
那覇市字鏡水うみそらトンネル管理棟監視室内に常駐
2名体制24時間356日変形時間シフト制
・南部国道事務所管内のモニター監視・各種機器の運転監視
・国道、トンネル等の事故等の情報収集・緊急時の警察・消防への通報
・各種設備操作・軽微な機器障害の復旧対応
・道路管理に関する電話取次・書類作成、管理者への報告
雇用期間の定めあり(1年毎契約)
令和7年7月1日 〜 令和8年3月31日
入札により落札で毎年度更新になります。
※年間業務請負入札落札(10年以上の落札実績あり)
那覇市鏡水うみそらトンネル管理棟の監視室に常駐勤務
深夜勤務のシフトがあります。
国道事務所時間外の電話対応(道路管理に関する)があります。
勤務時間内に一般からの道路に関する通報や事故、機器障害等トラブル等がなければ静かにモニター監視で一日が終わります。
50代から60代が中心の8名メンバーでの2名体制、毎月ペア相手が変わります。
第一級陸上特殊無線技士または1級電気工事施工管理士の資格が必要ですが、現在持ってなくても強い取得意欲があり、将来性の感じる方は歓迎します。
特徴
職種
その他建築/土木/プラント専門職
設備保全/メンテナンス
通信インフラ設置/保守
求める人材
18歳以上(深夜勤務がある為) 運転免許 電話での一般的応対ができる方 第一級陸上特殊無線技士以上または1級電気工事施工管理士所持者 普通自動車運転免許 1級電気工事施工管理士及び1級電気通信工事施工管理士等資格取得意欲のある方
資格
1級電気工事施工管理技士
第一級陸上特殊無線技士
勤務地
勤務地
- 南部国道事務所那覇港湾航空整備事務所 那覇西道路空港側換気塔監視室内
住所
沖縄県那覇市鏡水 南部国道事務所那覇港湾航空整備事務所 那覇西道路空港側換気塔監視室内常駐
アクセス
- 那覇空港から徒歩15分
給与
給与
月給 23万円 基本給:月給 23万円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 基本給 202,420円+固定残業手当 13,060円+夜勤手当 14,520円 = 230,000円 *固定残業手当は、時間外労働の割増賃金として支給する。夜勤手当は、深夜労働割増賃金として支給する。尚、法定の時間外労働・休日労働・深夜労働等の割増賃金との差額が発生した場合は、別途残業手当等で支給する。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり11時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり14日 〜 16日 就業時間に関する特記事項 2名体制24時間356日変形時間シフト制 A:昼勤8時〜20時 B:夜勤20時〜8時 (ひと月14日〜16日勤務、1日11時間勤務) A・B・休・休・A・B・休・休・・・・・のシフト制 令和7年4月から引き継ぎ交代希望
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
職場環境
職場環境
- 那覇市鏡水うみそらトンネル管理棟の監視室に常駐勤務、深夜勤務のシフトがあります。 トラブル等がなければ静かにモニター監視で一日が終わります。 現在50~60代中心の8名メンバーでの2名体制、毎月ペア相手が変わります。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- *令和7年7月から引き継ぎで交代希望です。 *健康面、意欲、資格により65歳以上でも応募可です。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
recruit@tomiradio.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社 トミレディオ
代表者
- 代表取締役 富村司
住所
901-2224
沖縄県宜野湾市真志喜3丁目19ー29
業種 / 許認可番号
- その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
設立年月
- 1997年4月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- http://tomiradio.co.jp/