最終更新日:

2025/08/07
NEW

【正社員】児童発達支援・放課後デイサービスの児童指導員

  • 【正社員】児童発達支援・放課後デイサービスの児童指導員の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 23万4490円 〜 28万5130円
  • 県庁前バス停より徒歩5分
  • 新潟県新潟市中央区出来島2-8-25

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

2016年より新潟市において児童発達支援事業、放課後等デイサービス事業及び保育所等訪問支援事業を運営しています。「今から」「これから」にむけて、全ての関わる人々が夢と希望に溢れた、素敵な人生を過ごしていけるよう、私たちは最善を尽くし、サポートします。スパーク出来島では「遊びを通じて感情発達を促す」スパーク運動療育で発達に特性のあるお子さんの感性や自尊心、主体性を育む支援を行っています。 利用児童の支援・療育が主な業務です。 また、それに関連した業務をお願いいたします。 ・記録作成等、簡単な事務作業 ・施設~学校・保育園・ご自宅間の送迎(社用車使用) ・清掃等環境整備 など

職種

児童相談員 学童保育指導員

求める人材

【必須条件】 ・小学校、中学校、高等学校の教員免許 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・4年制大学の、社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した方 ・2年以上児童福祉分野の経験がある方(要勤務証明) のいずれかの資格等を保有の方 ※日常的に運動習慣がある方、資格のない方もご相談ください。

資格

保育士 幼稚園教諭 社会福祉士 精神保健福祉士 教員資格

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

スパーク出来島

住所

〒950-0962 新潟県新潟市中央区出来島2-8-25

アクセス

県庁前バス停より徒歩5分

給与

賞与あり

給与

月給 23万4490円 〜 28万5130円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万3095円 〜 25万9115円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万1395円 〜 2万6015円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 通勤手当 月額50,000円まで支給 こども手当 18歳までのお子さん1名あたり4,000円支給 昇給 3,000円~7,000円(前年度実績) 賞与 年2回支給 賞与月数4か月分(前年度実績)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 スパーク出来島 8:30~17:30(休憩60分) ※残業は基本的に月15時間以下です。

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

完全週休2日制(日・月) 【年間休日】113日 【休暇制度】年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 資格取得支援あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 管理職・マネジャー採用 経験不問

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

面接は2回を予定しています。

問い合わせ先

【電話番号】

0252112355

【メールアドレス】

sp_aoyama@aigo-care.com

【担当者】

三澤大和

会社情報

会社名

一般社団法人医療福祉研究会

代表者

代表理事 吉田泰穂

住所

950-2002

新潟県新潟市西区青山8-2-32

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

1~49人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力