最終更新日:
2025/08/09【正社員】障がい者サポートスタッフ(日常生活アシスタント)/誰かの役に立てる【女性限定】未経験でも月給30万円~!
- 月給 30万円 〜 35万円
- 高萩駅より徒歩10分
- 茨城県高萩市本町
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
※同性介助のため女性募集(適用除外) 【必須】 ※普通自動車運転免許(AT限定可) ※夜勤できる方 【未経験者歓迎】 *学歴不問・経験不問・年齢不問! *介護系の資格不問!(無資格歓迎) *人柄重視の採用!やる気があればOK! *女性活躍中!第二新卒歓迎! ==================== 下記の業界に興味がある方歓迎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特別養護老人ホーム・住宅型有料老人ホーム 介護老人保健施設・介護付き有料老人ホーム 病院・グループホーム・デイサービス など ==================== 《活躍中のスタッフOさんにインタビュー》 (23歳/入社5か月/前職:介護施設) Q1.志望動機は何でしたか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 母が介護施設で働いてて、楽しそうだなって 思ったのがきっかけで、 高校卒業後は介護施設働いていました。 その時に初任者研修も修了しています! もともと高齢の方と話すのが好きだったし、 やりがいも感じてました。 でも、前の職場は人間関係がちょっと…。 あとサービス残業もあって、 続けるのが難しくなっちゃって。 最初は同じ介護系で探してたんですけど、 利用者の対象を変えて、福祉業界に 挑戦してみようと思って入社しました。 Q2.前職との違いを教えてください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 高齢者施設のときは、毎日同じ流れに なりがちで、ちょっと単調に感じることも ありました。 でも今は、一緒にお出かけしたりと自由が 利くので、今日は何するのかな?って 考えるのが毎日の楽しみになっています! Q3.1日の仕事の流れを教えてください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 基本同性介助なので、担当するのは 女性の利用者さんです。 今回は、土日のある1日を紹介します。 利用者さんには起きたい時間までゆっくり 寝てもらい、起きたら介助が始まります。 朝ごはんを用意して一緒に食べながら 「今日はここに行きたいんだよね~」って 言われたら、着替えを手伝って準備して、 バスや電車でお出かけすることもあります。 買い物の付き添いは「どっちがいいと思う?」 って聞かれたりして、友達みたいな感覚で 関われるのが楽しいです。 帰ってきたら後片付けをして、 1日が終わる感じです。 一緒に具体的な働き方もお伝えします! ・利用者さんの睡眠時は私達も仮眠の時間。 ですが、利用者さんの「寝返りを打ちたい」 「トイレに行きたい」といった要望には すぐ起きて対応できるようにしています。 ・「○○さんの担当は××さん」のような 固定制ではなく、管轄の利用者さんを 日替わりで全員で対応しています。 「今日はAさん宅日勤、翌日はBさん宅夜勤」 のようなイメージで伝わりますかね? ・エリアは高萩市がメイン。 普段の仕事は直行直帰で対応していて、 事務所にはMTGや報告で集まっています。 Q4.仕事をするうえで、 大切にしてることと大変なことは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大切にしていることは 「利用者さんの気持ちを一番に考えること!」 介護職だった頃は、自分がやりやすい方法を 優先しちゃってたんです。 でも今は、 “どうすれば安心して お風呂に入ってもらえるかな?”とか、 “どうすれば1日楽しく 過ごしてもらえるかな?”って、 利用者さん主体で考えるようになりました。 大切にしていることの反面、自分で考えて 判断する場面を求められることが多いので、 よくも悪くも大変なこともあります。 Q6.業務の中で得たものを教えてください!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前の施設では、医療にはほとんど 関わらなかったんですけど、いろはでは 医療的なことにも少し関われるようになって 日常でも役立つ知識が増えました。 それに、忍耐力もついたと思います。 前職では常に動いて自分で仕事を探さなきゃ いけなかったけど、今は利用者さんの 指示があるまで待つことも多くて、 そういう意味での"待つ力"が必要なんです。 あと、利用者さんからちょっとした小言を 言われても、態度に出さないように 気をつけることも学びました…。 Q7.いろはで働くこと楽しさや魅力は?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イベントがすごく多くて、普段会わない 利用者さんとも関われるのが楽しいです。 月に1回は研修会や交流会などの行事があり 色々な人とコミュニケーションが取れるのが 魅力です。 あとは、上司がすごく親身なのも魅力かも! いつも優しく気にかけてくれて、人見知りの 私にも気さくに話しかけてくれるMさんや、 私が質問する前に先回りして 声をかけてくれる上司がいたり…。 すごく働きやすい環境です。 女性スタッフも20人弱くらいいて、 安心して働けています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) 性別の条件と理由:女性限定(風紀上)
経験
資格
勤務地
勤務地
- 自立生活センター いろは(勤務先:高萩市近郊)
住所
〒318-8511 茨城県高萩市本町
アクセス
- 高萩駅より徒歩10分
給与
給与
月給 30万円 〜 35万円 基本給:月給 30万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *賞与あり(前年度実績あり)
給与例
【入社1年目の年収例】 *年収450万円 (月給33万円×12ヶ月+賞与+交通費)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり14日 〜 15日 <2交替制> 【日勤】9:00~19:00 【夜勤】19:00~翌9:00(仮眠あり) ※週4日勤務です。
休日休暇
休日休暇制度
週休3日制(週4日勤務/シフト制) ※他、会社カレンダー ※緊急時には臨時出勤あり *有給休暇あり (勤続6ヶ月で10日:以降法定通り)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *社会保険完備 *昇給あり *賞与あり *退職金制度あり *資格手当あり 【資格取得支援制度(費用会社負担)】 重度訪問介護を取得していただきます。 【交通費支給(規定)】 *車・バイク通勤の場合:1キロ30円 *公共交通機関利用の場合:実費支給 【車・バイク通勤OK】 *駐車場を完備しています。 *U・Iターン歓迎 【アクセス詳細】 高萩市内の他、北茨城市、日立市、 常陸太田市、福島県東白川郡塙町 などからのアクセスも抜群です!
職場環境
職場環境
- \\異業種出身の方が多数在籍中// 入職者の7割が未経験からのスタート! 派手すぎなければ髪型・髪色自由! <サポート体制抜群> 介護福祉士、ケアマネージャー、 社会福祉士などの資格がなくてもOK! 未経験者も主力として活躍中です! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
選考プロセス
- WEBまたはお電話よりご応募ください。 求人サイトに登録されていない方は、 画像のQRコード長押しで応募画面に進めます! 【WEB応募】 「応募画面へ進む」ボタンより、 必要事項をご入力後、送信してください。 【電話応募】 『029-252-8486』にご連絡ください。 ご質問があればお問い合わせください。 【職場見学OK】 お気軽に相談ください! 応募確認後、 1週間以内にはご連絡致します。 面接は1~2回を予定しています。 応募~採用までは、 2週間~1ヶ月程度を予定しています。
問い合わせ先
【電話番号】
0292528486【メールアドレス】
info@cil-iroha.com【担当者】
(採用担当/受付:11~17時)
会社情報
店舗・事業所名
- 自立生活センター いろは
代表者
- 稲田 康二
住所
311-4141
茨城県水戸市赤塚1-1970-5 KTMビル1B
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
従業員規模
- 50~149人