最終更新日:

2025/09/03

【正社員】物流管理・倉庫内作業事業所の所長補佐役(管理職)三芳町北永井/※完全週休二日制で年間休日119日(以上)

  • 【正社員】物流管理・倉庫内作業事業所の所長補佐役(管理職)三芳町北永井/※完全週休二日制で年間休日119日(以上)の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 35万円 〜 38万円
  • 東武東上線「鶴瀬駅」または「ふじみ野駅」からライフバスで「中原」バス停下車すぐ
  • 埼玉県入間郡三芳町北永井120(三八五流通内)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【正社員・月給制】 *取引先工場(食品等の外装印刷工場)からの製品を扱う当社営業所において、管理職(管理監督者)として、幅広く所長を補佐していただきます。 *物流の実務としては、フォークリフトを使用しての倉庫管理、納品または出荷等を行います(*フォークリフト運転技能講習修了が必須) *この他、事務実務(メール対応、数値管理、書類の作成など)・労務・庶務など事業場全体の管理を含めて、同じ関係先の当社事業所(三芳営業所、群馬藤岡倉庫など)と連携しながらお仕事を進めていきます。 *物流関連施設での実務経験がある方で、リーダー職あるいはマネジメント経験がある方であれば即戦力としてご活躍いただけます。 ◇人の繋がりを大切にして、創業60年。  チームワークを大切にしながら、一人ひとりが安心して働ける環境です。  現場を支え、全体をマネジメントし、所長をバックアップする重要なポジションです。  あなたの経験を生かし、所長補佐として一緒に倉庫運営を支えてください。 ◇所長補佐としてお願いしたいことを一日の流れにまとめてみました。 【1日の流れ】   作業指示:朝礼にて、当日の作業指示、注意事項伝達、健康管理など   作業進捗管理:入出庫作業の進捗を確認し、1日の業務が滞りなく進むよう調整   クレーム対応:トラブル発生時の初期対応、報告、改善策の検討・立案・実施   キャリアとの交渉:庸車・路線会社・その他協力会社との折衝・調整業務   スタッフマネジメント:人員管理・配置、勤怠管理、教育および指導   荷主との調整:荷主様との連携・折衝などを行い、信頼関係の構築   ミーテイングの実施:適宜スタッフミーティングを行い、課題解決に努める   終業時巡回:終業後に倉庫全体の巡回を行い終了(お疲れさまでした) *将来的には近隣の他センターとのジョブローテーションの計画もあり、活躍次第では当社の幹部候補としてのキャリアパスもご提供いたします。 *1日のリズムが決まっており、終業時間も一定ですのでプライベート時間も大切にできます。 「ここなら長く働ける!」と感じてもらえるよう、しっかりサポートします。  仕事もプライベートも充実させたい欲張りな方大歓迎!  スタッフが安心して働ける環境を作りながら、倉庫運営の中心として、活躍してみませんか?!

特徴

立ち仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

倉庫管理 倉庫作業スタッフ 倉庫/配送フォークリフトドライバー

求める人材

【必須条件】 ・運送業、倉庫業の実務経験 ・フォークリフト運転技能講習修了 【希望条件】 ・事業所内外との連携により作業を進めることもありますので、コミュニケーション、調整・交渉などが得意な方が望ましいです。

スキル

Microsoft Outlook Microsoft Word Microsoft Excel データ/文字入力 Zoom WMS ピッキングシステム

経験

フォークリフト 普通倉庫 ピッキング 入出庫管理 在庫管理 倉庫清掃 梱包/包装 商品配送 棚卸 倉庫管理 スタッフ管理

資格

フォークリフト運転技能講習修了 フォークリフト運転技能講習 フォークリフト運転特別教育 フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

中央急送株式会社 所沢営業所

住所

〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井120(三八五流通内)

アクセス

東武東上線「鶴瀬駅」または「ふじみ野駅」からライフバスで「中原」バス停下車すぐ

その他情報

*通勤は公共交通機関でも可能ですが、バス本数が少ないため、マイカー・バイク通勤、自転車通勤を推奨します。

給与

賞与あり 固定給35万円以上

給与

月給 35万円 〜 38万円 基本給:月給 35万円 〜 38万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *給与は、月末締めの翌月25日支払い *賞与(7月・12月の年2回あり) *昇給・昇格(年1回あり/5月) *通勤交通費:マイカー通勤(バイク含む)の場合は、ガソリン代の実費相当額[*]を支給します。 [*] 実費相当額=「自宅~勤務先」間の往復距離÷8km×月初の県内平均ガソリン代×出勤日数  自転車通勤の場合は、月額2,000円の定額支給です。  公共交通機関利用(可能ですが推奨しません)時は、購入・更新時に6ヶ月定期券代を支給。

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり17日 〜 23日 *勤務時間(始業)8:00 / (終業)17:00 [休憩60分] *振替休日制度あり(休日出勤はほとんどありません)

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

*「完全週休二日制」で、年間休日数は「119日」あります。 *土曜と日曜は休日(工場も休み)で、休日出勤はほとんどありません。 *祝祭日は、関係先の就業カレンダー(年間で決定)により一部出勤となる日がありますが、他の日に振替えられます。 *夏季休暇、年末年始休暇あり *有給休暇は、入社日から6ヶ月継続勤務し全就業日の8割以上出勤した場合に10日を付与。その後は法定どおりに付与します。 *その他、慶弔休暇(有休)、子の看護等の休暇、介護休暇などあり、就業規則等に定めています。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *社会保険完備 *退職金制度あり(勤続3年以上が対象で、60歳時に清算します) *資格取得支援制度あり *制服貸与あり *社内イベント①7月、隅田川花火大会観覧(本社ビルが居住者区域内にあり観覧可。任意参加) *社内イベント②秋、埼玉支店にてBBQ大会(任意参加)

職場環境

髪型・髪色自由 制服あり 学歴不問 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 中途入社50%以上 管理職・マネジャー採用 要知識 要経験 40代が多い 50代が多い

職場環境

※4~5名ほどの事業場で、全員が中途入社者ですので風通しの良い職場です。 ※メンバー入れ替わり直後の新しい職場です。  新たな雰囲気づくりとリーダーシップを期待しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

*書類審査後、面接1回予定(場合によりWEB面談追加可能性あり) *職場見学可 【選考の流れ】 ①ご応募から原則3営業日以内に連絡し、面接日時を調整させていただきます。 ②ご応募時に、履歴書・職務経歴書をお送り(データ添付)ください。 ③面接結果を2営業日以内にご連絡します。 ・面接は普段着で可 ・内定後、入社手続書類をご自宅に郵送させていただきます。 ・入社日についてはご予定、ご希望をお聞かせください。 ・その他、ご不明な点などは遠慮なくお問い合わせください。  お会いできる日を心待ちにしております!

問い合わせ先

【電話番号】

0336212851

【メールアドレス】

yoshida@chu-kyu.com

【担当者】

吉田

会社情報

会社名

中央急送株式会社

代表者

代表取締役 久保慎二

住所

130-0004

東京都墨田区本所1-35-2中急ビル

業種 / 許認可番号

配送・トラック輸送
物流・運行管理

設立年月

1965年5月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://chuo-kyuso.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力