最終更新日:
2025/01/27【正社員】管理者 訪問看護ステーション/JR岡崎駅すぐ近くの訪問看護
- 月給 28万円 〜 40万円
- JR岡崎駅から徒歩3分
- 愛知県岡崎市柱2丁目5-1鳥ビル2C
お仕事について
仕事内容
今後管理者を目指す方も歓迎!
【主な業務】
・日常生活の看護(口腔ケアや食事、栄養管理、排泄ケア等)
・健康状態の観察、ごく家族様への支援や相談
・主治医の指示書に基づいた医療処置
・ターミナルケア
・訪問看護ステーションの管理者としての業務(看護計画書の管理等)
・記録や事務作業(訪問と訪問との合間などの時間で行い、残業0を維持できるように目指しています)
【訪問件数】
1日約4,5件程度(現スタッフの場合)
※管理者の場合
訪問件数を減らして、管理業務ができるようにします。
【入社後の流れ】
同行訪問からスタート~問題ないタイミングで訪問をお任せ
それと同時に管理業務もお願いしていきます。
訪問看護は利用者様に対して1対1で向き合い、しっかり時間をとって支援することができます。
様々な方とお会いするため介護予防から高度医療まで幅広い知識が身に付きます。
既存のご利用者様を引き継いで支援していただくため、担当の看護師と相談がしやすい環境があり安心して業務ができます。
職種
看護師
准看護師
求める人材
【必須】
正看護師、准看護師
普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎】
・コミュニケーション能力があり、主体的な方(利用者様やご家族様との相談や医師・ケアマネージャーなど多職種との連携が必要なため)
・管理者として働いた経験がある方
・これから管理者として働きたいと考えている意欲的な方
・看護の資格を活かして可能性を追求したい方
岡崎エリアやその周辺で働きたい
地元密着の職場で働きたい
質の高いサービスで自信を持って働きたい
利用者様になるべく多くの時間を使いたい
ワークライフバランスを大切にしたい方
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
スキル
Microsoft Excel
Microsoft Word
Zoom
データ/文字入力
Microsoft PowerPoint
Excel グラフ
労働基準法
Excel COUNT関数
Microsoft Outlook
経験
マネージャー
レセプト
内科
外科
精神科
訪問看護
神経内科
心療内科
眼科
耳鼻科
血圧測定
体温測定
脈拍測定
整形外科
巡回
麻酔科
呼吸器内科
静脈注射
採血
点滴
資格
保健師
准看護師
看護師
医師
介護福祉士
介護職員初任者研修
介護支援専門員実務研修
認定看護師
社会福祉主事
精神保健福祉士
介護支援専門員
主任介護支援専門員
発達障害認定理学療法士
作業療法士
認知症介護実践者研修
臨床検査技師
保育士
ホームヘルパー1級
ホームヘルパー2級
ホームヘルパー3級
勤務地
勤務地
- 訪問看護ステーション アップ
住所
愛知県岡崎市柱2丁目5-1鳥ビル2C
アクセス
- JR岡崎駅から徒歩3分
給与
給与
月給 28万円 〜 40万円 基本給:月給 28万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 職能給で固定給を決定 〔①②の評価によって決まります〕 ①利用者様の状態観察や課題点などを見つけるアセスメント能力 ②看護業務提供能力 【その他手当】 通信手当:2000円 マイカー手当:10000円 管理者手当:5000円~50000円 営業手当:10000円 資格手当: ・正看護師)40000円 ・准看護師)20000円 ・PT,OT)20000円 オンコールの固定手当+訪問手当※オンコール対応していただける方のみ
給与例
1年目(月給32万円+残業代+賞与)年収450万円以上
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間 9:00~18:00(1時間休憩)
休日休暇
休日休暇制度
土、日、祝日、年末年始休み ※祝日は休みですが、訪問日変更不可の場合は出勤の可能性あり。 有給休暇 夏季休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 退職金制度 交通費支給(上限2万円まで) 食事補助 育児休業取得実績あり
職場環境
職場環境
- 事務スタッフも勤務しているため事務作業の負担は少ない職場環境になります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:2ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募後、3日以内にメールを返信いたします。 書類を拝見させていただき、面接をさせていただけたらと思います。 ※人材関連会社の方からは問い合わせ受け付けておりません。
問い合わせ先
【電話番号】
0564641372【メールアドレス】
katoh_naoki@outlook.com【担当者】
加藤 直輝
会社情報
会社名
- 株式会社Lacrie
代表者
- 代表取締役 加藤直輝
住所
471-0814
愛知県豊田市五ケ丘3丁目14番地5 103号室
業種 / 許認可番号
- 総合商社・専門商社・卸売
設立年月
- 2015年8月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.lacrie.biz/