最終更新日:
2025/07/02NEW
【インターンシップ&キャリア】【新規事業開発】就活支援サービスの企画&開発|10月迄の長期
- 株式会社インオーダー
- 2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月に25日〜
- 27年卒 / インターンシップ
応募締切:2025年7月31日まで
プログラムについて
タイプ
インターンシップ
内容
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
開催日程
*25年7~10月
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
\ 新規事業を立ち上げ、ビジネスの「リアル」を知る /
100年時代と言われる現代。
「新卒で入社し、定年まで同じ企業で働く」
という終身雇用も終わりを告げ、
様々なキャリアの重ね方や選択肢が生まれています。
だからこそ、自分自身と真に向き合い
理想の生き方をイメージしたうえで
数多ある選択肢の中で最適な場所を選択することが
このファーストキャリアでは重要になります。
このプログラムでは、
3か月間のプロジェクトを通じ
『それぞれの人生に合った、最適な就職を支援する』
ことをミッションとした、人材紹介型ビジネスの
企画・立ち上げから
SNS等を活用した広報、
サービス/事業の運営まで
実際のビジネスに携わっていただきます。
机上の空論ではなく、
自らが社会と関わり、実際にビジネスに挑戦し
カタチにする過程を体験し
語れる経験をしませんか?
■■■ コンテンツ ■■■
✅ビジネスプランのブラッシュアップ
✅求職者(学生さん)との面談
✅就職イベントの企画/運営
✅SNS等を使ったマーケティング戦略の策定/実施
✅成果報告のプレゼン
L10月20日に実施する、成果報告会にて
グループ会社含む弊社メンバーの前にて成果報告をします。
■■■ 得られるもの ■■■
*事業を立ち上げた経験
*SNSやWEBマーケティングを運用した経験
*イベント等をイチから企画/運営した経験
*ナビサイトにも載らない京都の企業との繋がり
⇒今後、必ず役立つ
「語れる経験」ができます!
■■■ 皆さんに期待すること ■■■
*学生目線での事業ブラッシュアップ
*就活生目線での意見
*学生さんの集客
■■■ 新規事業について ■■■
私たちは、「京都」を基軸に
年間、約4800社以上の採用支援を行っています。
大手企業から中小零細企業まで幅広く支援をしており、
主に経営者層と直接やりとりをしています。
そんな我々だからこそ
・「採用する側目線」での学生支援
・会社説明会では伝わらない企業の魅力
・企業が求める人材の深い理解
が可能です。
そういった企業側からの声を把握したメンターが
個人ごとに担当し
対話を通じてあなた自身をしっかりと知ったうえで
「あなたらしいキャリアを歩める場所」を一緒に探せる。
そんなサービスを実現させます。
■インターンシップ全体の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<< STEP①:個別面談 >>
エントリーいただいた方に個別でご案内します。
WEBにて30分程度、お時間を頂き
インターンシップ全体の流れをご説明し
インターンシップへの参加意思確認を
させていただきます。
<< STEP②:インターンシップ >>
京都本社へ週2日程度出社いただき、
25年10月20日に実施される報告会に向け
実際にビジネスを動かしながら
ミッションに取り組んでいただきます。
■こんな学生さんにオススメ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✅社会に出たときに活かせる経験がしたい!
✅将来、自分で事業を立ち上げてみたい
✅SNSやマーケティングに興味がある
✅人材業界に興味がある
✅成長できる環境を見つけたい!
■株式会社インオーダーについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『In order to purpose...』
関わるすべての人の前進
「目的」のために全力を尽くしたい。
私たちは、京都・滋賀エリアの
個人経営のお店から
誰もが知る大手の東証プライム上場企業まで
年間約4800社に及ぶクライアントの
人材採用を支援しています。
お客様のお困りごとをお伺いし、
求人広告や自社商品を使用して
課題解決方法を提案しています。
【 事業内容 】
*リクルーティングメディア事業
*ダイレクトリクルーティング事業
*採用コンサルティング事業
*教育研修事業
*イベント事業
*人材紹介事業
*販売促進事業
求める人材
好みのワークスタイル
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスを販売したい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
採用・育成に関わりたい
分析・リサーチしたい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
開催地
開催地
- 株式会社インオーダー
住所
京都府京都市中京区烏丸通御池下ル虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル6F
報酬・交通費
報酬・交通費
- 1時間あたり1058円
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年7月31日
応募資格
- 【対象学生】 2027年3月卒業予定の 大学生・大学院生・専門生を 対象としております。 << 必須条件 >> ★週2日程度、本社へ来社が可能な方 ⇒烏丸御池の本社オフィスへの出社です。 ⇒出勤日は平日の13:00~18:00を想定しています。 ※勤務時間、日数は応相談 ★25年10月20日の最終報告会に参加できる方 ⇒19時より、近隣施設内のホールを貸し切り実施します。
選考プロセス
- まずはこちらのサイトから エントリーをお願いいたします。 担当者より日程の調整と 参加用URLをお送りいたします。 ※キャンセルされる場合は、 必ずご連絡をお願いいたします。
問い合わせ先
【電話番号】
0752138639【メールアドレス】
saiyo@order.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社インオーダー
代表者
- 代表取締役 松岡章介
住所
604-8171
京都府京都市中京区烏丸通御池下ル虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル6F
業種 / 許認可番号
- その他(人事・人材サービス)広告・宣伝
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://order.co.jp/