最終更新日:
2025/01/17【正社員】解体工事の工程管理スタッフ/土木施工管理や建築施工管理の資格をお持ちの方は大歓迎!
- 月給 21万4000円 〜 25万4000円
- 長野駅から車で15分
- 長野県長野市大豆島3397-6
お仕事について
仕事内容
解体工事の工程管理業務をお任せします。
建設会社・ハウスメーカーなどの法人の
お客様が6割、個人のお客様が4割と
なっております。
【具体的な仕事内容】
◆現場の下見・打ち合わせ
◆現場管理の補助・現場管理
◆見積書・書類作成
◆お客様からの問い合わせへの対応
◆定期での取引先企業への訪問 など
※習熟度に合わせ、出来る事から担当いただきます
※移動に際しては、社有車を使用します
きちんと1人で業務が回せるようになるまで周囲のメンバーが
しっかりサポートしていきますので、未経験の方もご安心ください。
お客様や工事関係者とのかかわりの中で、営業職経験が大いに生かせるお仕事です。
■1 日のスケジュール例
◎8:20 出社
▼
◎8:30 朝礼・事務作業など
メール確認や書類作成・整理など
▼
◎9:30 顧客先へ訪問(1)
打ち合わせ及び解体依頼のあった物件の確認
▼
◎11:00 顧客先へ訪問(2)
取引先企業への定期訪問
▼
◎12:00 昼休憩
社用車で回るのでいろんなお店に詳しくなれます!
▼
◎13:00 現場管理
現場が安全かつ円滑に動いているかの確認・コミュニケーションを通じての
作業者や周辺住民との関係性強化・報告書作成などを行います
▼
◎16:30 社内に戻りメール確認や見積り等の作成
▼
◎18:00 退社
毎週水曜日をノー残業デーに設定するなど、会社全体で
残業を減らすよう取り組んでいます
※仕事に必要な知識は OJT で学んでいただきます。
経験豊富な先輩のもと、 段階的に知識を吸収いただけます。
ご応募お待ちしています!
業務の変更の範囲:会社の定める業務
職種
その他営業
その他施工管理/現場責任者
求める人材
【必須】 ◆PC操作ができる方 ◆ 普通自動車免許 【歓迎】 ◆営業職経験 ◆1級/2級土木施工管理技士 ◆1級建築施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
スキル
Microsoft Word
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
Excel グラフ
Microsoft Outlook
経験
施工管理技士
品質管理
工程管理
施工管理
営業
マンション
普通自動車
自動車
安全管理
PC
PC/Web
現場施工
現場代理人
担当者
携帯電話/PC/PC周辺機器
ルート営業
資格
1級建築施工管理技士
2級土木施工管理技士
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
1級土木施工管理技士
普通自動車第一種運転免許
勤務地
勤務地
- 直富商事株式会社 本社
住所
長野県長野市大豆島3397-6
アクセス
- 長野駅から車で15分
給与
給与
月給 21万4000円 〜 25万4000円 基本給:月給 21万4000円 〜 25万4000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【各種手当】 ・残業手当 ・深夜手当 ・休日手当 ・資格手当 ・家族手当 など 【昇給】あり 【賞与】あり(賞与月数:約3ヶ月分) ■交通費規定支給 (月額支給上限/2万4000円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 8:30~17:30 *休憩60分
休日休暇
休日休暇制度
会社カレンダーによる 【休暇制度】 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・介護休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給制度 ・賞与 ・資格支援制度 ・制服あり ・マイカー通勤可 ・交通費規定支給/月額上限2万4000円
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
会社情報
会社名
- 直富商事株式会社
代表者
- 代表取締役 木下繁夫
住所
381-0022
長野県長野市大字大豆島3397-6
業種 / 許認可番号
- その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
従業員規模
- 500~749人
ホームページ
- https://www.naotomi.co.jp/