最終更新日:

2025/03/27
NEW

【正社員】公共工事・民間工事の土木施工管理(土木技術者)/双葉エリアの公共事業を継続的に受注する、安定経営の老舗企業

  • 【正社員】公共工事・民間工事の土木施工管理(土木技術者)/双葉エリアの公共事業を継続的に受注する、安定経営の老舗企業の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万5000円 〜 36万円
  • JR広野駅より徒歩19分 車で5分
  • 福島県双葉郡広野町大字下北迫字新町50番地の1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

――【アピールポイント】――  ■土木工事を通じて復興の基礎を築く ■防災に関する公共事業など実績が豊富 ■より高度な資格取得が目指せる ―――――――――――――― <仕事内容> 「創造力をもって信用と技術で地域に貢献する」という企業理念のもと、建設・土木事業において地域に根差した事業を行っています。 当社で、公共工事・民間工事の土木施工管理職(現場代理人)としての業務をお任せします。 <具体的には> ・工程管理 ・安全管理 ・書類管理(パソコンを使用) ・品質管理 など <身につくスキル・経験> ・町からの受託案件が多く、公共工事における幅広いジャンルの建設現場での作業対応が可能となります。 <キャリアアップ> ・経験豊富な方であれば、「1級土木施工管理技士」など、より高度な資格取得などを目指すことができます。また、身につけたスキルや経験は、賞与などで必ず還元します。 ・「2級土木施工管理技士」資格は持っているが業務経験の浅い方も大歓迎。安定経営を続ける当社で、多くの実務経験を積んでいくことが可能です。 <会社イベントについて> 当社では、社員への還元として20年以上前から、 ・お花見 ・BBQ ・忘年会 ・クリスマスケーキ配布  などのさまざまなイベントを行なっています。もちろん、費用は全て会社持ちですし、任意参加になっています。 ///////////////////////// 西本建設株式会社について ///////////////////////// 当社は1966年創業、1973年に西本建設株式会社として設立。 「創造力をもって信用と技術で地域に貢献する」という企業理念のもと、あらゆるお客様のニーズに応えるべく、常に新しい知識や技術を追求し、時代の変化に対応。進化と変革を繰り返し、”地域密着型”の事業展開を続けています。 また広野町のイベントやボランティア活動にも積極参加し、花火大会やサッカーインターハイの協賛を通じて地域に貢献しています。 これは、2011年の震災の前から取り組んできたことであり、震災を経た現在となっては、より深くより幅広い活動へと進化。 地域に「なくてはならない」企業を目指しています。 ===== ◆クライアント先割合:公共事業90%、一般10%。 ◆公共事業を安定的に受注するための積算システムと情報収集力 ◆受注エリア:福島県双葉郡内※今後はエリア拡大を検討中 ◆技術有資格者多数(1級土木施工管理技士、1級建築士など) ◆資格取得費用は会社負担(3回目迄全額会社負担) ◆定着率が高く、社員イベントを通じて良好な関係を築く <代表インタビュー> 道路工事や河川工事をメインに、県道の道路維持を年間で契約させてもらって、発注者の方から連絡があれば出動したりなど、土木関連で安定した受注を長期的にいただいています。 案件が増えたこともあって、県の評価ランクも上がり、入札でも指名が入ったりとか、一般条件に関しても条件付きでもAランクというところで、無制限で仕事がいただけるまでになりました。 震災から13年経ち、復興需要は概ね落ち着き、町全体は次のフェーズに移行しています。新しいフェーズでは、基礎的な土木工事を通じて新しい建物やインフラを作ることが求められていますので、それに応えられるように、より強固な体制づくりを急いでいます。

職種

土木施工管理 土木製図/CADオペレーター 設計/施工監理

求める人材

【必須条件】 ・2級土木施工管理技士 ・建設会社勤務経験 ・土木、建築施工管理経験 ・CAD ・パソコンスキル(Excel、Word) ・64歳以下の方(定年年齢のため) 【歓迎条件】 ・1級土木施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

スキル

AutoCAD Jw_cad Vectorworks ArchiCAD Revit Microsoft Word データ/文字入力 Microsoft PowerPoint Excel グラフ Excel マクロ/VBA編集 図脳RAPID Microsoft Excel Adobe Illustrator V-nas ANDPAD ダンドリワーク CAREECON for WORK 施工管理 Google Docs Zoom SPIDERPLUS

経験

上下水道 公共施設 工程管理 施工管理 施工管理技士 河川 竣工 設備工事 道路 安全管理 品質管理 橋梁 トンネル 鉄道 発電所 主任 原価管理 ダム 現場代理人 海外での設計

資格

1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 CAD利用技術者 1級 CAD利用技術者 2級 2級建築施工管理技士 1級建築施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級管工事施工管理技士 一級建築士 二級建築士 測量士補 測量士 技術士 建設部門 土木設計技士 監理技術者資格者証 土木工事業 建設機械整備技能1級 建設機械整備技能2級 建設機械整備技能特級 コンクリート技士 コンクリート診断士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

西本建設株式会社

住所

福島県双葉郡広野町大字下北迫字新町50番地の1

アクセス

JR広野駅より徒歩19分 車で5分

給与

給与

月給 22万5000円 〜 36万円 基本給:月給 22万5000円 〜 36万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・賞与 年2回(前年度実績1.60ヶ月分) ・昇給 あり(業績による) 【その他手当】 ・精勤手当:月/5,000円※月23日間以上勤務した場合 ・通勤交通費定額支給:5,000円~1万円 ・資格手当:月2万円~月5万円

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 1年単位の変形労働時間制(総労働時間2085時間) ・7:30~16:30(休憩90分) 現場により詳細は異なりますが、お昼休憩1時間に加え、概ね午前・午後の各1回15分休憩を設定(合計90分)。 特に夏場の作業時には、それぞれ自分の体調と合わせて水分を取りながら、各自で休憩時間を設けていただくことができます。

休日休暇

休日休暇制度

・週休二日制(天候により土曜出勤あり) ・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり(年間休日カレンダーによる) ・有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与) ・年間休日90日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・各種資格取得支援あり(取得費用を会社が負担) ・制服(ヘルメット・作業服・防寒着)支給 ・建設業退職金共済加入 ・定年年齢 一律65歳(再雇用制度、勤務延長あり) ================= 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 安心して暮らせる環境で、あなたの可能性を広げませんか。 ================= こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。 <<全国からの移住者が対象!>> ■移住支援金 全国最高クラスの支援制度!初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円、起業支援金/最大400万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には応募期間や規定があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索! ■ふくしま12市町村移住支援交通費補助金 実際に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※諸条件あり ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! 職場見学や面接などにかかる経済的負担を少なくできる交通費補助金あり! 移住に向けてまずは現地を訪れたい方への支援が充実しています! 他にも市町村ごとに異なる支援制度がございます。 下記リンクからご覧下さいませ。 https://mirai-work.life/support/

職場環境

ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎

職場環境

当社社員の平均年齢は約45歳(30歳~60代迄)で、10年以上在籍しているスタッフがほとんどです。 従業員の体調面への気遣い、また各種イベントやスキルアップ・キャリアアップへの支援などの要素から、社員の高い定着率を誇っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ☆屋外に喫煙所設置

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

<STEP.1>フォームよりご応募 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接 ※原則対面ですが、WEB面接も応相談 <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

問い合わせ先

【電話番号】

0240272171

【メールアドレス】

nishimotokensetsu.saiyou@gmail.com

【担当者】

白澤

会社情報

会社名

西本建設株式会社

代表者

代表取締役 西本 和寿

住所

979-0402

福島県双葉郡広野町大字下北迫字新町50-1

業種 / 許認可番号

建設・土木

設立年月

1973年5月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力