最終更新日:
2025/09/01NEW
【正社員】コンクリート原材料の骨材機械オペレーター
- 月給 19万円 〜 22万7000円
- 大垣駅より車で20分
- 岐阜県安八郡神戸町落合8
お仕事について
仕事内容
社会インフラにおいては欠かすことのできないコンクリートや道路舗装材(アスファルト合材)の原材料である骨材(こつざい)の製造をお願いします。
骨材とは砂・砂利のことを指します。
<1.機械オペレーター>
ダンプにて原石(=原材料)がプラントに搬入され、基本は全自動で製造が行われます。
プラントでは多くの機械が稼働しており、各持ち場において機械の維持・管理を行います。
<2.プラントの簡易メンテナンス>
プラントのパトロールをしながら機械への注油や、プラント停止後に消耗品の交換などを行います。
他、出荷作業を行っていただくこともあります。
【変更の範囲】会社の定める業務
特徴
職種
建築製品生産技術
建築製品製造オペレーター/ラインマネージャー
求める人材
【こんな資格や経験ををお持ちの方、活かせます】
・アーク溶接
・ガス溶接
・玉掛
・車両系建設機械(整地 他)運転技能者 など
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
経験
溶接
建設機械
工場
設備保全
設備管理
プラント
生産/製造現場管理
資格
玉掛け技能講習修了
アーク溶接作業者
普通自動車第一種運転免許
ガス溶接技能講習修了
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 骨材部 神戸工場
住所
〒503-2314 岐阜県安八郡神戸町落合8
アクセス
- 大垣駅より車で20分
給与
給与
月給 19万円 〜 22万7000円 基本給:月給 19万円 〜 22万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・401K手当 ※ ・通勤手当(実費支給・上限なし) ・現場手当(10,000円/月) ・資格手当(社内規定に応じて、資格ごとに300円~5,000円/月) ※ ・家族手当(健康保険法に基づく扶養者1人につき10,000円/月) ※ ※…試用期間中は不支給
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:7:00~16:00(休憩1時間)
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(月~土曜日に1回休み、日) 夏季休暇・年末年始休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・車通勤可 ・無料駐車場あり ・資格手当制度 ・401K手当制度(退職金の前払い制度、3年目以降は確定拠出年金かのいずれかを選択可能) ・インフルエンザ予防接種助成金
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 19万円 〜 22万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
応募とその後の流れ
会社情報
会社名
- 揖斐川工業株式会社
代表者
- 代表取締役社長 井上 豊秋
住所
503-8552
岐阜県大垣市2丁目31番地
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)建設・土木花き生産
設立年月
- 1945年3月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上