最終更新日:

2025/08/21
NEW

【正社員】コミュニティセンターの受付スタッフ/未経験OK!転勤なし⭐生活に合わせて働けるシフト制

  • 【正社員】コミュニティセンターの受付スタッフ/未経験OK!転勤なし⭐生活に合わせて働けるシフト制の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 22万円 〜 25万円
  • 盛岡駅から車で20分/盛岡ICより車で約10分
  • 岩手県滝沢市下鵜飼1-15

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

  地域を支える「やりがい」と \「働きやすさ」どちらも手に入る!/ コミュニティセンターの“顔”として活躍しませんか? ⭐ この求人のポイント ⭐ ・安定運営の公共施設勤務! ・勤務地は滝沢市内のみ&転勤なし ・生活を安定させやすい給与水準 ・希望休や有休の取得しやすい環境 ╋━━━━━ 2017年にグランドオープンした、 きれいな公共施設! 行政より運営を任された、 企業としての信頼感も抜群です。 ━━━━━╋ 「地元・滝沢で腰を据えて働きたい」 「安定した環境で長く働きたい」 そんな方にピッタリのお仕事です! 勤務先は、岩手県滝沢市にある 複合公共施設「ビッグルーフ滝沢」。 観光・交流・学びなど、 さまざまな目的で利用される 市のランドマークです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー <具体的な業務内容> ・イベントや会議室の予約受付(窓口・電話・メール) ・チケットのご案内・販売 ・備品の貸し出しや設営準備 ・施設内イベントのサポート など 単なる「受付」ではなく、地域の人と人、 人と施設をつなぐ存在です。 <安心して働ける理由> ✨残業が少ない →生活リズムを崩さず働けます ✨転勤なし → 滝沢市のみで腰を据えて勤務可能 ✨公共施設だからこその安定性 → 景気に左右されにくい環境 ✨将来はマネジメントにも挑戦可能!  受付からキャリアアップの道あり ✨チームワーク良好 → 困った時はサポートし合える温かな職場

特徴

お客様との対話が多い仕事 マニュアル通りの仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

受付

求める人材

\ こんな方を歓迎します / 人と接することが好きな方 地域で長く腰を据えて働きたい方 誰かの役に立つことにやりがいを感じる方 コツコツ成長しながらキャリアを積みたい方 □■ 応募条件 ■□ 基本的なPCスキル(Word/Excelの入力程度) 接客・受付・販売など顧客対応の経験(雇用形態は不問) □■ 歓迎する経験・スキル ■□ 施設運営やサービス業でのマネジメント経験 地域イベントや公共施設での勤務経験 チームで協力して働いた経験 <職場について> 30代~40代のスタッフが中心に活躍中! オープン当初から勤務するベテランも在籍しており、困ったときにすぐ相談できる雰囲気です。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

Microsoft Excel Microsoft Word データ/文字入力 Microsoft PowerPoint

経験

公共施設 施設運営 顧客対応 接客 受付 PC 店舗/施設運営 イベント運営運用 来客対応 電話対応 タイピング 販売 メール対応 資料作成 資料分類 備品/設備管理

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

ビッグルーフ滝沢

住所

〒020-0665 岩手県滝沢市下鵜飼1-15

アクセス

盛岡駅から車で20分/盛岡ICより車で約10分

給与

賞与あり

給与

月給 22万円 〜 25万円 基本給:月給 22万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験やスキルなどを考慮して決定 賞与:年2回支給(7月・12月) ※支給実績:年平均1.6ヶ月分  (個人評価+会社業績により変動)

勤務時間

午前 夕方

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 シフト制(実働8時間) 8:30~21:15の間でシフト制 (休憩時間 1時間) <シフト例> ・08:30~17:30 ・12:15~21:15 など ※夜勤なし/希望休考慮あり

休日休暇

介護休暇あり

休日休暇制度

<年間休日107日(月9日休)> *シフト制(月9日休) *有給休暇(取得しやすい環境です) *慶弔休暇 *産前・産後休暇(取得実績あり) *育児休暇(取得実績あり) *介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆交通費支給 ┗公共交通機関:月4万円まで ┗自家用車:月26,950円まで(駐車場あり) ◆資格取得支援制度あり ◆自社運営施設の利用優待あり ◆マイカー通勤可

職場環境

主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 未経験者歓迎 知識不要 経験不要 30代が多い

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

(1)応募  ▼ (2)書類選考  ▼ (3)面接(2回を予定)  ▼ (4)内定・入社 ※面接日・入社日はご相談に応じます。  在職中の方も気軽にご応募ください。

問い合わせ先

【メールアドレス】

recruit@funspace.co.jp

会社情報

会社名

FunSpace株式会社

代表者

代表取締役 鈴木 茂

住所

160-0023

東京都新宿区西新宿3-2-26

業種 / 許認可番号

その他(生活関連サービス)

設立年月

2005年5月

従業員規模

500~749人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://funspace.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力