最終更新日:
2025/07/28NEW
【インターンシップ&キャリア】【理系院生対象】更なる技術の高みへ!3つの半導体事業セミナー
- フルリモート
- 2025年7月、2025年8月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【エントリー後の返信メールからすぐに予約可能!お会いできるのを楽しみにしております!】
【プログラム概要】
■プログラム名:半導体製造装置 半導体事業&開発職セミナー
■開催方式:オンライン
■開催日程:エントリー後の予約ページ、もしくは採用マイページにてご確認ください。
■参加資格:大学院修士・博士課程の方(理系のみ)
■学べる内容:
ニューフレアテクノロジーは世界シェアNo.1の半導体製造装置、
海外売上比率80%以上の実績を持ち、エンジニアがグローバルに活躍できるフィールドが整っています。
弊社では現在大学院に在学中の理系学生の皆様向けに、3種類の技術セミナーをご用意しています。
あなたが描きたいキャリアに合わせ、選択いただける内容を用意しております!
まずはこのページからエントリーの上、弊社採用マイページにて詳細をご確認ください!
■【知的好奇心で選ぶ、3つのセミナーコース】
1.【専攻内容マッチングコース】⇒ これまで培った研究と、技術課題の接点を探る
今学んでいる専門知識(機械、電気、物理、化学、情報…)が、弊社のどの技術課題に直結するのか。
具体的なマッチング事例を通して、あなたの研究キャリアが社会実装へと繋がる道筋をリアルに描きます。
2.【グローバルエンジニアコース】⇒ その専門知識を武器に、世界の“技術基準”を創る
海外売上比率80%超。それは、私たちの技術が常に世界のトップメーカーの要求に応え、新たな基準を創り続けていることを意味します。
世界を舞台に、自身の専門性で課題解決に挑む醍醐味を学んでいただけます。
3.【開発技術職コース】⇒ 物理限界に挑む、“開発の最前線”を専攻別に深掘りする
超精密機構、ナノ制御、高速データ処理…。
世界No.1装置の心臓部で繰り広げられる技術的挑戦を、あなたの専攻分野に特化して解説します。
教科書には載っていない、リアルな開発現場の熱量に触れると共に、
「技術開発職」「サービス開発職」について、あなたが学んでいる専攻分野がどのように活躍できるか、エンジニア出身の人事担当からご説明します。
〈全コース共通のセミナー内容〉
●NFTと半導体業界の「今」がわかる!90兆円を超える巨大市場!半導体業界の全貌と将来性
●世界トップシェアを誇るNFT製品の強みと、それを生み出す技術力の秘密
■こんなあなたにオススメ!
・教科書に答えのない問いに、知的好奇心が刺激される方
・自身の専門性を、社会に実装される「世界最高の装置」という形にしてみたい方
・世界のトップエンジニアと、技術について対等に議論したい方
・短期的な成果ではなく、本質的で長期的な研究開発に没頭できる環境を求める方
・自分の専門性を活かして、社会に大きなインパクトを与える仕事をしてみたい方
・将来のキャリアについて、リアルな情報を得たい方
求める人材
事業への興味
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】大学院 【応募資格詳細】 2027年3月卒 理工系全学部全学科対象、研究科対象 ―採用実績校ー ※学部学科や専攻、地域など問わず、多様な領域の方を幅広く募集しています! 東北大学大学院、東京理科大学大学院、埼玉大学大学院、群馬大学大学院、熊本大学大学院、静岡大学大学院、山形大学大学院、東京農工大学大学院、新潟大学大学院、筑波大学大学院、東海大学、東海大学大学院、千葉工業大学大学院、東京大学大学院、東京科学大学、東京科学大学大学院、茨城大学大学院、名古屋大学大学院、豊橋技術科学大学大学院、岡山大学大学院、芝浦工業大学大学院、東京電機大学大学院、電気通信大学大学院、東京都市大学大学院、工学院大学大学院、千葉大学大学院、京都大学大学院、信州大学大学院、兵庫県立大学大学院、北陸先端科学技術大学院大学、九州大学大学院、明治大学大学院、京都工芸繊維大学大学院、大阪大学大学院、九州工業大学大学院、早稲田大学大学院、総合研究大学院大学、日本大学大学院、慶應義塾大学大学院、青山学院大学大学院、宇都宮大学大学院、東洋大学大学院、近畿大学大学院、佐賀大学大学院、関西大学大学院、大阪公立大学大学院、大阪工業大学大学院、富山大学大学院、和歌山大学大学院、愛媛大学大学院、大阪市立大学大学院、徳島大学大学院、岐阜大学大学院、愛知工業大学大学院、甲南大学大学院、香川大学大学院、高知大学大学院、その他 ※学部学科や専攻、地域など問わず、多様な領域の方を幅広く募集しています!
選考プロセス
- 本画面よりエントリー後、ご登録いただいているメールアドレスに日程予約フォームをお送りします。 メッセージ内に、日程調整のリンクがございますので、ご都合が良い日程にご予約ください。
問い合わせ先
【電話番号】
05054331189【メールアドレス】
nuflare@bo.to-entry.jp
会社情報
会社名
- 株式会社ニューフレアテクノロジー
代表者
- 代表取締役社長 高松 潤
住所
235-8522
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8―1
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー機械・医療機器メーカー
設立年月
- 2002年8月
従業員規模
- 750~999人
売上規模
- 1億円以上