最終更新日:
2025/08/28【正社員】品質保証・品質管理/土日休み&年に116日以上お休み有!有給取得率90%以上
- 月給 21万円 〜
- 名鉄「石刀駅」徒歩9分/車・バイク通勤OK
- 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字吉田前42番地
お仕事について
仕事内容
≪欠員により急募!≫
品質のプロとして、深く携わっていきたい
スキルアップをしたい!とお考えのあなたにとっておきのポジションである
品質保証・品質管理を募集しています。
【お任せする業務】
・量産ラインの品質管理(部品受け入れ検査、組立工程検査、出荷前検査)
・生産する設備・製品の品質管理・品質保証
・品質マニュアル・手順書の作成及び更新
・顧客対応(クレーム対応・報告書・検査成績書の作成)
・顧客監査対応
・材料購入元への製造工程の品質監査
・仕入先への品質指導
・品質改善活動
・お客様の品質調査依頼に関する試験と書類作成
・ISO等のマネジメントシステムの運用・維持管理
【魅力ポイント!】
様々な業界の生産自動化設備や自動検査装置、製品(自社製品含む)を製作している会社です。
決まった客先・製品だけではないため、様々なものに触れながらご自身のスキルを伸ばしていただける環境です!
プレイヤーとして経験を深めたい方、将来的に管理職を目指したい方も歓迎いたします。
また、少人数の職場のため、自ら主体的に動いて品質を支える「モノづくりの最後の砦」として活躍していただけます。
《製作設備・製品などの例》
▶自動車部品生産関連工場の自動検査機
▶自動車部品生産関連工場の自動組立装置
▶建設機器向け量産OEM生産・検査
▶駅務機器
▶駐輪・駐車場機器
▶自動チケット販売機
▶セキュリティゲート
▶医療機器改造
▶協働ロボット付属設備
その他多数実績あり。
<当社について>
1980年10月に創業以来、産業界の様々なご要望に応え、各種商品の開発・生産を行ってまいりました。
また、法人のみならず、町内会や個人のお客様からの依頼も承り地域との繋がりも大切にしております。
特徴
職種
電気/電子品質保証
機械品質管理
電気/電子品質管理
求める人材
▶製造業での品質管理・品質保証経験がある方
▶柔軟に幅広い業務に対応ができる方
▶品質を通して「モノづくり」に貢献したいと考えている方
▶チームワークを大切にし、コミュニケーションを円滑に取れる方
▶挑戦することを恐れず何事にもチャレンジする積極的な姿勢のある方
▶QC検定2級以上をお持ちの方(必須ではない)
*経験やスキルに合わせて優遇させていただきます!
これまでの経験やスキルを活かして当社で活躍しませんか。
*様々な客先との取引がある当社でしか経験できないことがあります。
ご自身のスキルアップにも繋がるはずです!スキルアップしたい方はぜひ!
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
スキル
EMS
新旧QC七つ道具ヒストグラム
新旧QC七つ道具パレート図
新旧QC七つ道具散布図
JIS Q 9001
経験
品質保証
品質管理
QC/Quality Control
品質監査
工程管理
設備維持管理
部品品質管理
製品品質検査
製品品質保証
品質教育/作業訓練
作業手順標準化
品質トラブル顧客対応
部品品質保証
製品品質管理
資格
QC検定3級
QC検定2級
勤務地
勤務地
- 株式会社弘洋電機
住所
〒491-0051 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字吉田前42番地
アクセス
- 名鉄「石刀駅」徒歩9分/車・バイク通勤OK
給与
給与
月給 21万円 〜 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 能力・経験・年齢を考慮のうえ当社規定により優遇いたします。 評価制度も整備中ですので、あなたの努力や成果を正当に評価します。 ※諸手当(超過勤務手当、交通費等)は会社規定支給あり。 ・昇給あり ・残業手当あり ・深夜手当あり ・休日手当あり
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間00分、休憩時間:1時間00分) ※残業は業務状況により変動。多い時で月に10時間程度
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制 ※実績年間休日116.5日(2024年度実績) ※基本土日休み、大型連休前などは土曜出勤の場合有り(会社カレンダーによる) 【休暇制度】 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・慶弔休暇 *有給取得率90%以上!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・交通費支給(会社規定支給) ・昼食代半額会社負担(会社指定仕出し弁当に限り) ・制服(上着)貸与 ・作業靴貸与 ・資格取得支援制度あり ・退職金制度あり ・無料水素水ウォーターサーバー完備
職場環境
職場環境
- <働きやすい環境をご用意!> ◎完全週休2日制(土日休み) ◎年116日以上お休みあり! ◎残業月20時間未満 ◎未経験でも安心して働けるフォロー体制 ◎長期休暇アリ! ◎社内イベント等の企画も検討中! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内全面禁煙・屋外指定場所に喫煙所あり
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※期間中の雇用形態:有期契約社員 ※交通費については、別途相談 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1200円 〜
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。 当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 応募後 担当者より追ってご連絡いたします。 また、面接日・入社日はご相談に応じますのでお気軽にご相談ください。 ≪選考フロー≫ 応募→書類選考→面接→内定
問い合わせ先
【電話番号】
0586471917【メールアドレス】
koyo_info@koyo-elec.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社弘洋電機
代表者
- 代表取締役社長 橋本 弘
住所
491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字吉田前42番地
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー
設立年月
- 1984年10月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://www.koyo-elec.co.jp/