最終更新日:
2025/04/23NEW
【正社員】電気工事士/土日休み&年に120日以上お休み!◆残業月10時間未満
- 月給 20万円 〜
- 名鉄「石刀駅」徒歩9分/車・バイク通勤OK
- 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字吉田前42番地
お仕事について
仕事内容
\事業拡大中!!/
・電気工事(一般~公共工事)
▶一般電気工事・照明灯・防犯カメラ・機械設備の配線など
・機械器具設置工事(据付~配線)
▶セキュリティゲート・駅務機器・機械設備など
・産業廃棄物の収集運搬
▶設備入替で出る古い機器の回収・中間処理業者までの運搬
・工事打合せ など
工事にまつわる全般をお任せします。
工事についても様々な案件があるため、常に同じような仕事ではなく
日々新たなことにチャレンジしていただける環境です。
また、会社としても様々な改革や取り組みを行っている最中であり、
評価制度についても改革中であり、実力に応じて評価する制度にシフトしていっております。
設計~組立~設置工事まで全て一貫して行える当社だからこそ経験できる事があります。
他で経験できない学ぶ部分も多くあり、自身のスキルアップにも繋がるはずです!
<当社について>
1980年10月に創業以来、産業界の様々なご要望に応え、各種商品の開発・生産を行ってまいりました。
また、法人のみならず、町内会や個人のお客様からの依頼も承り地域との繋がりも大切にしております。
職種
職人/現場作業員
機械フィールド/サポートエンジニア
電気/電子フィールド/サポートエンジニア
求める人材
学歴不問/第二種電気工事士(必須)/工事関連資格をお持ちの方は優遇! <こんな方はぜひ> ・第二種電気工事士 ・機械器具の据付工事経験のある方 ・普通自動車免許, 中型自動車免許 ・コミュニケーションがきちんと取れる方 ・工事関連資格をお持ちの方 *実務経験不問!人柄重視の採用!* 今回の求人は、事業拡大に伴う増員でありメインは機器の据付工事となります。 機器据付後 電気配線などの作業もあります。 元請様などとの打ち合わせや、社内の作業員への情報共有などもあるためコミュニケーション能力と 「安全」に対する考え方を重要視しています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
スキル
中型自動車
経験
配線
電気設備設置/保守
夜勤
インフラ機器
フォークリフト
資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
普通自動車第一種運転免許
準中型自動車第一種運転免許
2級電気工事施工管理技士
フォークリフト運転技能講習
玉掛け技能講習修了
小型移動式クレーン運転技能講習修了
勤務地
勤務地
- 株式会社弘洋電機
住所
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字吉田前42番地
アクセス
- 名鉄「石刀駅」徒歩9分/車・バイク通勤OK
給与
給与
月給 20万円 〜 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※能力・経験を考慮の上、優遇いたします。 ・昇給あり ・残業手当あり ・深夜手当あり ・休日手当あり ・通勤手当あり ※会社規定支給あり
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:9:00~18:00(休憩時間:1時間) 現場によっては、始業時間前からスタートの場合もございます。 ※残業月平均10時間未満 ワークライフバランス◎
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制 ※実績年間休日116.5日(2024年度実績) ※基本土日休み、祝日については会社カレンダーによります。 【休暇制度】 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 *有給取得率90%以上!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費支給(規定支給) ・制服(上着)貸与 ・作業靴貸与 ・資格取得支援制度あり ・退職金制度あり
職場環境
職場環境
- <働きやすい環境をご用意!> ◎完全週休2日制(土日休み) ◎年に120日以上お休みあり ◎残業月10時間未満 ◎資格取得支援制度アリ ◎長期休暇アリ! ◎有給取得率90%以上 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内全面禁煙・屋外指定場所に喫煙所あり
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※期間中の雇用形態:契約社員 ※試用期間中は交通費は要相談 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1077円 〜
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 最後までご覧いただき、ありがとうございます。 当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 応募後 担当者より追ってご連絡いたします。 また、面接日・入社日はご相談に応じますのでお気軽にご相談ください。 ≪選考フロー≫ 応募→書類選考→面接→内定
問い合わせ先
【電話番号】
0586471917【メールアドレス】
koyo_info@koyo-elec.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社弘洋電機
代表者
- 代表取締役社長 橋本 弘
住所
491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字吉田前42番地
業種 / 許認可番号
- 半導体・電子機器メーカー
設立年月
- 1984年10月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://www.koyo-elec.co.jp/