最終更新日:

2025/07/15

【正社員】2026卒 技術系総合職(土木)

  • 【正社員】2026卒 技術系総合職(土木)の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 23万5000円 〜 31万5000円
  • 黒埼インターから車で7分程度
  • 新潟県新潟市西区善久823番地823番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

――――――――――――――――――――― ◎新潟県内で働ける ◎奨学金返済制度 導入予定 ◎一人暮らしサポート 最大毎月3万支給 ――――――――――――――――――――― ■土木施工管理 ■ICT関連業務(測量、CIM/CAD、遠隔操作 他) 等 土木事業部の技術系総合職は、土木工事現場の運営管理を行なう「施工管理」、ICT施工には欠かせない「ICT関連業務(ドローン等を活用した測量、ICT重機の遠隔操作、CIM/CADオペレーター等)など、様々なフィールドから「新潟のまちづくり」に関わることができるお仕事です。 道路や橋脚、築堤護岸、造成、河川の工事、災害復旧等、新潟の生活には必要不可欠なインフラの整備を行ない、新潟の皆さんが安全に安心して暮らせる「まちづくり」を行なっています。 「新潟のまちづくりに携わりたい」「最新技術に興味がある」「まちのインフラに関わる仕事がしたい」などの想いがある方、ぜひ採用選考へお申込みください。 *雇用事業所 株式会社廣瀬 *就業場所 本社または担当現場

職種

土木施工管理 土木測量/地質調査 技術総合職

求める人材

◎2026卒 対象(必須) ◎理系対象(必須) ・土木、農学、社会基盤、建築、地質、都市、環境、防災、資源系 等 ・上記学部学科以外の方で、高校等で土木系のコースを卒業された方からの応募も歓迎! ◎新潟で働きたい ◎内々定をもらっているが少し悩んでいる ◎公務員の併願で民間企業も検討している ◎最短で内定を勝ち取りたい 等 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・25歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社廣瀬

住所

〒950-1102 新潟県新潟市西区善久823番地823番地

アクセス

黒埼インターから車で7分程度

給与

賞与あり

給与

月給 23万5000円 〜 31万5000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 〜 23万8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 〜 7万7000円 ■基本給 大学院卒   238,000円 大卒     232,000円 専門・短大卒 220,000円 ■一律手当のうちのその他の手当 内訳 ・交通費全額支給(給油カード貸与) ・職能手当  2,000円~12,000円 ・車両手当  3,000円~50,000円 ・現場手当 10,000円~15,000円

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■8:00~17:00 ・実働8時間/休憩時間 60分 *工事の進捗状況により下記の場合もあり* ■8:00~17:40 ・実働8時間 ・休憩時間 100分(午前20分、昼休憩60分、午後20分)

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制

休日休暇制度

■年間休日:120日  □社内カレンダーあり  □完全週休二日制(祝日のある週で年2回程度、土曜出勤あり)  □年末年始休暇  □GW休暇  □夏季休暇   有休消化推奨月間で、多くの社員が夏季休暇をエンジョイしています! ■その他  □有給休暇(入社半年後に10日付与)   その後一年ごとに1~2日づつ増え最大で20日付与、前年分と合わせて最大で40日。  □慶弔休暇 他

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 様々な福利厚生でプライベートも充実!使いやすい福利厚生制度がたくさんあります! ■一人暮らしサポート制度  ・賃貸家賃補助最大3万円 ・敷金礼金無料あり ・引越代無料キャンペーン 等 ■交通費全額負担  ・給油カード貸与+車両手当最大6万円 ・洗車、オイル交換等整備費一部会社負担 等 ■資格取得サポート  ・受験料会社負担(同資格2回まで) ・登録料会社負担 ■商業施設社員割引(DEKKY401) ■スポーツジム社員割引 ■各種保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■慶弔見舞金 ■永年勤続表彰(5・10・20年) ■健康診断・人間ドック補助(35歳以上) ■退職金制度(入社後3年) ■ノー残業day ■社員健康増進!スムージードリンクの提供 ■誕生日プレゼント ■サークル活動(登山、ボーリング、ゴルフ、野球、フィットネス 等) ■社員の怪我・病気の保険  ・業務以外の怪我・病気の医療費を実費負担(限度額あり) ■カンリー福利厚生(飲食店やレジャー施設などの割引アプリ)《NEW!》(※廣瀬のみ)

職場環境

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK

採用予定人数

2人

選考プロセス

1. WEBより応募 2. 応募書類「履歴書」を提出  ・郵送、メールどちらも可  ・書式指定なしですが、写真貼付必須 3. 書類選考 4. 面接・適性選考  ・面接時に「成績証明書」を持参していただきます。 5. 内々定 ※募集人数に達し次第、応募受付終了となります。 お早めにお申し込みをお願いします。

問い合わせ先

【電話番号】

0253771500

【メールアドレス】

saiyou@n-hirose.co.jp

【担当者】

HIROSEグループ新卒担当

会社情報

会社名

株式会社廣瀬

代表者

代表取締役  廣瀬 徳男

住所

950-1102

新潟県新潟市西区善久823番地823番地

業種 / 許認可番号

建設・土木

従業員規模

150~249人

ホームページ

https://linkbio.co/5041103PvIzTM

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力