最終更新日:
2025/04/15【正社員】2026年新卒 養豚場の飼育管理スタッフ/男女共に活躍中!学部学科はもちろん、知識や経験も一切不問!
- 月給 21万5000円 〜
- 各線成田駅から佐原方面バス「下田」バス停から徒歩3分
- 千葉県成田市桜田1314
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
◆短大・専門・高専・大学・大学院 卒業見込みの方 ◆短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方(23年3月~25年3月卒) \\ 人柄重視の採用です! //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅学部・学科不問! 入社時に特別な知識・経験・資格・ 能力などは一切問いません! 当社が最終的に求めているのは生産の プロですが、これからの時代の生産者は 様々な業務を経験して知識を深め、視野を 広げなければならないと考えています。 「命」と向き合い、「食」を支える 養豚事業で、当社の新しい時代を 担っていってくれる方を募集いたします。 また、当社の養豚ではそれぞれの仕事が リレーのように繋がるため、 チームワークが重要になってきます。 それぞれの長所を活かし、短所は 補えあえばいい。そんなチームとして 働いていって欲しいと思っています。 ╋━━━━━━━━━╋ 持って欲しい価値観 ╋━━━━━━━━━╋ ◆豚を大切にしよう ◆一生懸命に取り組もう
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社ヒラノ
住所
千葉県成田市桜田1314
アクセス
- 各線成田駅から佐原方面バス「下田」バス停から徒歩3分
給与
給与
月給 21万5000円 〜 基本給:月給 21万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 └月給21万5000円 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 └月給22万円 ・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ ◆扶養手当:6000円/月/人 ◆住宅手当:最大3万円/月 ※借家の場合は家賃、 持ち家住宅ローンある場合は 返済額の半額 ◆シャワー手当(時間給の3分の1/回)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり150時間 〜 172時間30分 【シフト】 8:00~17:00 (実働7時間30分、休憩90分) ※月平均残業時間は3.9時間と少なめ!
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(月8日休み/シフト制) ◆年間休日:99日 ◆有給休暇:10日 ◆休暇制度 夏季休暇、慶弔休暇、 産前・産後休暇、介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆作業着支給 ◆資格取得支援制度 ◆退職金制度 ◆交通費規定支給 ◆車・バイク・自転車通勤OK ◆昇給:年1回◆賞与:年2回 ◆住宅手当◆残業手当◆役職手当 ◆資格手当◆家族手当◆扶養手当 ◆シャワー手当 ◆OJT研修◆生産率向上研修 【試用期間】 3か月※労働条件の変更なし 【当社の強み】 ✅豚肉の品質 地域によって芋・麦・米を主とした 配合飼料を与えた安定性の高い豚肉は 肉質に関してこの10年、クレームを 頂いたことはありません。 ✅生産規模 年間約20万頭もの出荷体制を確立。 これは消費量に換算すると、1年で 約120万人分に相当します。 近年ではオンラインショップを開設し 「地産地消」だけではなく、 全国の幅広い消費者の方へ 当社の豚肉をお届けしています。 【1day就業体験あり】 ✅養豚飼育管理体験 豚たちと触れ合いながら、 『養豚事業』について体験できます。 午前は養豚や畜産などについて学び、 午後からは実際に豚と触れ合いながら リアルな養豚場の現場をご案内します。 ▼対象者 2026年3月に、専門・高専・短大・ 大学・大学院を卒業予定の方 ▼実施予定日 2025年4月から随時 日程は調整致します。 お気軽にご相談ください◎ ▼実施場所詳細 *大田原農場 栃木県大田原市南金丸2048-41 *睦沢農場 千葉県長生郡睦沢町北山田寺崎新田4 ※他多数あり ※最寄り駅から農場まで送迎あり! ご希望の農場をお知らせください。 ※養豚飼育体験へ参加いただく際は 農場内へ入るためシャワーを浴び、 着替えて入場いただきます。 ※昼食支給あり
職場環境
職場環境
- 【未経験スタートの先輩も多数活躍中】 多くの部署があり、異動することも 可能なため、様々な経験や バックグラウンドを持った先輩たちが 自身の長所を活かして働いています。 まずは養豚の仕事全般について 先輩から教わっていきましょう♪ 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋外に喫煙スペース有
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 5人
選考プロセス
- ▼応募 ▼WEB説明会or農場見学 ▼書類選考(ES) ▼一次選考(WEB面接) ▼最終選考(対面面接) 面接では緊張せず たくさんお話しましょう! 気になることや疑問に思ったことなど ございましたらお気軽にご質問下さい! ご応募お待ちしております。 面接当日、場所がわからなくなった 場合などはいつでもご連絡下さい。 【ホームページ】 https://hirano-pork.co.jp/
問い合わせ先
【電話番号】
0476738302【メールアドレス】
contact@hirano-pork.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社 ヒラノ
代表者
- 代表取締役 平野信
住所
287-0217
千葉県成田市桜田1314
業種 / 許認可番号
- 畜産業
従業員規模
- 150~249人
ホームページ
- https://hirano-pork.co.jp