最終更新日:

2025/04/15
NEW

【正社員】自動車教習所の教習指導員(資格・経験不問)/資格は全額会社負担で取得可能!~20:00で勤務終了♪

  • 【正社員】自動車教習所の教習指導員(資格・経験不問)/資格は全額会社負担で取得可能!~20:00で勤務終了♪の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万円 〜 40万円
  • 宇都宮ICより車で5分
  • 栃木県宇都宮市下金井町718番地3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

\PRポイント/ ✅家族手当有り ✅資格取得手当有り ✅無資格・未経験OK 【今回の募集について】 令和7年度10/1~勤務開始の中途募集です。 総合職として勤務を行っていただきます。 ご入社後資格取得以前は、下記業務をお任せ致します。 ・お客様ご入校の受付 ・教習生の管理事務 ・洗車、清掃、送迎業務など 【総合職・教習指導員の業務内容】 ・教習業務(技能・学科教習) ・講習業務 ・教習所運営業務 ・事務作業 ・洗車、清掃、送迎業務など ⭐資格取得をサポート⭐ ―――――――――――――――――― ・研修費用や受審費用は全額会社負担! ・未経験から国家資格取得を目指せます! ・運転免許取得、勉強等もバックアップ! ・半年~1年で資格取得可能です ⭐有給が取りやすい職場!⭐ ―――――――――――――――――― ・2023年度有給消化率84.3%! ・完全予約制教習所の為、  プライベートの予定が組みやすい! ⭐ここは一緒に頑張りましょう!⭐ ―――――――――――――――――― ・部署をまたいだ協力が必要な時があります ・お客様の個別送迎を行います(手当あり)

職種

一般事務 受付 自動車教習講師/トレーナー

求める人材

【必須条件】 〇高卒以上 ★入社時は運転免許未所持でもOK ★二輪車や大型自動車免許を  お持ちの方大歓迎! ★未経験OK! ―――――――――――――――――― ⭐先輩スタッフからのひとこと⭐ ―――――――――――――――――― ✅保育士から転職 / 3年目 20代男性✅ 運転免許取得時に教えて下さった インストラクターがとても優しくて、 憧れを抱いたのがきっかけです。 元々人と関わることが 好きだったこともあり、 思い切って未経験からの 転職を決めました。 最初は、教習に関する事務や お客様の個別送迎からスタート。 教習所の基本を知ることができ、 とてもいい経験になりました。 今は、教習指導員資格を 取得して教習業務の真っ最中。 どのように伝えれば お客様が受け取りやすいかを 日々学びながら、人との関わりを 大切に楽しく仕事をしています。 ✅営業職から転職 / 1年目 30代男性✅ 安定した仕事を探して 転職を決意しました。 車がある限り教習所には仕事があり 就業時刻も一定なので、前職に比べて 安定したリズムで働けています。 事務・送迎業務を中心に任されていますが、 はじめは道が全然わかりませんでした。 ですが先輩の同乗研修があり、 優しくコースを教えてもらえて 安心して道を覚えられました。 送迎中にお客様と話す機会があり、 前職の経験を活かせている実感もあります。 今は、普通車指導員資格取得に向け勉強中。 勤務時間中に研修と教養があり、 さらに先輩方も仕事の合間に 教えてくれるなどサポートもしてくれます。 早くたくさんの資格を取得して、 地域の交通安全や優良ドライバー育成に 貢献したいと思っています。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Microsoft Word 道路交通法 大型自動車 中型自動車 準中型自動車 Excel グラフ データ/文字入力 Zoom Adobe Illustrator Google Spreadsheet

経験

対面集団指導 講師 対面個別指導 自動車 教育研究 研修企画 来客対応 電話対応 メール対応 資料作成 リーダー 生徒 20代 営業 普通自動車

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動二輪車免許 準中型自動車第一種運転免許 2級自動車整備士 大型自動二輪車免許 中型自動車第一種運転免許 牽引免許一種 普通自動車第二種運転免許 大型自動車第二種運転免許 自動車教習所指導員 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 高等学校教諭免許普通一種 中学校教諭免許一種 小学校教諭免許一種 大型自動車第一種運転免許 大型特殊自動車第一種免許 ビジキャリ広報・広告 自動車整備士 保育士 幼稚園教諭

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社栃木県共立自動車学校

住所

栃木県宇都宮市下金井町718番地3

アクセス

宇都宮ICより車で5分

給与

賞与あり

給与

月給 22万円 〜 40万円 基本給:月給 22万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ✅給与は能力・資格を考慮します。  日頃の頑張りはご自身の収入に  直接反映されます! ◆別途残業代支給 ◆賞与あり(年2~3回) ◆昇給あり(最大年2回) ◆家族手当(被扶養者に限る) └ 最大25,000円 ◆通勤手当(規定支給) └ 4,000円~最大30,000円 ◆資格手当(規定支給) └ 最大60,000円 ◆教習指導員・技能検定員等の  資格取得数に応じ手当支給額増額! ◆休まず働くと実働手当を加算!

給与例

<給与例1:22歳 入社1年目> 想定年収:300万円程度 月給:220,000円+実働手当+交通費 合計:240,000円+残業代 <給与例2:34歳 入社3年目> 想定年収:400万円程度 月給:222,000円+資格手当+実働手当+交通費 合計:262,000円+残業代 <給与例3:45歳 中途入社5年目> 想定年収:500万円程度 月給:228,000円+資格手当+実働手当+交通費 合計:294,000円+残業代

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 24日 1年単位の変形労働時間制 8:50~18:00(休憩1時間10分) 18:00~20:00(残業最大2時間) ※残業は月平均20時間前後 ※20:00で必ず業務終了 ※4月〜6月はノー残業月間で残業削減中

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

日曜・月曜・火曜 ※当社カレンダー及び  国の定める休日による  週休2日以上(月曜定休+他1~2日) ◎2025年度は原則連休(繁忙期中を除く) *有給休暇 *夏季休暇 *冬季休暇 *介護休暇 *育児休暇 *産前産後休暇 *結婚休暇 *忌引休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 研修あり 資格取得支援あり 退職金あり インセンティブあり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■制服貸与 ■通勤手当支給(規定支給) ■家族手当支給(規定支給) ■運転免許取得サポート制度 ■各資格取得サポート制度 └資格取得費用は会社が全額負担!  運転免許取得費用の  サポート制度もあります。 ■バイク用品社割価格購入制度 ■退職金制度あり(勤続満3年以上) ■定年制あり(一律65歳) ■再雇用制度あり(~70歳および70歳~) 【アクセス】 ■車・バイクでの通勤可  (要申請・無料駐車場あり)

職場環境

ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問 ノルマなし

職場環境

✨20代~70代の教習指導員・  技能検定員12名が活躍中! ✨女性指導員1名在籍! ✨当校の卒業生も指導員として教習中! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) お客様と共用の喫煙所あり

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月(最長6ヶ月) 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

2人

選考プロセス

【 WEB応募の方法 】 ①応募ボタンから必要事項を記入の上、送信 ②数日中に担当者からメールにてご連絡 ③メール確認後、書類をご送付ください 【履歴書送付先】 〒321-2114 栃木県宇都宮市下金井町718-3 栃木県共立自動車学校 採用担当 寺崎宛 【内定までの流れ】 ▶応募 ▶履歴書の送付 ▶社内で書類選考後、面接日決定 ▶一次・二次・最終面接試験→内定 ※面接日程 └書類選考後、ご都合を伺います ※面接への交通費支給は致しません 採用者が決まり次第、募集を終了させていただく場合がございます。

問い合わせ先

【電話番号】

0286651071

【メールアドレス】

terasaki.koumei@gmail.com

【担当者】

テラサキ

会社情報

会社名

株式会社栃木県共立自動車学校

代表者

代表取締役 寺崎 幸也

住所

321-2114

栃木県宇都宮市下金井町718番地3

業種 / 許認可番号

その他(教育・学校)

設立年月

1972年11月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.tochigi-kyoritsu-ds.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力