最終更新日:

2025/06/05

【正社員】障害福祉事業所での生活支援員/地域社会に貢献◎未経験・無資格OK

  • 【正社員】障害福祉事業所での生活支援員/地域社会に貢献◎未経験・無資格OKの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 17万8600円 〜 21万3096円
  • 西鉄バス「柏陵高校前」から徒歩10分
  • 福岡県福岡市南区柏原4-25-26

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

「誰かの為になるお仕事」がしたい方必見 未経験・無資格からスタートできる 【生活支援員】を新たに募集します。 --------- 主な仕事内容は… 障害のある人たちが 自分らしく働くことを通して、 夢や誇りを持ち、 社会とつながっていけるよう、 そんなあたり前のことを支援します。 入所施設での作業支援・生活支援 ■労働課  *作業の段取・補助(軽作業/焼菓子など)  *食事などのサポート  *レクリエーションの企画や運営  *制服はありません。動きやすい服装で ■生活課  *食事や入浴など日常生活のサポート  *レクリエーションの企画や運営  *制服はありません。動きやすい服装で 障がいがあることをハンデと捉えず 生活していく仲間として関わっています。 楽しいことも、大変なことも共有しあい、 みんなで笑顔の溢れる暮らしを 一緒に成長していける… そんな環境を一緒に作り上げていきましょう! --------- 【社会福祉法人福岡ひかり福祉会】 「だれもが、自分らしく暮らせる社会づくり」を目指し、30年以上の長きにわたり地域社会に貢献してきた当法人。 現在、福岡市内に12の障がい者・高齢者施設を運営。 障害のある仲間たちの仕事や生活、お年寄りの暮らしを支えています。 チームで対応することを大切にしている職場のため、一人で抱え込む必要もありません。 地域の方の「よりどころ」となる施設づくりを目指し、チーム一丸となって取り組んでいます。 --------- 【当法人の魅力ポイント】 未経験・無資格の方でも 安心して業務を始められるよう、 充実の研修制度を用意しています。 例えば、 ◇新人研修 (法人全体および各事業所で) ◇階層別研修 (3年次、5年次、10年次に実績を振り返えり) ◇交換研修 (法人内の他事業で研修) ◇法人内でミニ学習会 (随時:職員会議内でテーマに沿って) ◇法人外研修 (県や九州、全国レベルなど) 有資格者・経験者は給与等の条件を優遇します。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

生活相談員/生活支援員

求める人材

<業界・業種未経験大歓迎> 経験・資格など必要ありません。 現在、働いているスタッフは未経験から業務に慣れて頂いています。 誰だって最初は未経験。 仕事の流れなどはしっかりレクチャーします。 研修制度も充実していますので、 まったくこの業界の知識がないという方でも大丈夫です。 分からないことなどはサポートしますので、安心してくださいね♪ 【必須】 普通自動車免許(AT限定可) 短大・専門学校卒以上 <こんな方にピッタリ> ◎人との関わりを大切に出来る方 ◎コミュニケーション力を活かしたい方 ◎チームで協力して業務を進められる方 ◎様々なお悩みに真摯に対応出来る方 ◎新しい環境で心機一転スタートしたい方 あなたのやる気・チャレンジ精神を全力で応援します。 興味のある方、気になった方は是非ご応募ください!

経験

福祉施設 介護福祉対象 障がい者 デイサービス グループホーム 普通自動車 介護福祉対象 要支援者 介護福祉対象 要介護軽度 介護福祉対象 要介護重度

資格

介護支援専門員 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 介護福祉士 社会福祉士 精神保健福祉士 介護職員初任者研修 理学療法士 作業療法士 ホームヘルパー 言語聴覚士 介護福祉士実務者研修 主任介護支援専門員 社会福祉主事

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

かしはらホーム

住所

福岡県福岡市南区柏原4-25-26

アクセス

西鉄バス「柏陵高校前」から徒歩10分

その他情報

駐輪場・駐車場あり

給与

賞与あり

給与

月給 17万8600円 〜 21万3096円 基本給:月給 17万8600円 〜 21万3096円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 賞与あり 昇給あり 勤続一時金あり 処遇改善一時金:実績12万円程度 住宅手当:月上限2万7000円(規定有) 扶養手当:配偶者1万6000円、      子他1人につき6500~1万1500円 交通費規定支給:月上限5万円

給与例

■大学新卒(有資格・労働課)のモデル年収 月収:24万8,900円  月給20万4,900円  通勤手当6,500円(車通勤10-15km)  住居手当1万9,500円(家賃4万円の場合)  時間外手当1万4,000円(月平均9H)  送迎手当4,000円 年収:402万8,850円  月収24万8,900円×12か月=298万6,800円  賞与4.5か月分=92万2,050円  処遇改善一時金=12万円程度 ■大学新卒(有資格・生活課)のモデル年収 月収:26万576円  月給21万3,096円  通勤手当6,500円(車通勤10-15km)  住居手当1万9,500円(家賃4万円の場合)  時間外手当1万4,000円(月平均9H)  深夜業務手当7,480円(夜勤4回) 年収:420万5,844円  月収26万576円×12か月=312万6,912円  賞与4.5か月分=95万8,932円  処遇改善一時金=12万円程度

勤務時間

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ■労働課  日勤 8:30~17:00  休憩60分 ■生活課  変形労働制  早出 6:00~14:30  日勤 8:30~17:00  遅出 13:30~22:00  夜勤 16:00~翌9:00  休憩60分 --------- 例)労働課の1日の流れ 08:30  始業 09:00~ 朝の引継ぎ:入所施設なので、昨日の夕方から今朝までの利用者の状況などを報告し、今日一日の予定などを確認。 09:15~ 労働課で朝のミーティング: さらに詳しく各班の動きなどを確認。 09:30~ 通所している利用者の送迎や 作業の準備、利用者の受け入れ。 10:30~ 各班で朝のミーティングを 行った後、作業を行います。 12:00~ 昼食・昼休み:食事介助や見守り支援など。 13:30~ 午後の作業。 15:00~ 各班で帰りのミーティング。 15:30~ 通所している利用者の送迎、 入所している利用者の買物支援など。 16:30~ 労働課で帰りのミーティング:今日一日の利用者の様子など確認。 17:00  終業

休日休暇

完全週休2日制 土日祝休み

休日休暇制度

年間休日117日 ■労働課  土日祝日休み(月一回程度土曜出勤有) ■生活課  週休2日のシフト交替制 □特別休暇など ・保育休暇(時間単位での取得可) ・介護休暇(時間単位での取得可) ・リフレッシュ休暇 ・結婚休暇などの特別休暇 ・産前産後・育児・介護休暇  (男性の育休取得実績あり)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 食事補助あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備 業務災害保険(AIG損保) 車・バイク通勤OK 昇給あり 賞与あり 勤続一時金あり 交通費規定支給 各種手当あり

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問 ノルマなし

職場環境

チームワークを大切に… みんなで協力し合いながらお仕事をしています。 必要な備品や機材は揃えておりますので、ゆとりをもって働ける環境です。 障がいの「ある」「なし」関係なく、 みんながイキイキと一緒に笑顔で過ごしています! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:60日 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

選考プロセス

必要事項を入力してご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 施設見学会・面接会も随時開催中 ※面接日・入社日はご相談に応じます。 ※現在、在籍中の方からのご応募も大歓迎です。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、7日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

問い合わせ先

【メールアドレス】

info.s@hikarigroups.org

会社情報

会社名

社会福祉法人福岡ひかり福祉会

代表者

理事長 伊藤 明夫

住所

811-1353

福岡県福岡市南区柏原4-25-26

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

1991年11月

従業員規模

150~249人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力