最終更新日:
2025/03/28【正社員】道の駅くるくる なるとの調理補助/飲食店経験少しでもあればOK!地域活性化に貢献!
- 月給 23万円 〜
- JR鳴門線「金毘羅前駅」より車で6分
- 徳島県鳴門市大津町備前島338-1
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
経験
資格
勤務地
勤務地
- 道の駅くるくるなると/株式会社シンカ
住所
徳島県鳴門市大津町備前島338-1
アクセス
- JR鳴門線「金毘羅前駅」より車で6分
給与
給与
月給 23万円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 20万円 〜 50万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間 〜 30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキルに応じて決定 ※経験・スキルにより料理長候補として採用された場合は 月額:240,000円~
給与例
【年収例】 620万円/飲食ブランド開発リーダー・37歳・入社2年目 550万円/統括料理長・31歳・入社2年目 370万円/パティシエ・29歳・入社1年目
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 24日 7:00~19:00 上記時間内で実働8時間・シフト制 ※休憩時間:60分 ※残業は基本的にありません <営業時間> 10:00~17:00 ※ラストオーダー16:00
休日休暇
休日休暇制度
・月7日休制(休日はシフト制) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・リフレッシュ休暇(年間7日取得) ※年間休日105日 【産休・育休も取りやすい環境】 当社ではライフステージが変化しても長くキャリアを築いていける体制を整えており、産休、育休を取得しながら活躍する社員も多数活躍中。産後の復帰もサポートしています。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給年1回 ・賞与年2回(年間3ヶ月分/変動有) ・社会保険完備 ・通勤手当:交通費全額支給、マイカー通勤は別規定あり ・家族手当:補足事項なし ・住宅手当:会社事由の転勤など当社規定により ・社会保険:補足事項なし ・退職金制度:勤続5年以上 <その他補足> ・深夜勤務手当、出張手当 ・独立支援制度(社内独立あり) ・財形貯蓄制度 ・社用携帯、制服貸与 ・定期健康診断 ・社員割引 ・表彰制度 <教育制度・資格補助補足> 兄弟姉妹制度、入社研修、商品開発会議、店長研修、経営会議、SNSマーケティング研修、接客研修など 【迅速な昇格実績あり】 年齢や社歴に関係なく、実力次第で早期のステップアップが可能。入社半年で新規事業を立ち上げた30代メンバー、入社1年でグループ新会社を設立し経営者となった30代と40代のメンバー、入社2年で地域ブランド店舗の店長となった20代メンバーなど、実績が多数あります。 【豊富なキャリアステップ】 研修後は調理スタッフ・料理長を経て、統括料理長、総料理長、店舗開発マネージャーへとステップアップし、将来的には経営者(社内独立)、飲食ブランドのプロデュースリーダー、地域創生コンサルタント、事業開発リーダーなど様々なキャリアステップも可能です。
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]ネットまたはお電話にてご応募 [2]面接 [3]採用 ※応募から3営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0886859696【メールアドレス】
m.oono@ttc-gr.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社シンカ
代表者
- 代表取締役 大野充
住所
772-0003
徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜35番地2
業種 / 許認可番号
- ギフト・土産物小売
設立年月
- 2021年5月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.thinka-n.com/