最終更新日:

2025/03/19

【正社員】おくりびと(納棺師)/未経験から始められる専門職!お客様から感謝されるお仕事◎

  • 月給 21万円 〜
  • JR御殿場線「大岡駅」より徒歩10分
  • 静岡県沼津市大岡2170-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

大切な方の最後の旅支度をお手伝い していただくお仕事です。 「いい顔になりました。」 「身綺麗にするのが好きな人だったから  こんなに綺麗にしてもらえて  喜んでいると思います。」 そんな感謝の言葉を沢山頂けるお仕事です。 まず事前にご遺族から故人の 人となりやご希望をヒアリング。 タオルでお体を拭き、お着換え、 お化粧などを行います。 ※湯灌は行いません。 温かな気持ちになれるような最後の 旅立ちの準備を心を込めて 行ってください。 力仕事が必要な場面、繊細さが問われる場面もあります。 男性女性関係なく活躍できるお仕事です! お気軽にご応募ください! 1回のご訪問にかかる時間は1時間半ほど、 件数は1日3件~4件なので、 無理なく働けます。 <お仕事の流れ> 基本は朝会社に集合し、 1日の予定を確認して現地へ向かいます。 ※エリアは静岡県東部 現場へは必ずいつも2人1組で回ります。 何もわからないまま1人で 放り出されるようなことはありません◎ 未経験から始めたスタッフや ブランクからお仕事復帰したスタッフも 多数活躍していますので、 不安なことがあればいつでも 相談してくださいね♪ シフトの希望も聞くので、 家庭との両立もできますよ! <入社後の流れ> まずは研修からスタートしますので、 未経験でも安心して始められます◎ 基本的なことから丁寧に教えます。 あとは現場で先輩の業務を見学しながら、 徐々に覚えてくださいね。 <オンオフのメリハリを大切に働けます> 「葬儀に関わる仕事って、  責任もプレッシャーも大きそう…。」と 不安に思う方もいるのではないでしょうか。 もちろん、私たちはそれぞれのご遺族に 真摯に向き合い、真心を込めた質の高い サービスをご提供しています。 でも、ずっと気を張っている わけではありません。 休憩中は和気あいあいとしています。 居心地の良さも、高い定着率の 理由だと思います。 また、質の高いお仕事をすることで、 ご遺族に喜んでもらえたり、 笑顔が見られたりと、大きなやりがいを 感じられるのもポイントです。 <株式会社平安について> 静岡県東部エリアにおいて、 26の葬祭会館を展開している当社。 現在は約8万6000件の互助会社契約を いただくなど、地域に根差した企業として、 確かな基盤を築いています。 ご遺族の悲しみに寄り添い、 故人の旅立ちを支えるため、 あなたの力を発揮してくれませんか?

職種

葬祭ディレクター/プランナー 葬祭スタッフ その他冠婚葬祭スタッフ

求める人材

◇要普通自動車運転免許 ※AT限定可 ◇長期歓迎 ◇未経験者歓迎 ◇経験者歓迎 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇30代~40代のスタッフ活躍中!

経験

普通自動車 自動車 自動車運転 ご遺体搬送 お葬式進行 火葬場手配 お通夜進行 メイク

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 葬祭ディレクター1級 葬祭ディレクター2級

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社平安

住所

静岡県沼津市大岡2170-1

アクセス

JR御殿場線「大岡駅」より徒歩10分

その他情報

大型駐車場完備

給与

給与

月給 21万円 〜 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給21万円~(諸手当含む) ※経験・能力を考慮します ◆年1回昇給査定有 ◆賞与年2回 ◆交通費規定支給 ◆施行手当有

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30~17:30(休憩1h)

休日休暇

休日休暇制度

月8~9日休み ■有給休暇■慶弔休暇 ■介護休暇■産前・産後休暇 ■育児休暇 *お休みは基本的に希望が通りますが、  他のスタッフと重なる時などは  皆で協力し合って決めています! *お子さんの学校行事や家庭の  予定などに合わせて休みを  取ることも可能です!

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆交通費規定支給 ◆社会保険完備 ◆社員割引制度 ◆車通勤OK(無料駐車場完備)

職場環境

学歴不問 ブランクOK 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問

職場環境

休憩中にいろいろな話をしたりと 和やかな雰囲気なので 馴染みやすいですよ◎ 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 屋内に喫煙室有

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は契約社員での雇用(同条件) 概ね1年程度で正社員になる方がほどんどです。 査定時に当社基準(接遇・業務遂行能力等)を満たした方が対象

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

3人

選考プロセス

一次選考は履歴書(写貼)の 郵送による書類選考となりますが、 詳細につきましては 採用担当よりご連絡いたします。 こちらからのご連絡は 「055-929-7770」から ご連絡します。

問い合わせ先

【電話番号】

0559297770

【メールアドレス】

he-serizawa@dune.ocn.ne.jp

【担当者】

芹澤・沼尾

会社情報

会社名

株式会社平安

代表者

代表取締役 中野 宰孝

住所

410-0022

静岡県沼津市大岡2170-1

業種 / 許認可番号

冠婚葬祭・イベント

設立年月

1966年5月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://heian-numazu.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力