最終更新日:

2025/07/09
NEW

【正社員】cadオペレーター/電気設計職◆未経験歓迎◆”わからない”が前提のスタート

  • 【正社員】cadオペレーター/電気設計職◆未経験歓迎◆”わからない”が前提のスタートの画像1
Item 1 of 1
  • 月給 21万1000円 〜 37万7000円
  • 田原町駅、浅草駅
  • 東京都台東区寿2-1-13偕楽ビル(寿)2階

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

※当求人は未経験者向けですが、 弊社では経験者の方も大歓迎! ご経験に応じて他ポジションもご案内可能です。 未経験から“電気設計のプロ”へ \現場にも出て成長できる!キャリアの土台づくりに最適な環境/ 【どんな仕事?】 「この部屋、もうちょっと明るいといいな」 「ここにスイッチがあったら便利かも」 そんな“気づき”を活かせるのが、電気設備設計の仕事です! 学校や病院など建物の「配線・照明・電源」を考えて、 使う人が快適に過ごせる空間をつくっていきます 【未経験でも安心してスタートできます!】 ・パソコン操作や図面の見方も、先輩がイチからレクチャー! ・ 週1回の社内講習で、基礎からじっくり学べます ・資格取得にかかる費用は【会社が全額負担】で、スキルアップも応援! 「理系じゃないけど大丈夫かな…」という方もご安心ください。出身学部は法学部から経済学部まで 「これから覚えていきたい」という気持ちを、私たちは全力でサポート 【仕事内容】 ・設計業務 ・配線・電源・照明などの設計図作成 ・お客様の要望や建物の条件に応じた調整・提案 ・法令・安全基準を満たした設備の計画 【 現地調査】 ・実際に建物に足を運び、現場の状況を確認 ・採寸・スキャンなどで図面には載っていない情報を収集 図面作成だけでなく、“現場のリアル”にも触れながら設計ができる仕事です 【この仕事の魅力】 ・ 未経験から一生モノのスキルが身につく! ・ 自分の描いた図面が建物として完成する達成感! ・ 使う人の「働きやすさ」「暮らしやすさ」をつくれるやりがい! インフラ設計という“生活を支える技術職” 派手さはなくても、社会になくてはならない存在として長く活躍できます 最後に… 「やってみたいけど、自信がない」 そんな方こそ、ぜひ一度お話してみませんか? ご応募、お待ちしています!

職種

建築電気設備設計

求める人材

【電気の知識がなくても大丈夫です】 ・事前に専門的な知識は必要ありません。 文系・理系を問わずご応募いただけます。 ・ご入社後は、会社の費用負担で外部の 講習や試験を受けていただきます。 ・そのため、施工管理の 資格試験でも高い合格実績があります。 【入社後も安心して成長できます】 ・先輩社員が丁寧にサポートするのはもちろん、  週に一度の技術講習では、熟練の技術者が実践的な内容をじっくり教えています。 ・学部・学科を問わず、未経験の方でも着実に成長していける環境です。 【最後に】 これからの暮らしを支えていく仕事に、あなたも一緒に取り組んでみませんか? 社員一同、あなたとお会いできる日を楽しみにしております。 ▼採用情報の詳細はこちら https://www.yamato-se.co.jp/izumi/recruit/

経験

施工管理 電気整備設計図作成

資格

第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 電気主任技術者 電気通信主任技術者

勤務地

転勤なし

勤務地

ヤマト・イズミテクノス東京支店

住所

〒111-0042 東京都台東区寿2-1-13偕楽ビル(寿)2階

アクセス

田原町駅、浅草駅

給与

給与

月給 21万1000円 〜 37万7000円 基本給:月給 21万1000円 〜 37万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与あり: 年2回(6月・12月)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり40時間 08:30~17:30 実働時間:8時間/日 【残業】ほぼなし!あっても月15時間くらい 【休憩時間】休憩時間:60分

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制

休日休暇制度

【しっかり休める完全週休2日制】 ◆年間休日125日以上! ◆完全週休2日制(土日祝休み) ◆夏季休暇でしっかりリフレッシュ ◆年末年始もゆっくり過ごせます ◆入社時点で有給休暇10日付与 【万が一休日出勤しても安心の制度あり】 ・休日に出勤した場合は、代休の取得が可能です ・さらに、休日出勤手当も支給されます ・万が一代休が消化できなかった場合でも、2か月後に給与に上乗せして支給されます ▼詳細はこちらをご覧ください https://www.yamato-se.co.jp/izumi/recruit/

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 寮・社宅あり 食費補助あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【資格取得をしっかり支援】 ・講習費や受験料は【すべて会社負担】 ・資格取得後には手当も支給。スキルアップを全力で応援します 【交通費の支給あり】 ・通勤交通費は実費支給(上限:月25,000円) 【寮・社宅制度および住宅手当あり】 ・住宅手当:月2,000円/世帯主は月18,000円支給 ・県外からの入社者には、家賃1万円で綺麗なワンルーム社宅を用意(相場:月5~6万円相当) 【地域手当】 ・基本:月9,000円 ・家族手当の対象者には:月21,000円 【施工管理手当】 ・関連資格を取得すれば、月額30,000円の手当を支給 【家族手当も充実】 ・配偶者:月18,000円 ・子ども:1人あたり月5,000円 【別居手当】 ・単身赴任者には月額35,000円支給 【食事手当】 ・現場宿舎に滞在中は月30,000円の食事補助あり ▼詳細はこちらをご確認ください https://www.yamato-se.co.jp/izumi/recruit/

職場環境

学歴不問 第二新卒歓迎 経験不問 未経験者歓迎 経験不要 20代が多い 30代が多い

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

面接1回

選考プロセス

書類選考 → 面接(1回)→ 内定! ※面接日・入社日はご相談OKです♪

問い合わせ先

【メールアドレス】

yamatoizumi.saiyoutantou@gmail.com

会社情報

会社名

株式会社ヤマト・イズミテクノス

代表者

代表取締役 岩田 洋

住所

356-0028

埼玉県ふじみ野市西原1丁目5番地17

業種 / 許認可番号

その他(建設・修理・メンテナンスサービス)

設立年月

2006年11月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://yamato-se.co.jp/izumi/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力