最終更新日:

2025/06/10

【インターンシップ&キャリア】【6分動画】創業100年でん六のこれまでと未来を紐解く!

  • 【インターンシップ&キャリア】【6分動画】創業100年でん六のこれまでと未来を紐解く!の画像1
Item 1 of 5
  • フルリモート
  • 2025年4月、2025年5月、2025年6月、2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月、2026年1月に1日
  • 27年卒、28年卒、29年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

\こんな方におススメ/ ・食品業界が気になる ・お菓子メーカーの歴史を知りたい ・簡単に企業研究したい 【創業100周年 歴史とこれからの挑戦を紐解く6分動画】 ・でん六について ・トップメッセージ ・でん六の歴史 ・未来へ向けた新たな挑戦 など盛りだくさんの6分間です! エントリー後、送付するメール内に動画URLを添付しています。 ご覧いただき、興味を持っていただけたら他コンテンツも要チェックです! \世界にシアワセの豆をまこう!/ 「小さなマメから、大きな笑顔を。」私たちは、「マメに生きる」をモットーに、ピーナッツのおいしさを地球的規模で追求してい ます。 おいしさをお客さまにお届けするため、日々努力を重ねています。 長年にわたって幅広い世代に愛されている、でん六のお菓子。その歴史に触れてみませんか?

求める人材

事業への興味

食生活・食育に関わりたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 長く同じ会社に居続けられる 多様な職種の人と関われる

希望する仕事内容

商品・サービスの魅力を表現したい 商品・サービスを企画したい 商品・サービスを製作したい

会社に求める文化

コミュニケーションが活発 チームワークを重視

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

なし(動画コンテンツのため)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

全学年・全学部全学科対象 【対象の学校種】大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

選考プロセス

まずはこちらからエントリーください。エントリー後送付されるメッセージに視聴URLをお送りさせていただきます。

問い合わせ先

【メールアドレス】

a-tsukuda@denroku.jp

会社情報

会社名

株式会社でん六

代表者

代表取締役社長 鈴木隆一

住所

990-8506

山形県山形市清住町3-2-45

業種 / 許認可番号

食品・飲料メーカー

設立年月

1953年5月

従業員規模

750~999人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.denroku.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力