最終更新日:

2025/10/09
NEW

【アルバイト・パート】就労継続支援B型の生活支援員

  • 【アルバイト・パート】就労継続支援B型の生活支援員の画像1
Item 1 of 3
  • 時給 1180円 〜 1430円
  • 各線「二条」駅から徒歩10分 ※バイク・自転車通勤可
  • 京都府京都市中京区神泉苑町1-3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

<パートデビューやお仕事復帰も応援> 利用者さんが行う軽作業のお手伝いや、 送迎(普通車)などをお願いします! 【HARUワークス 二条について】 障がいを抱える人たちが毎日楽しく通える場所、 働く喜びを感じることができる場所、創作意欲をかきたて、物を作る楽しさや出来上がったときの喜び。 それを収入に変えることによる満足感。 それらを覚えていただける場所が、 「HARUワークス 」でありたいと考えています。 【就労継続支援B型とは?】 18歳以上で年齢や体力などの面で 雇用契約を結んで働くことが困難な方が、 軽作業などで就労訓練を行うことができる福祉サービスです。 作業の対価である工賃を受け取り、 自分のペースで働くことができます。 <利用者様の1日の流れ> ・10:00  朝礼 ・10:30~11:30  作業を確認し、各自お好きな作業を開始 ・11:30  片付け休憩 ・12:00~13:00  昼食休憩 ・13:00~14:30  作業を確認し、各自お好きな作業を開始 ・14:30  片付け休憩 ・15:00~16:00  作業を確認し、各自お好きな作業を開始 ・16:00  片付け休憩 ・16:30  清掃、終礼「お疲れ様でした!」

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い いろんな勤務地で働く

職種

生活相談員/生活支援員 倉庫作業スタッフ その他教育/保育専門職

求める人材

・普通免許(AT限定可)お持ちの方歓迎 ・未経験の方、ブランクある方大歓迎 ・経験、年齢不問 ・フリーター、Wワーク、扶養内勤務OK ・ご近所さんも活躍中 特別な資格や経験は必要なく、年齢も一切問いません。 利用者さんに優しく接することができ、 楽しい時間を一緒に過ごせる方ならOK! 久しぶりのお仕事復帰やブランクのある方も応援します!

経験

自動車運転 介護福祉対象 障がい者 デイサービス グループホーム 訪問看護 有料老人ホーム 訪問介護 特別養護老人ホーム 老人保健施設 居宅介護支援事業所

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 介護福祉士 社会福祉士 精神保健福祉士 介護職員初任者研修 普通自動車第一種運転免許 保育士 幼稚園教諭免許 介護福祉士実務者研修 作業療法士 言語聴覚士 理学療法士 介護支援専門員

勤務地

バイク通勤OK 駅近5分以内

勤務地

HARUワークス二条

住所

〒604-8371 京都府京都市中京区神泉苑町1-3

アクセス

各線「二条」駅から徒歩10分 ※バイク・自転車通勤可

給与

給与

時給 1180円 〜 1430円 基本給:時給 1180円 〜 1430円 基本給1130円+ベースアップ手当50円 【各種手当】 資格手当100円 送迎手当100円 勤続手当50円~

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎 平日のみOK 週2・3日からOK 週4日以上OK 家庭都合のシフト調整可 シフト自由 午前 1日4時間以内OK

勤務時間

勤務形態:シフト制 9:30~17:30 週2日~、1日5h~OK! 「午前のみ」の勤務など短時間もOK 働きやすい時間帯は相談に応じます!  シフトサイクル:2週間 シフト提出期限:14日前 「自分の子どもが学校から帰ってくるまで」 「Wワークとして」など、 働き方はあなたの生活を優先して決めて下さい。 無理のないシフトを組みますし、 都合が悪くなった際は気軽に相談して下さいね!

休日休暇

土日祝休み

休日休暇制度

土・日・祝

社会保険 / 福利厚生

社員登用あり 副業・WワークOK 資格取得支援あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・バイク、自転車通勤可 ・社会保険完備 ・服装自由 ・資格取得支援有 ・即日勤務もOK

職場環境

服装自由 主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 業界未経験歓迎 経験不問 未経験者歓迎 扶養内勤務OK

職場環境

<落ち着いた利用者さんが多い綺麗な事業所> 30~50代の主夫(婦)・フリーターが中心に活躍できる職場! <ご近所の主夫(婦)さん応援!> 近場で、やり甲斐があるお仕事をしてみませんか? 人の優しさに触れる事も多く、心が豊かになれますよ! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

選考プロセス

まずはお気軽にご応募を! 面接時、履歴書(写貼)を持参ください。 緊張するかも知れませんが「ちょっと喋りに行く」 といった気持ちでお越しくださいね! 【面接地・登録地】 HARUワークス太秦 所在地:京都府京都市右京区太秦井戸ケ尻町22-8 電話番号:0753846565 メールアドレス:uzumasa@haru-works-b.com HARUワークス二条 所在地:京都府京都市中京区神泉苑町1-3 担当者:採用担当 電話番号:075-366-1150

問い合わせ先

【電話番号】

0753661150

【メールアドレス】

info@haru-works-b.com

【担当者】

採用担当まで

会社情報

会社名

株式会社Billion

代表者

代表取締役 小林 裕史

住所

662-0066

兵庫県西宮市高塚町7番57号

業種 / 許認可番号

その他(教育・学校)
その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

2005年7月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://haru-day.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力