最終更新日:

2024/10/08

【正社員】(新潟)ステンレス製品の提案営業/第二新卒OK/ワークライフバランスを重視したい方も大歓迎!

  • 月給 25万円 〜
  • 燕駅から車で5分
  • 新潟県燕市東太田1465番地1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

ステンレスやアルミを始めとする金属製品の供給を通じて、ものづくりに貢献する営業です。まずは、先輩たちが築いてきたお取引先を担当しながら、ゆくゆくは新規開拓にもチャレンジできます。 【具体的な業務】 ・取引先への定期訪問、提案・交渉・アフターフォロー ・注文や見積り依頼の確認、営業事務への依頼 ・工場への加工依頼や納期確認、配送スケジュールなどの工程確認 スケジュールにより社内業務が中心の日もあります。 <社内業務> ・見積り作成 ・伝票処理 ・注文の手配 ・来客対応 など 日々の業務イメージは? 訪問については1日3件~5件程度。訪問の他、メールや電話でやりとりしながら取引先とコミュニケーションを取っていきます。 お客様は? 中小企業から世界的規模の大企業まで取引先は約1万社!会社規模や業界もさまざまです。 既存と新規の割合は? 配属先により差異はありますが、まずは商品知識や営業経験を積むため、基本的に既存メインからスタート(半年~1年程度、スキル・経験により判断)。入社後いきなり新規開拓に挑戦!ということはありませんのでご安心ください。 一通り慣れてきたら、今までの経験を活かして新規開拓にもチャレンジいただきます。 最終的に既存と新規の割合は5:5程度を予定しています。 仕事の魅力は? 長年、取引をしているお客様も多く、距離感の近さが特徴。またステンレスを始め、金属は世界中のあらゆるところに使用されており、自身が手掛けた材料が、お客様を通じて製品になり世の中の社会貢献に繋がります。 それがモチベーションになり、より当事者意識をもって取り組めるのもこの仕事の魅力です。 入社後の流れは? 入社後は主にOJTを通じて仕事に慣れていただきます。 期間は約1カ月~3カ月程度を予定。 <主な研修内容> ・商品についての導入研修(座学) ・実際にステンレス鋼材を加工する工場内の見学 ・同行を通じて業務の流れを把握 また各部署や事業所間でのコミュニケーションも重要!先輩の近くで学びながら着実にノウハウを身につけていきましょう。

職種

鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業

求める人材

【応募条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・販売やサービスなど対人折衝のご経験 ・基本的なPC操作ができる方(Word、Excelの基本操作ができる方を想定) 【歓迎条件】 ・営業職のご経験(業界不問) ・商社での勤務経験 【求める人物像】 ・安定企業で腰を据えて働きたい方 ・世代を問わず、人と話すことが好きな方 ・好奇心やチャレンジ精神が旺盛な方 ・営業としてキャリアアップしたいと考えている方 業種・職種未経験歓迎!

経験

アルミニウム製品 ルート営業 商談 営業 営業担当 営業活動 法人営業 訪問営業 鉄鋼製品

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許

勤務地

勤務地

新潟営業所

住所

新潟県燕市東太田1465番地1

アクセス

燕駅から車で5分

給与

賞与あり

給与

月給 25万円 〜 基本給:月給 25万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 年2回(7月、12月)※前年度実績:7.4カ月

給与例

年収400万円以上 ※経験や能力等を考慮し、決定します。 【具体例】 年収470万円(24歳 入社2年目 営業/月給23万円+時間外手当+賞与)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

休日休暇

年間休日120日以上 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

■週休2日制  土日休み ※年2回土曜出勤あり(3月・9月 第1土曜) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 (入社時に10日分付与 ※最高40日) ■育児休暇 (取得実績あり) ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇 ■特別休暇 ■私傷病休暇 (最高40日)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 退職金あり インセンティブあり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(全額支給) ■定期健康診断 ■住宅融資制度 ■入社や異動時に住居の移転を要する場合の独身寮や社宅制度有(規定有) ■従業員持株会制度 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度 ■福利厚生施設・サービス優待制度(ベネフィット・ステーション) ■インフルエンザ予防接種

職場環境

学歴不問 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 無期雇用派遣

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 待遇や給与等に変更はありません。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

①書類選考 ②面接(2~3回を予定)+適性診断 ③内定 ④入社

問い合わせ先

【電話番号】

0663923031

【メールアドレス】

recruit@hanwa-net.co.jp

【担当者】

人事総務部 柴田

会社情報

会社名

阪和工材株式会社

代表者

代表取締役 田川竜介

住所

532-0004

大阪府大阪市淀川区西宮原一丁目8番24号新大阪第3ドイビル4F

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売

設立年月

1951年12月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.hanwa-net.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力