最終更新日:
2025/03/18【正社員】初任地:泉大津 総合職 フェリーターミナルでの勤務
- 月給 19万2960円 〜
- 堺泉北有料道路を経由して阪神高速湾岸線泉大津出口からすぐ
- 大阪府泉大津市小津島町1番3
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【必須条件】 高卒以上 普通自動車免許 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 阪九フェリー株式会社 泉大津支店
住所
大阪府泉大津市小津島町1番3
アクセス
- 堺泉北有料道路を経由して阪神高速湾岸線泉大津出口からすぐ
その他情報
※出向があります 出向先企業名:当社の子会社3社に出向の可能性があります(面談時に説明)
給与
給与
月給 19万2960円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万9460円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり3500円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給の中にみなし残業代は含んでいません。(残業手当は全額支給) その他、役職手当・住宅手当・家族手当等あり ※年齢や経験に応じて考慮します。 23歳・大卒 222,580円~
給与例
【年収例】 26歳(入社4年目) 年収370万円 33歳(入社15年目) 年収450万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1週あたり40時間 5:30~17:50までの間でのシフト制 ※1か月単位の変形労働時間制になります。週平均40時間勤務 シフト例) 5:20~17:50 8:50~17:50 13:00~17:50 など ※上記以外の勤務シフトもあります 社員の中には、時短勤務で働いている方もいます!
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(但し、港での業務の方については1か月の変形労働時間制/1週当たりの平均労働時間40時間・シフト制) ※希望休の取得も可能◎残業は月平均20時間程度 2024年度の年間休日:121日 ※港勤務の方も年間休日は同様となります。 ★産休・育休の取得制度完備(男性の取得実績あり◎) 育児休業から復帰して働いている方も多数います! また、女性管理職登用実績もあり、ご自身のキャリア形成も可能です。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(7月・12月) 昨年の支給実績:4か月 ◯制服貸与(一部) ◯フェリー乗船優待制度 ◯資格取得支援制度 ◯住宅手当 ◯資格手当 ◯家族手当 ◯企業型確定拠出年金制度 ◯退職金制度 ◯従業員持株会
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 敷地内に喫煙スペースがあります
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の待遇は本採用時と同様
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 応募後、当社担当よりメールにてご連絡いたします。 ↓ 履歴書をお送りいただき、適性検査を受検いただきます ↓ 適性検査受検後、履歴書と適性検査で書類選考を行い、通過後面接日程の調整を行います(面接1・2回) ※応募から入社までは、3~6週間程度を予定しています
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
han9f_saiyo@han9f.co.jp
会社情報
会社名
- 阪九フェリー株式会社
代表者
- 代表取締役社長 小笠原朗
住所
800-0113
福岡県北九州市門司区新門司北1丁目1番
業種 / 許認可番号
- 水運
従業員規模
- 250~499人