最終更新日:
2025/05/07NEW
【正社員】言語聴覚士
- 月給 21万3900円 〜 25万6900円
- 地下鉄東西線 大通駅徒歩5分 バスセンター駅徒歩3分
- 北海道札幌市中央区南1条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館5階
お仕事について
仕事内容
言語聴覚士として、主に発達障害のある幼児に対する評価、訓練を行っていただきます(保護者様の相談・面談対応も含まれます)。
発達課題や将来を見据え、遊びや様々な作業活動を通し、子どもの成長過程に積極的に関わることができます。
当診療所では、様々な職種が幅広い年齢層の方々にそれぞれ専門的な治療を行っています。担当ケースだけではない、ライフステージごとの困りごとや悩み、アプローチや支援方法に触れることができ、視野を広げて知見を深め、言語聴覚士として豊かな経験を積むことができます。
職種
言語聴覚士
求める人材
【必須条件】 ・言語聴覚士国家資格 【あれば尚可】 ・発達障害に関連した業務経験 ・電子カルテの操作経験 ・基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)
スキル
Microsoft PowerPoint
Microsoft Outlook
Microsoft Excel
Microsoft Word
Zoom
データ/文字入力
経験
リハビリ
リハビリテーションセラピスト
医療/ヘルスケア
病院
リハビリ科
言語障害サポート
PC
セラピスト3年以上
セラピスト3年未満
小児リハビリ
保護者面談
クリニック
精神科
対象 精神科
資格
言語聴覚士
勤務地
勤務地
- 札幌こころの診療所
住所
北海道札幌市中央区南1条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館5階
アクセス
- 地下鉄東西線 大通駅徒歩5分 バスセンター駅徒歩3分
その他情報
※出向があります 出向先企業名:一般社団法人 ほっかいどう発達症応援ラボ 出向理由:理事長が必要と認めた範囲で系列の福祉事業所に出向する場合があります。
給与
給与
月給 21万3900円 〜 25万6900円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万3900円 〜 24万6900円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 ・資格手当(10,000円)を支給します。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり38時間 【勤務時間】 ・火~金曜:9時半~18時半(休憩:13~14時) ・土曜:9時半~16時半(休憩:13~14時)
休日休暇
休日休暇制度
有給休暇は、入職後6か月経過した時点で勤務日数に応じて付与します。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費:規定により3万円まで支給。 ・退職金:勤続5年以上の場合に支給。 ・法人が認める研修について、参加費等の一部助成を行っています。 ・給食希望者には、一部補助を行っています。
職場環境
職場環境
- スタッフそれぞれの生活状況に合わせて、協力し合って仕事をしています。 ・子育て中のスタッフ。 ・子育てが一段落して、再度社会参加したスタッフ。 ・ご自身のキャリアアップを目指したスタッフ。 など。 ★院内研修や外部での研修機会も多いです。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 書類選考の上、面接を行います。 面接は当院で行いますが、その際の交通費等はご負担願います。
問い合わせ先
【電話番号】
0112150771【メールアドレス】
info@kokoro-shinryojo.com【担当者】
音羽 勉
会社情報
会社名
- 医療法人社団 花水木
代表者
- 理事長 中野 育子
住所
060-0051
北海道札幌市中央区南一条東2丁目6番地 大通バスセンタービル2号館5階
業種 / 許認可番号
- 病院・診療所
従業員規模
- 1~49人