最終更新日:
2025/03/06【正社員】国産材合板・木質建材のルート営業/<土日祝休みあり・年休115日>賞与年2回・手当充実の厚待遇
- 月給 23万3700円 〜
- 新木場駅より徒歩7分
- 東京都江東区新木場1-7-11
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
必須:要普通自動車免許(AT限定可) ≪未経験OK・経験不問・学歴不問≫ 営業職デビューを応援!! 「営業職にチャレンジしたい」という方を 歓迎いたします! *営業職(ルートセールス、提案営業、 企画営業、法人営業)、接客販売スタッフ、 建設業、設備工事、製造業等に興味が ある方や経験者歓迎! (経験は正社員や、短期を含むアルバイト・ パート・派遣・業務委託等もOK) 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
経験
勤務地
勤務地
- 丸玉木材株式会社 新木場物流センター
住所
東京都江東区新木場1-7-11
アクセス
- 新木場駅より徒歩7分
給与
給与
月給 23万3700円 〜 基本給:月給 23万3700円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※定額勤務地手当/東京25,000円を含む ※金額は面接等で話し合いの上決定
給与例
勤続 平均年収 平均月収 5年 560万円 27万円 10年 630万円 29万円 15年 640万円 30万円 20年 680万円 32万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 総労働時間:1ヶ月あたり166時間40分 8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
休日休暇
休日休暇制度
年間休日115日 変形労働時間週休2日制 (土日祝日休み※月1~2回土曜出社あり) 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 当社カレンダーによる
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備、交通費支給(規定) 昇給年1回(2024年実績:11,000円) 賞与年2回(2024年実績:5.47ヵ月分) 残業代全額支給 食事手当あり(1食個人負担330円) 住宅手当、家族手当、残業手当 休日手当、資格取得支援制度 *独身寮制度 *住宅資金貸与制度 *食事手当(給食の補助制度) *退職金制度 *確定拠出年金 *各種融資制度 *研修制度充実 新人社員研修、外部研修 ISOの規格についての社内研修 *自己啓発支援 会社が認めた資格の取得費用全額負担 *メンター制度 *育児支援制度充実 女性正社員の育休取得率100%! 女性活躍中
職場環境
職場環境
- *平均勤続年数14.8年 *平均年齢38.4歳 ⇒30代活躍中! *直近3年度の採用者数 前年度/男性8名・女性3名 2年度前/男性3名・女性1名 3年度前/男性11名・女性5名 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 入社半年後正社員への推薦となります。 一部手当・特別休暇が非該当となります。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- 【ご応募】 ↓ 【WEB面談】 ※履歴書は必要ありません。 貴方の人柄を教えて下さい。 希望日をお伝えください。 ↓ 【WEB履歴書ご提出】 ↓ 【面接1~2回】 ※各エリアの勤務地かwebで実施 ※最終面接は茨城で実施 ↓ 【内定】 ↓ 【入社】 ハローワークの紹介状をお持ちの方は 面接時にご持参ください。 【面談・面接に関して】 一人ひとりとじっくり お話ししたうえで選考を行う、 人物重視の採用を行っています。 あなたの良さを教えていただければと 考えています。
問い合わせ先
【電話番号】
0299265337【メールアドレス】
karube@marutama-s.co.jp【担当者】
苅部 淳
会社情報
会社名
- 丸玉木材株式会社
代表者
- 取締役社長 大越 敏弘
住所
092-0232
北海道網走郡津別町新町7番地
業種 / 許認可番号
- その他(小売・卸売・商社)木材・紙メーカー
設立年月
- 1902年10月
従業員規模
- 500~749人
売上規模
- 1億円以上