最終更新日:
2025/04/01【正社員】自動車リサイクル企業の技術職/【基本土日休み・ガソリン社割有】面接前の仕事体験も可能!
- 月給 18万6000円 〜 24万6000円
- 東武伊勢崎線「県駅」より車で4分
- 栃木県足利市久保田町838-1 西久保田工業団地4工場
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
< クリエイティブに働きたい方歓迎 > 前職の経験・資格を活かせるお仕事! 「リサイクル業界」「再生利用事業」などに 興味がある方も歓迎!業界未経験歓迎! 時代背景や人手不足も重なり、 働く環境も様々。そんな中でも当社は、 仕事、プライベートと ライフワークバランスの充実を求める 中途採用者が多く在籍しています。 【働きやすい環境あり!】 会社開放時間は12時間。それ以外の時間は 外部警備会社が在中し管理しますので、 深夜までお仕事することは滅多になし。 ※開門7:30~閉門19:30 【7職種で同時募集!!】 どんなお仕事か、 職場環境などが自分に合っているか、 応募前に見学をご希望の方は 随時受付いたします! 【必須】 ・普通自動車免許 【下記の資格をお持ちの方優遇】 ・フォークリフト ・ガス溶接 ・アーク溶接 ・玉掛け ・床上式クレーン(5t未満可) ・車両系建設機械(整地) ・自動車整備士 ・車体整備士 ・有機溶剤取扱 ・大型一種免許 ・中型自動車免許 ・危険物乙4種 -------------------- 【経験不問!こんな方も歓迎!】 「自動車に関わる仕事に就きたい」 「車が好きで、知識や技術を得たい」 「加工作業の経験がない」なんて方もOK! 全メーカー・全年式の車を扱うため、 得られる知識量が多いのが特徴。 当社のベテランスタッフが 丁寧にイチから指導いたしますので 安心して飛び込んできてください! 【活かせる経験】 ・現場溶接工/半自動溶接工 ・造船溶接工/tig溶接工/製缶工 ・金属加工/機械加工/溶接作業 ・工場/鉄工所/造船所での勤務 ・塗装/自動車鈑金塗装/架装 ・トラック整備士 ・ガソリンスタンド/カー用品店での勤務 ・自動車工場/車検場での勤務 ・自動車ディーラーでの勤務 ・大手中古車販売店での勤務 ・クレーン/ユンボなど大型重機の操作 ・産業廃棄物処理工場での勤務 ・車検場での勤務 ・重機オペレーター ・建築/建設業 ・産業廃棄物処理工場での勤務 上記のような経験者歓迎!ブランクOK! 自動車ディーラー、旧車レストア、 大手フランチャイズ店経験者も多数在籍中! *経験不問・高卒以上・年齢不問 *必須条件以外の資格不問/無資格歓迎 *U・Iターン歓迎 年齢の条件と理由:あり(・59歳以下(定年60歳の為/再雇用制度あり))
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社エコアール
住所
栃木県足利市久保田町838-1 西久保田工業団地4工場
アクセス
- 東武伊勢崎線「県駅」より車で4分
給与
給与
月給 18万6000円 〜 24万6000円 基本給:月給 18万6000円 〜 24万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※初任給は、経験・スキルに応じて支給 資格・経験考慮します。 〇昇給4月 〇賞与7月/12月
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30~17:00 (休憩1時間30分/実働7時間) *残業平均月25時間程度 【休憩時間】 10時・15時/各15分 12時/60分 規定時間に守衛がセキュリティをセット しますので、19時までに退社可能!
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(土日) *月1~2回の土曜出勤の場合あり ※整備職は(月)定休+シフト制 【年間休日】110日 【有給休暇】10日 ※入社半年後の付与日数 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(育休取得実績あり)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備 昇給(年1回/4月) 賞与(年2回/7月・12月) 【手当】 通勤手当(上限2万5000円) 住居手当(規定あり) 資格手当(2000円~) 残業手当(残業代全額支給) 家族手当 (配偶者/扶養に限る:6600円) (子 /18歳まで:2600円) 〈資格手当の対象〉 ・フォークリフト ・自動車整備士(各級) ・大型特殊免許 ・大型一種免許 ・中型(8t超)免許 ・危険物乙4種 ・車両系建設機械(限定なし) 他あり 【その他制度】 資格取得支援制度 制服貸与 社員割引制度(ガソリン社員価格) 中退共制度(勤続1年以上)+定年特別退職制度 GLTD保険加入 定期健康診断 インフルエンザ予防接種費用の補助 弔慰金制度 団体自動車保険 ほか 【車通勤OK*駐車場完備】 足利市はもちろん、佐野市、 群馬県太田市、邑楽町、館林市からも アクセス良好!
職場環境
職場環境
- 【 20~30代男性活躍中! 】 ~業務外の交流も多い職場です~ 女性も活躍できる職場環境を目指し、 ポジティブアクション! ユーモラスな面々が揃っています! 「どんな仕事にも楽しみがなくちゃ」 一緒にやりがいと面白さを見出して 仕事を楽しみませんか? 喫煙所:喫煙所あり(屋外) *分煙・禁煙オフィス
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間は様々な部門を研修し、業界の知識を身に付けます。 未経験でも心配はいりません。希望部門へ配属となります。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 5人
選考プロセス
- ご応募の際は「応募へ進む」ボタンより 必要事項を記入し、送信してください。 *電話でのご応募も受け付けています。 *WEBからの応募は24時間受付中! <選考フロー> (1)応募 (2)書類選考 (3)面接(1回) (4)内定 *入社日はご相談の上、決定します。
問い合わせ先
【電話番号】
0284700780【メールアドレス】
saiyo@eco-r.jp【担当者】
株式会社エコアール/採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社エコアール
代表者
- 代表取締役 石井浩道
住所
326-0324
栃木県足利市久保田町838-1
業種 / 許認可番号
- カー用品小売自動車販売自動車整備・修理
設立年月
- 1966年12月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上