最終更新日:
2024/09/13【正社員】自動車リサイクル企業の中古部品の販売事務職(新卒)/クルマの知識不問*土日休*年休110日*ガソリン社割有
- 月給 18万6040円 〜 21万880円
- 東武伊勢崎線「県駅」より車で4分
- 栃木県足利市久保田町838-1 西久保田工業団地4工場
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
< 2025年新卒採用*学部学科不問 > 「リサイクル業界」や「再生利用事業」 などに興味がある方、大歓迎! 【必須】 ・2025年3月に 短大/専門/高専/大学/大学院を 卒業見込みの方 ・普通自動車免許 【こんな方大歓迎】 *学生時代に何かやり遂げた経験がある方 *世界へ目を向けて環境社会の変革を 考えられる方 リサイクル事業は新商品を販売するもの ではなく一度不要になったものを扱います。 その中で「廃車をよみがえらせたい!」 「ごみを生まない社会をつくりたい!」 といった熱い情熱で、業界の変革を 考えていける方を求めています。 私たちの理念や目指しているところに共感し *業界・仕事の可能性を自分の力で広げたい *環境に配慮した事業で社会に貢献したい *学生時代に得た知識や経験を活かしたい このような方! 私たちと一緒に『循環型社会の実現』を 目指してみませんか? ・業界未経験歓迎 ・経験不問 ・資格不問/無資格歓迎 ・UIターン歓迎
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社エコアール
住所
栃木県足利市久保田町838-1 西久保田工業団地4工場
アクセス
- 東武伊勢崎線「県駅」より車で4分
給与
給与
月給 18万6040円 〜 21万880円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万40円 〜 20万4880円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり6000円 【短大/専門/高専卒】月給18万6040円 【大学卒】月給19万7560円 【大学院卒】月給21万880円 ※一律6S手当:6000円を含む。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30~17:00 (休憩1時間30分/実働7時間) *残業平均月20時間/残業少なめ 【休憩時間】 10時・15時/各15分 12時/60分 規定時間に守衛がセキュリティをセット しますので、19時までに退社可能!
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(土日祝休み) *月1~2回の土曜出勤の場合あり 【年間休日】110日 【有給休暇】10日 ※入社半年後の付与日数 ※平均取得日数:7.0日/2022年度実績 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(育休取得実績あり)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 社会保険完備 昇給(年1回/4月) 賞与(年2回/7月・12月) 【手当】 通勤手当(上限2万5000円) 住居手当(規定あり) 資格手当(2000円~) 残業手当(残業代全額支給) 家族手当 (配偶者/扶養に限る:7000円) (子 /18歳まで:3000円) 〈資格手当の対象〉 ・フォークリフト ・自動車整備士 ・英検 ・TOEIC など 【その他制度】 資格取得支援制度 制服貸与 社員割引制度(ガソリン社員価格) 中退共制度(勤続1年以上)+定年特別退職制度 GLTD保険加入 定期健康診断 インフルエンザ予防接種費用の補助 弔慰金制度 結婚祝金、出産祝金 団体自動車保険 ほか、 SUPER GT300に参戦する 「TANAX GAINER GT-R」と スポンサー契約により 最終戦に無料招待! 【研修制度充実】 社外の新人社員研修セミナー 若手幹部社員教育 安全教育 5S教育 など 【車通勤OK*駐車場完備】 足利市はもちろん、佐野市、 群馬県太田市、邑楽町、館林市からも アクセス良好!
職場環境
職場環境
- 【創業】1964年12月1日 【設立】1966年11月7日 【代表者】代表取締役 石井 浩道 【従業員数】37名 ※パートスタッフ含む 【平均勤続年数】10.0年 ※2023年10月31日時点 【社員平均年齢】40歳 喫煙所:喫煙所あり(屋外) *分煙・禁煙オフィス
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※期間中:残業なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ご応募の際は「応募へ進む」ボタンより 必要事項を記入し、送信してください。 *電話でのご応募も受け付けています。 *WEBからの応募は24時間受付中! <選考フロー> (1)応募 (2)書類選考 (3)面接 (4)内定 *入社日はご相談の上、決定します。 *後日、卒業見込証明書・成績証明書・ 健康診断書などの書類が必要になります。
問い合わせ先
【電話番号】
0284700780【メールアドレス】
saiyo@eco-r.jp【担当者】
株式会社エコアール/採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社エコアール
代表者
- 代表取締役 石井浩道
住所
326-0324
栃木県足利市久保田町838-1
業種 / 許認可番号
- カー用品小売自動車販売自動車整備・修理
設立年月
- 1966年12月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上