最終更新日:
2025/03/27【正社員】第二新卒・建築施工管理技術者(鹿児島エリア)/第二新卒歓迎/完全週休二日/年休128日/オリックスグループ
- 月給 22万7000円 〜
- JR「鹿児島中央駅」から徒歩8分
- 鹿児島県鹿児島市中央町9-1 鹿児島中央第一生命ビルディング3F
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
<高卒以上> 【対象条件】 ・建築系の学部学科卒の方であれば実務経験不問(今春卒業者も可) ・もしくは施工管理業務の経験者(1~5年程度/RC以外も可) 【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※建築士、建築施工管理技士 資格保有者は優遇します。 【求める人物像】 ・建築施工管理の仕事に興味がある方 ・専門知識を身につけたい方 ・安定した環境で腰を据えて働きたい方 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社穴吹工務店 南九州支店
住所
鹿児島県鹿児島市中央町9-1 鹿児島中央第一生命ビルディング3F
アクセス
- JR「鹿児島中央駅」から徒歩8分
その他情報
※出向があります 出向先企業名:株式会社大京 出向理由:出向規程のもと出向を命じる可能性がございます。(株式会社大京以外その他企業(株式会社オリックス不動産/株式会社穴吹コミュニティ/株式会社大京穴吹建設など)へ出向する場合もあります。)
給与
給与
月給 22万7000円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万7000円 〜 想定年収 460万円~726万円 月給 313,000円~520,000円 (時間外手当45時間分含む) 月給227,000円~ 基本給190,000円以上+業務手当12,000円以上+全国勤務手当10,000円以上+新築手当15,000円+諸手当(エリア手当、特定プロジェクト手当、資格手当など) ※上記はあくまで最低保障額です。 ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します。 ◎賞与実績:成果業績給として年4回支給 (6月、9月、12月、3月) ◎昇給年1回(10月)
給与例
◎想定年収には、配属先の平均残業時間(45時間/月)の残業代を含んで算定しています。 【モデル年収】 ・30歳(例) 年収680万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・35歳(例) 年収771万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・40歳(例) 年収822万円(賞与・諸手当・時間外手当含む)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:フレックスタイム制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 フレキシブルタイム:7:00~22:00 コアタイム:なし(標準労働時間7時間30分) 時間外労働月平均:45時間
休日休暇
休日休暇制度
・完全週休二日制(土・日) ・年間休日128日 ・セレクト休日 ・年末年始休日 ・夏期休日(5日) ・年次有給休暇(半日単位、時間単位あり)※年5日は取得必須 ・慶弔休暇 ・赴任休暇 ・子の看護休暇 ・介護休業 ・育児休業 ・産前産後休業(取得・復職実績あり) ・配偶者出産休暇 ・ノー残業デーの実施 →業務に応じて、時間外労働の削減やメリハリある時間管理を 目的として、毎週木曜日の実施を推奨しています。 ・その他特別休暇あり <育児休業について> 育児休業は性別問わず取得可能です。 当社では父親の育児休業取得を推奨しています。 <時間単位の年次有給取得可能について> 家族の記念日、入学式・卒業式などのイベント、 子供の送り迎え、役所の手続、歯医者など 短時間の用事やお祝い事などに活用することができます。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・業務手当 ・全国勤務手当 ・新築手当 ・特定プロジェクト手当 ・資格手当(一級建築士、1級建築施工管理技士など) ・時間外手当 ・通勤手当(月15万円まで) ・出張手当 ・役職手当 ・職能手当 ・資格取得支援制度 ・財形貯蓄 ・各種研修 ・借上社宅制度 ※社内規程に基づき条件あり、自己負担20% ・引っ越し補助 ・ジョブチャレンジ(将来の職種転換)制度 ・育児・介護短時間勤務制度 ・退職金制度 ※勤続4年目以降支給 ・住宅購入支援制度 (例:穴吹工務店の分譲する住宅を単独所有で購入する場合、販売価格の5%を支援) ・出産祝い金の支給(1人目5万円、2人目10万円、以降1人増えるごとに5万円増額支給) ・子の誕生日祝い品(満12歳までの子(小学校6年生まで)に図書を贈る制度) ・就業期間中に育児サービスを利用した場合、利用額のうち半額を会社が負担(サービス指定あり/小学校3年生まで) ・育休コミュニティや、女性の健康・育児相談窓口あり <自己啓発支援> ・ノー残業デーの実施 業務に応じて、時間外労働の削減やメリハリある時間管理を目的として、毎週木曜日の実施を推奨しています。 ・集中学習ウィーク 会社の必須資格または推奨資格の受験にあたり、試験日の1週間前を「集中学習ウィーク」とし位置づけ、 年次有給休暇の取得推進日としています。(対象資格:宅地建物取引士、一級建築士、一級建築施工管理技士) ・自分磨き制度 「従業員が自ら学ぶ風土の醸成」そして「従業員のモチベーション向上」を目的に、「自分磨き制度」を導入。 社員の「学びたい」という思いを会社がサポートしています。 500以上のe-ラーニングをいつでも無料で受講可能。自己啓発、健康推進、育児に関する費用の補助(3万円/年) <資格取得支援> (一級建築士、1級・2級建築施工管理技士、宅地建物取引士) 費用助成や、資格学校の無料模擬試験など、取得に向けてサポート体制が整っております。 ※年度によって施策は変更します。
職場環境
職場環境
- ※南九州支店に所属し各地の現場事務所に配属。担当現場へ直行直帰スタイルとなります。一つの現場の工事期間は1年~最大2年程度です。 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) ・全事業所(事務所・拠点)において紙巻きたばこの喫煙を全面禁止 (会社指定フロアの喫煙スペースにて電子たばこ、加熱式たばこは喫煙可) ・毎月22日は所定労働時間内禁煙です。(休憩時間除く)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- <選考フロー> 書類選考 ↓ 一次面接(対面またはWEB) ↓ WEB試験・適性検査/最終面接(対面またはWEB) ※応募者個人情報の第三者提供有り <提供目的> 弊社求人活動における採用決裁の手続において、親会社である株式会社大京の社内承認を得る必要があるため、応募者の個人情報を共有しています。 <提供先> 株式会社大京
問い合わせ先
【電話番号】
0878052906【メールアドレス】
saiyo@anabuki.co.jp【担当者】
採用担当 横山
会社情報
会社名
- 株式会社穴吹工務店
代表者
- 代表取締役 竹本 勝
住所
760-8520
香川県高松市香川県高松市藤塚町1-11-22
業種 / 許認可番号
- 建築設計その他(不動産)
設立年月
- 1961年11月
従業員規模
- 500~749人