最終更新日:
2025/05/13NEW
【正社員】訪問看護ステーションの看護師(小倉北区)
- 月給 30万7000円 〜 36万7000円
- モノレール片野駅から徒歩7分
- 福岡県北九州市小倉北区白銀2-11-4
お仕事について
仕事内容
北九州市小倉北区を拠点に、小倉北区、南区、戸畑区、門司区を訪問エリアとした訪問看護。
在宅療養の高齢者に対して、かかりつけ医師の指示に基づき自宅を訪問し、お世話、診療の補助を行います。
社用車にてご利用者宅に向かいますので、普通自動車免許が必要です。
法人内に、看護師、理学療法士、作業療法士が多数在籍しているので、連携しながら自分一人に負担が偏ることなく、分からない事はすぐに解決できます。じっくりと安心して利用者やそのご家族に向き合いながら勤務できます。
慣れるまでは先輩が同行します。何でも気軽に相談できる環境です。
<具体的な仕事内容> 主治医や関連機関と密に連携し、健康状態の評価(状態確認)、日常生活サポート、医療ケア、心理的なケア、予防看護、
病気や障害をお持ちの方への看護(認知症、リハビリなど)、介護やケアをしている家族等の介護者のケア(ご相談窓口)、看取り体制への相談など。
※介護保険者の場合、ケアプランに沿い、1回の訪問時間は20分、30分、1時間、1時間半の4区分。
※医療保険者の場合、利用者やご家族の希望を伺いながら状態によって訪問頻度や時間も変わります。通常は週3日まで、1回の訪問時間は30分~1時間半前後。
正看護師の資格が必要ですが、訪問看護の実務経験、年齢、学歴については一切不問の募集です。
(病院やクリニック、介護施設などで看護の実務経験はあるに越したことはありません)
経験や能力問わず、慣れるまでは(目安はまず2週間)先輩同行していただき、少ない人数から徐々に担当の利用者様を増やしていきます。ご利用者との相性が合わない等の場合も遠慮なく申し出てください。あなたの適性やスキル、希望を考慮して配置は検討します。
職員全員「どうやったらもっと働きやすくなるか」を考えています。
年間に数件ですが看取りもあります。看取り対応時は当番制で全員で対応しますので、あなた1人だけに負担が偏らない様に体制は整えます。
1日の訪問件数は5~8件。ご利用者を待たせないように、働くあなた自身もバタバタしすぎないような余裕を持ったスケジュール調整をしています。1件当たりの滞在時間は現状30分または60分の方が多いです。
服薬管理やメンタルケアなどから医療依存度の高い方まで、在宅で安心して暮らして頂けるように看護を提供しています。最初は構えるご利用者もいますが、まずは笑顔と元気な挨拶で徐々に信頼関係を築いていってください。
オンコール対応は1人1ヶ月10日位の当番制ですが希望も考慮しますので、気軽に相談ください。出動はほとんどなく、ほぼ電話対応です。
職種
看護師
求める人材
・正看護師資格 ・普通自動車運転免許 ・経験不問(病院やクリニック、介護施設などで看護の実務経験ある方は優遇) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
資格
看護師
普通自動車第一種運転免許
勤務地
勤務地
- 年長者の里 小倉三萩野
住所
福岡県北九州市小倉北区白銀2-11-4
アクセス
- モノレール片野駅から徒歩7分
その他情報
車通勤可能(駐車場無料)
給与
給与
月給 30万7000円 〜 36万7000円 基本給:月給 30万7000円 〜 36万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・資格手当15000円 ・ 処遇改善手当2600円 ※法令の改正により、金額が変更になる場合があります。 ・待機手当1500円(1回) ・通勤手当実費25000円(上限) ・賞与 年2回13万円
給与例
月額307,600円~367,600円 =基本給29万~35万円+資格手当15000円+処遇改善手当2600円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 8:30~17:30 ※1ヶ月の時間外労働は平均4時間(ほぼ残業ありません) ※就業時間帯は相談に応じます※オンコール対応があります ※有給休暇がとりやすい環境
休日休暇
休日休暇制度
月9日。基本土日休み(土曜出勤の可能性が1ヶ月に1~2回あります) ・有給休暇(入社時付与※入社時期により日数は異なります) ・育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・制服貸与あり ・車・自転車・バイク通勤可能(駐車場無料あり) ・退職金制度あり(勤続10年以上)
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 年長者の里
代表者
- 理事長 小野 隆生
住所
805-0048
福岡県北九州市八幡東区大蔵3丁目2-1
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1950年8月
従業員規模
- 500~749人
ホームページ
- https://n-sato.com/