最終更新日:
2025/04/07【正社員】新規オープン 福祉用具貸与販売事業所の福祉用具専門相談員
- 月給 23万円 〜 27万円
- 女池ICから車で2分
- 新潟県新潟市中央区鳥屋野462-2
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【職種】 ・福祉用具専門相談員 【必須条件】 ・福祉用具専門相談員、介護福祉士、保健師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、義肢装具士(いずれかの資格必須) ・第一種運転免許(普通自動車免許) ・Word、Excel、PowerPointが一通り操作できる方(複雑な関数等は使いません) ・一般的なビジネスマナー(電話応対、メール等)がある方 【優遇条件】 ・福祉用具貸与事業所での福祉用具専門相談員経験者。 ・新規開設経験者歓迎。 【求める人材】・チームで協力し、顧客に向き合える ・自ら考え、周りに伝えることが出来る ・自責で物事を考えることが出来る ・リーダーシップを持って物事を推進できる ・データ分析などの数字を扱う業務が好き、やってみたい ・ルールやフローに沿って正確に仕事を進めることができる ※1つでも当てはまる方は是非ご応募ください。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) 性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
経験
資格
勤務地
勤務地
- エヌ介護サービス 新潟センター
住所
新潟県新潟市中央区鳥屋野462-2
アクセス
- 女池ICから車で2分
給与
給与
月給 23万円 〜 27万円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万円 〜 23万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円(固定残業時間:1ヶ月あたり16時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【内訳】 基本給:190,000円~230,000円 業務手当:40,000(残業の有無に関わらず16時間分として支給。超過分は別途支給) 【別途支給】 家族手当(扶養家族がいる場合):5,000円/月 ☆賞与あり:年2回 基本給の約3.00ヶ月分 ☆昇給あり:1月あたり1.00%〜2.00%
給与例
年収:年収322万~378万 *賞与目安年間2ヶ月(46万以上可)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 〜 176時間
休日休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・雇用、労災、健康、厚生 ・退職金制度 (勤続5年以上) ・マイカー通勤可・無料駐車場あり ・業務用携帯電話貸与 ・社用車貸与(軽ワンボックスカー) ・受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
問い合わせ先
【電話番号】
08041261177【メールアドレス】
sugahara@sosen-mc.com【担当者】
菅原隼人
会社情報
会社名
- 株式会社エヌ介護サービス
代表者
- 代表取締役 西本大祐
住所
950-0951
新潟県新潟市中央区鳥屋野462番地2
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1996年3月
従業員規模
- 150~249人