最終更新日:
2025/02/04【契約社員】非常勤職員/欠員が生じた際に採用される非常勤職員登録制度のご案内
- 月給 19万2261円 〜 20万5887円
- 東陽町駅から徒歩5分
- 東京都江東区東陽4丁目11番3号 江東区文化センター内
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
<必須スキル> 下記全てに該当する人 ・日本語による面接に対応できる人 ・高校卒業と同程度の学力を有する人 ・パソコン(Windows)の基礎知識を有する人(Word、Excelの基礎知識を有する人。業務において施設・チケット予約システム等を利用して受付を行います。) <歓迎スキル/経験> ・接客や販売等、窓口対応経験のある方 ・チケットや施設予約・支払対応業務を経験している方 <求める人物像> ・人とコミュニケーションをとるのが好きな方、人前で話すことに抵抗のない方 ・新しい業務に積極的にチャレンジする意欲を持つ方 ・接遇の基本ができており、コンプライアンス意識の高い方
スキル
経験
勤務地
勤務地
- 公益財団法人江東区文化コミュニティ財団
住所
東京都江東区東陽4丁目11番3号 江東区文化センター内
アクセス
- 東陽町駅から徒歩5分
その他情報
勤務地は、公益財団法人江東区文化コミュニティ財団が管理している江東区内12施設のいずれかとなります。
給与
給与
月給 19万2261円 〜 20万5887円 基本給:月給 19万2261円 〜 20万5887円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 6,12月に賞与支給あり
給与例
・320万円 1年目(月給192,261円+他) ・330万円 2年目(月給197,163円+他) ・340万円 3年目以降(月給205,887円+他)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり15日 勤務時間 8:30~22:00 までの間で 1日7時間45分勤務(1時間休憩) 原則として (1) 8:30~17:15 (2)13:15~22:00 となります。 契約更新期間:原則1年間(4回に限り更新可能。また選考により4回を超えて更新可能)
休日休暇
休日休暇制度
週休:月15日勤務、勤務日以外は公休日(土日祝日の勤務あり) 有休:初年度は採用月に応じて1~7日、次年度以降は勤続年数に応じて付与されます。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 江東区勤労者共済(カナルこうとう)に加入
職場環境
職場環境
- 江東区内の特色豊かな12施設で一緒に働きませんか?各施設6~13名程度のアットホームな職場環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 第一次選考:書類選考(来場の必要はございません。) 第二次選考:面接選考(個別面談。第一次試験合格者対象者に対し江東区文化センターで行います。) ※第二次選考合格者は「非常勤職員採用候補者名簿」に登録され、欠員が生じた際に名簿登録順に非常勤職員として採用されます。(有効期間:登録年度の翌年度末まで) ※申込み月の翌月末までに最終結果を通知いたします。
問い合わせ先
【電話番号】
0336448119【メールアドレス】
koto_kanri@kcf.or.jp【担当者】
管理課管理係
会社情報
会社名
- 公益財団法人江東区文化コミュニティ財団
代表者
- 理事長 押田 文子
住所
135-0016
東京都江東区東陽4丁目11番3号
業種 / 許認可番号
- その他(官公庁・行政・警察)
設立年月
- 1982年3月
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://www.kcf.or.jp/