最終更新日:

2025/10/15
NEW

【インターンシップ&キャリア】■営業職/WEB/短時間 面接で重要な極意をお伝えします!

  • 【インターンシップ&キャリア】■営業職/WEB/短時間 面接で重要な極意をお伝えします!の画像1
Item 1 of 4
  • フルリモート
  • 2025年12月、2026年1月に1日
  • 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

✅こんな方におすすめ ・誰かの生活に深く寄り添い、その人らしい暮らしを支える仕事がしたい方 ・「ありがとう」という言葉を原動力に、地域社会へ貢献したいという想いがある方 ・人と関わる仕事に興味のある方 ・面接が不安な方 ✅開催日 ※WEB開催 12月・1月開催 ✅プログラムのおすすめポイント ✨「介護」のイメージが180度変わる! 介護って何だろう? イメージしずらい業界だからこそ、知らないことがたくさんあるかも! 最新の福祉用具やテクノロジーに触れて、道具で支える介護を知ることができます! ✨最先端のテクノロジーに触れられる! 実例を用いながら、福祉用具の提案ワークを行っていただきます! 福祉用具のプロがどのような視点で仕事をしているのか知れるワークになっています! ✨伝える力を体感するワーク! 面接で重要な力=「伝える力」 自己分析を行う際のポイントや 面接の際に活用できるテクニックをお伝えします! ✅プログラム詳細(1.5時間/変更になる可能性あり) 先輩社員との座談会や会社見学を行い、 当社のことを知っていただく内容になっています! 1,オープニング/会社概要説明 急成長する超高齢社会で、当社がどのような役割を果たし、高齢者の方々を支えているかをお伝えいたします。 2,持ち味言語化ワーク 自分の持ち味は何なのか? 自己分析を行いながら、面接で重要になってくる 「伝える力」を体験・学んでいただきます。 3,採用担当者からのワンポイントアドバイス 就職活動で準備しておかないといけないことや 気をつけていたほうが良いワンポイントアドバイスを行います。 \日本基準寝具って?/ 超高齢社会を迎えた今、高齢者の生活・暮らしに関するニーズはさらに高度化・多様化しています。 そんな急成長期にある中で、私たちは次々に新たなムーブメントを起こし、高齢者の豊かな生活を支援し続けます。

求める人材

事業への興味

人々に感動や笑いを届けたい 人・世の中の安全を守りたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

長く同じ会社に居続けられる 多様な職種の人と関われる 人とたくさん会話する

会社に求める文化

コミュニケーションが活発 常に新しいものに挑戦 チームワークを重視 個人の能力を重視

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

選考プロセス

1,リクナビよりエントリー ↓ 2,エントリー後、担当者からメールにてご連絡 ↓ 3,メールをご確認いただきご希望のお日にち・お時間をご返信 ✅完了!

問い合わせ先

【電話番号】

0828700856

【メールアドレス】

s.hashiguchi@nihonkijun.jp

【担当者】

総務人事Gr. 新卒採用担当

会社情報

会社名

日本基準寝具株式会社

代表者

代表取締役社長 今井 誠則

住所

731-0124

広島県広島市安佐南区大町東1―18―44

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売
その他(小売・卸売・商社)
看護・介護

設立年月

1963年11月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.nihonkijun.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力