最終更新日:

2025/03/24

【正社員】山林事務(森林施業プランナー)/森林調査を通して森林保全に貢献

  • 【正社員】山林事務(森林施業プランナー)/森林調査を通して森林保全に貢献の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 17万1400円 〜 23万1200円
  • 松阪駅から車で35分程 R166沿い
  • 三重県松阪市飯南町粥見5725-3

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

自然豊かな松阪市内の森林を調査するお仕事 #自然に囲まれた職場 #アウトドア派 #キャンプ好き #細かなルールは苦手 #チームで働きたい #未経験の業種で働いてみたい 何か1つでもピンときたらぜひご応募ください! 職場見学や面接でお話しましょう。 【仕事の流れ】 ●森林の所有者さんに確認し測量を開始  1日で済む案件から、測量するエリア面積によっては  長くて1週間や1か月ほどかかる案件もあります。  測量器(レーザー距離計)は、1本支柱のもので、覗き穴から  ポールを覗いてボタンを押すだけの簡易測量です。 ●間伐(立木3本のうち1本を間引く作業)するかどうかの調査  基本的に複数人(2~5・6人)で行います。  木の太い細い、光の入り方などをみて不要な木を選定します。  選定において細かなルールや基準はありません。  経験に基づいて感覚的に判断をしますが、  最初は先輩に聞きながら感覚をつかんでいきましょう。  自然と向き合う中で徐々に感覚が研ぎ澄まされていき、  この仕事の面白みを感じられます。 ●間伐計画を立てて間伐作業の段取り  実際の間伐作業は協力業者さんに依頼します。  間伐現場に立ち会い、問題なく間伐されるよう確認や点検を行います。  作業完了後は、写真を撮ります。 ●県や市に実績報告書を提出  Excelの固定フォーマットに数字や簡単な文章を打ち込んでいきます。  実績報告書を作成して、県や市に間伐作業代金の請求をします。 自然と向き合う仕事ですので細かくルールなどを決めすぎず 少しおおらかな気持ちを持てる方に向いているかもしれません。 入社10年以上のベテランスタッフが多数いますので 少しずつ覚えていってくださいね。 【入社後のステップ】 地図(等高線)の見方、測量器(レーザー距離計)の使い方を覚えたり 現場についていって仕事の流れを理解しましょう。 山の下見や測量から少しずつ始めていきます。 【キャリアアップ】 個々の山林所有者様との現地立ち会いから、間伐技術指導員、 林業技士、認定森林施業プランナーなどの資格取得をとおして 知識・経験をステップアップさせ、最終的には松阪市の地域全体の 森林づくりの専門家になっていただくことを期待します。 将来的には組織の活性化促進や個々の適性を 見極めた上で、山林作業部門、木材加工部門、 菌床ブロック製造部門等への異動もあり得ます。 【令和6年4月採用スタッフKの声】 介護職から転職して未経験からのチャレンジでしたが、 先輩方が親切で時には笑ったり、雑談も交えながらの 相談しやすい雰囲気があるので安心しました。 山登りによる筋肉痛はそれほど無く、雨の日の仕事も 心配していましたがデータ編集などの内勤業務があります。 自然と向き合う仕事なので、森林調査においては 細かなルールがないところは自分に合っていました。 そして先人から受け継いで山を守ってきた所有者から測量や 間伐の成果を報告した時に喜んでもらえ、 この仕事に就いて良かったと思いました。 定時で退社できる雰囲気があるので 家庭での時間を大事にしていきたいと思います。

職種

その他農林水産鉱業職種

求める人材

高卒以上 普通自動車免許(AT可。入組後MTを必要に応じて組合負担にて取得可能)

スキル

データ/文字入力

経験

書類作成 森林保護 森林分野 森林育成 測量 点検 現場下見

勤務地

車通勤OK

勤務地

松阪飯南森林組合 本所

住所

三重県松阪市飯南町粥見5725-3

アクセス

松阪駅から車で35分程 R166沿い

給与

賞与あり

給与

月給 17万1400円 〜 23万1200円 基本給:月給 17万1400円 〜 23万1200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【初任給】 初任給は学歴、年齢等により決定されます。 例:25歳大卒の場合 月給19万9000円 例:30歳大卒の場合 月給21万500円 例:35歳大卒の場合 月給22万2000円 経験者で即戦力と当組合が判断した方は、基本給を上乗せする制度もあります。 【賞与】 毎年6月、12月。決算状況により3月に支給 支給額は、人事考課(評価)により変動あり 採用後2年目の職員 年3回支給で70万円~120万円 【家族手当】 扶養子供一人当たり1万円/月 (16~22歳学校在籍者5000円加算) 特別障害者一人当たり5000円/月  ※但し令和6年度までは制度改正移行措置期間のため段階的に増額

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:00~17:00 ※月の平均残業時間は2.8h  ほぼ定時に上がってプライベートを大切にする社風です!

休日休暇

休日休暇制度

土日祝休み(ただし10~3月は第1、3土曜が勤務日) *当社カレンダーによる *年間休日115日(令和6年度) *年末年始7日、お盆休み4日 *有給休暇(1時間単位取得可能/令和5年度 平均有休取得日数:11日) *慶弔休暇等の特別休暇あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *昇給年1回 *賞与年2回(業績により決算賞与あり) *交通費規定支給(月上限2万5000円/片道2km以上が対象) *資格取得支援制度 *残業手当 *休日手当 *資格手当 →国家試験級(担当業務に限る)  資格1件あたり1000円~4000円/月  役職手当、電話手当、機械持込手当、  特別任務手当、現場管理手当等があります。 *退職金制度 *慶弔金 *労災上乗せ保険 *制服・安全靴・安全長靴貸与 *インフルエンザ予防接種助成 *職場忘年会  等

職場環境

ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

①職場見学 仕事の内容をより深く知っていただくために、 就業相談や職場見学を受け付けています。 お気軽にご相談ください。 ②採用選考 履歴書、職務経歴書、資格証書等を提出してください。 作文、適性検査、面接により選考をさせていただきます。

問い合わせ先

【電話番号】

0598323516

【メールアドレス】

info@mi-sinrin.or.jp

会社情報

会社名

松阪飯南森林組合

代表者

代表理事組合長 水谷晴夫

住所

515-1411

三重県松阪市飯南町粥見5725-3

業種 / 許認可番号

林業
その他(農業・林業・水産業)

設立年月

2001年4月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://mi-sinrin.or.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力