最終更新日:

2025/04/28

【正社員】児童福祉の児童指導員/お子様一人ひとりと向き合い、笑顔溢れる素敵なお仕事

  • 【正社員】児童福祉の児童指導員/お子様一人ひとりと向き合い、笑顔溢れる素敵なお仕事の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 17万5000円 〜 23万6000円
  • 最寄り駅:鳥取駅又は 津ノ井駅
  • 鳥取県鳥取市雲山612

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【ブランクOK!】児童指導員募集 「久しぶりの仕事復帰…でも大丈夫かな?」 そんな不安を感じているあなたへ。 【こんな方にピッタリ!】 ✔ 子育て経験を活かして働きたい ✔ 児童指導員資格を活かした仕事に復帰したい ✔ 子ども一人ひとりにしっかり寄り添いたい ✔ 家庭と両立しながら無理なく働きたい ✔ 医療的ケアが必要な子どもに関わる仕事に興味がある(未経験OK!) 「家族のきずな」では、子育て経験や児童指導員資格を活かしながら無理なく復職できる環境を整えています! ・ 週休2日制で完全土日祝休み ・ シフトも調整可能 ・ 時短勤務・パート勤務の相談OK(家族の都合に合わせた働き方が可能) ・ 復職支援&充実の研修制度あり! ・ 少人数対応だから、子ども一人ひとりとじっくり関われる 「子どもたちとじっくり向き合いたい」 「久しぶりの仕事だから、サポート体制が整っている職場がいい」 そんなあなたにピッタリのお仕事です! [仕事内容] 子どもたちの発達支援・生活支援 遊びや活動を通じた成長サポート 保護者との連携や相談対応 行事やプログラムの企画・運営

職種

学童保育指導員 その他児童福祉

求める人材

<必須要件> ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・児童指導員任用資格 [求める人物像] 児童指導員任用資格をお持ちの方 子どもたちの成長をサポートしたいという思いをお持ちの方 チームワークを大切にし、柔軟に対応できる方 ※児童指導員任用資格とは 児童福祉施設で2年(最終学歴が中卒の場合は3年)以上の実務経験があれば、児童指導員の任用資格を得られます。

スキル

データ/文字入力

経験

普通自動車 自動車 自動車運転 介護 訪問介護 デイサービス 食事介助 グループホーム 有料老人ホーム 入浴介助 特別養護老人ホーム 老人保健施設 訪問看護 居宅介護支援事業所 移乗 送迎 食事/おやつ提供

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第二種運転免許 保育士 児童福祉司 放課後児童支援員

勤務地

勤務地

家族のきずな

住所

鳥取県鳥取市雲山612

アクセス

最寄り駅:鳥取駅又は 津ノ井駅

給与

賞与あり

給与

月給 17万5000円 〜 23万6000円 基本給:月給 17万5000円 〜 23万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※マイカー利用の場合: 車両手当 20,000円 走行手当 1kmあたり10円支給 ※社用車利用の場合: 通勤手当 実費支給(上限5,000円/月)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり40時間 8時00分〜17時00分又は 8時30分〜17時30分 でシフトによります。

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

土・日 ※完全週休二日制 5月3~5日、8月13日~15日、12月30日~1月3日はお休みです。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 副業・WワークOK

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

職場環境

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

問い合わせ先

【電話番号】

0857510151

【メールアドレス】

kizuna123@kizuna123.co.jp

【担当者】

岸田・渡辺

会社情報

会社名

株式会社ライフデザイン

代表者

代表取締役 福田篤

住所

680-0844

鳥取県鳥取市興南町113-2 自然堂第一ビル 2階

業種 / 許認可番号

看護・介護

設立年月

2017年1月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.kizuna123.co.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力